VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/07/04 (Wed)
思ってたよりもずっと早く届いた訳ですけれども。
近頃直射日光に当たり続けていると皮膚が痛くて、体力も猛烈に消耗してしまうもやしっ子の自分としてはですね、もう恰好とか気にしてる場合じゃねぇ!と思って、ネットで日傘を注文したんですよね。
そしたらば、おっしゃれーな何かに入ってやってきた。
開けて見ると、何のことはない普通の真っ黒い折り畳み傘なんですけどね。
カバーのビニール感が凄い(笑)
で。
ボタンひとつでエライ勢いで開いたり閉じたりするっていう玩具感がとても気に入ったのだけど、開いてみるとカバーだけじゃなくて傘本体もやっぱり一般的な折り畳み傘とかちょっとお高い傘のような強化シートっていうか、凄い強い布みたいなイメージの素材ではなくて、ビニール的な何かだf(^_^;)
素材が素材だけにシワがとても目立つんだけど、使ってるうちに消えたら良いのにな…とは思いつつも、そりゃぁ難しいだろうな…と。
でも良いんです。
この傘の最も気に入ったところは何もワンタッチで開閉するっていうギミックではなくて、内側なんだ内側。
傘の裏側が満天の星空になっている!
強すぎる陽射しを避けるために買った日傘の内側が星空なんて洒落がきいてるな…と。
一応雨傘としても日傘としても使えるってことなので、雨の中傘をさしている時も自分の頭上は満天の星空なんて、雨で体調を崩してしまった時にも気持ちは楽しく居られるんじゃないかなって思ったんですよね…。
そしたらこんなもん買わざるを得ないじゃないですか♪
6月中に梅雨明け宣言されたと思ったら連日早くも猛暑と言わんばかりなので即日傘デビューだ!!と思いきや、千葉の僕が住んでる辺りの予報では土曜まで雨が降ったり止んだりみたいで…日傘としてのデビューはまだ先になるようだf(^_^;)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]