VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/06/13 (Wed)
テントを買い替えようかな…と思っている訳ですけれども。
屋根が破れてしまったとか、フレームが致命的に折れたとかっていうんじゃないのだけど、フレームの至る所の接続部分のプラスチックが粉砕してネジも何処か行ってしまってワイヤーで固定してたり、高さを調整する部品が3箇所壊れてるので、組み立てるたびに適当なボルトを突っ込んでガムテで押さえてあったりと、使えなくはないけど不便っちゃ不便という、なんともいやらしい状態になってんですよね。
ログを漁ってみたところ、今使ってるタープテントを買ったのは2014年3月29日のことだったので、もう4年使って来た。
買い替えるには良い頃合いっていえば良い頃合いでもある。
今のやつは2.5m幅のやつなんだけども、これまで使ってきてとても手頃な大きさだったので次も同じ大きさにしようと思ってるんですけども、近場のホームセンターやベイシアなんかで物色してみると、9千円弱から1万円ちょいっていうのが相場らしい。
また向こう4年とか使うならまったくもって高い買い物ではないですなぁ…。
ところで、カインズホームのキャンプコーナーでタープテントを見てたら、何やらイカスのがあったんですよ。
逆光で見えづらいんですけども、スゲーデカい傘を横の1本の柱で吊ってる感じのヤツ。
良いなぁ…これ、良いなぁ…。
言うなればこれはテント界のプロアームじゃないですか!!
こんなのの下にVFR停めて草レースなんか参戦してたらかなりグッと来んなぁ…。
もうね、VFRの隣りにビーチベッドなんか置いて、うちのチームのレースクイーンの皆さんにトロピカルドリンクとか持ってきてもらって、南国気分のジーマーワイハーでザギンでシースーなんですよもう。
とか、プロアームテントを見ながら考えてたんですけども、良く考えたらGarage鬼装改には『皆さん』どころかレースクイーンなんかひとりもいないし、ワイン以外のありとあらゆるものを制限しまくって生活してる身でトロピカルドリンクとかアホか、と。
そもそも高ぇ(笑)
PR
この記事にコメントする
Re:えぇと
Nメカさん
いないすね…(笑)
もうこの際テラさんに女装してもらって、顔だけ黒いベールを掛けて喪に服してるグリッドガール的な設定で攻めるしかないんじゃないっすか!?
いないすね…(笑)
もうこの際テラさんに女装してもらって、顔だけ黒いベールを掛けて喪に服してるグリッドガール的な設定で攻めるしかないんじゃないっすか!?
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]