VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/05/30 (Wed)
先月の中頃から、ちょいちょい近所で子供が騒いでいる訳ですけれども。
その騒いでいるってのがですね、APE50に半キャップを後ろ向きに被った少年がブレザーの制服を着て、ブンブカブンブカやってるのです。
もう一人車種は判らないけどスクーターで同じようなことをしてる子もいる。
『そうか…春だしな…。取ったんだな?免許を?』と少し微笑ましく見ていたんですよ。
それと同時に、僕は誕生日が12月の終わりなので、中学校を卒業してから自分の誕生日がやって来るまでの8ヶ月かそこら、周囲がどんどん原付免許か何か取ってきて普通にその辺乗り回しているのをそれはそれは羨ましくて、今思い返しても人生で最も長い8ヶ月だったんじゃないかとすら思う。
恵まれた小僧め(笑)
それまでチャリンコで移動していたのが原付免許を取って何か乗るようになると一気に行動範囲と自由度が増えて衝撃を受けたっていうのと、免許証っていう公的な身分証明を手に入れたっていう不思議さを今でも覚えているけども、きっと彼らもそんな感じでテンション上がってるのかも知れないな…と、生ぬるい目で見てる。
最近そのAPEの少年がちょっとずつコールを切るのが上手くなってきてクラッチなんか使うようになってきよったな…と思っていましたらば、最近マフラー買って来たみたいでですね、『そう。そうなんですよ。自分のバイクを手に入れたことが嬉しくてちょいちょい手を入れてみたくなるその感じ。判る。判るよ!ホントどんどん愛着増して行くんだよね…』とかなんとか、自分の若かりし頃を思い出して感慨ぶk
うるせぇ…orz
なんでこの辺に固執してんだろうな…好きな子のお家でもあるのかな…とか思いつつ、せっかくタイヤついてんだからもっといろんなとこ行きなさいよまったくもう…なんて。
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]