VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/08/25 (Sat)
車の中が台風一過の様相な訳ですけれども。
いくらポンコツでお馴染みの我がセレナでも、台風時に車内まで暴風雨が吹き荒れるほどのポンコツっぷりではないのだけども、荷物を乱雑に積み込んでおいたところに、先日独自のルールに従って生きていると思しきじーさんの運転する車が、凄いところから凄い勢いで彗星のごとく飛び出して来て、驚異のフルブレーキングを決行した結果、荷室がとんでもないことになった。
僕が大きな通りを走っていて、向こうは脇道から合流(しかも反対車線側から)しようとしたっていう状況で、僕が急激に止まらなかったら僕の車の右の腹ど真ん中に向こうが突っ込んできたことになってたと思う。
そしたら僕とVFRはまたしても選手生命の危機に立っていたと思うので、止まれて良かったし、僕の後ろから車が来ていなくて本当に良かったとも思う。…のだが。
何故かそのじーさんはスゲー怒ってるような、非難するような目で僕を睨みつけて、何を言ってるのかはもちろん聞こえなかったけど、何となく何を言ってるのか判るっていう感じで、恐らく僕に対する文句を垂れ流しながら走り去って行った。
ジワジワと押し寄せるとてつもない後味の悪さに、ドライブレコーダーを導入しようかと割と真剣に考え始めた…f(^_^;)
そういえばずいぶん前にR1で鼻歌交じりに走っていたら横の小道から一時停止ガン無視のノールックで飛び出して来たじーさんの小型バイクに真横から突っ込まれたことあったっけかな…というのも思い出した。
これはきっと、僕が世の中の危険な運転をするじーさんを吸い寄せる体質か何かなのだと思う。
そういう体質なら仕方がない。
諦めよう。
で。
いくらなんでも車内が大惨事なので整理しようってことでですね、ひとまず荷物を降ろすじゃないですか。
ブーツやプロテクター類をまとめてあるカゴと携行缶2つ。発電機とテントとちゃりはしとツナギ。
あと小物少々。
なんだかんだと結構嵩張る。
ここ暫く外したままになっている2列目左側のシートを着けてから積み込み直せば良いだけなのだけど、それは置いといてひとまず降ろした荷物を全部部屋に運び入れる。
外で嵩張って見えるものは得てして部屋内では尋常じゃなく嵩張るもので、部屋の一角を良い感じに占有している。
で、荷室にはVFRとラダーレールと工具箱。それから予備のタイダウンベルトが詰まってる箱が残っている状態で、広々空間が出来上がった。
何しろ明日の日曜は栃木県某所にお出かけ予定で、帰りには大きいような小さいようなお友達と同乗予定なので、荷室は広ければ広いほどいい。
ところで、僕のトランポの3列目の窓の所についているノームズ(N・O・M・S "Norihashi・Ohitorisama・Monogusa・System")というハイテク装置なんですけども。
あれだけの衝撃で荷室の荷物がエライことになったのにも関わらず、スプレー缶ひとつ、ガムテひとつ落ちなかった。
優秀優秀。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
けいすけさん
ちゃりはしは、筑波2000に練習に出掛けて、1ヘア先のトイレ付近にトランポを停めていて、受付までちゃりはしで行って、すっかり忘れて歩いてトランポまで帰ってきた上に、そのまま帰宅して、なくなっていることに1週間以上経ってから気が付いたっていうような過酷な扱いをされているにも関わらず、ちゃんと戻ってくる健気な自転車なのですf(^_^;)
ちゃりはしは、筑波2000に練習に出掛けて、1ヘア先のトイレ付近にトランポを停めていて、受付までちゃりはしで行って、すっかり忘れて歩いてトランポまで帰ってきた上に、そのまま帰宅して、なくなっていることに1週間以上経ってから気が付いたっていうような過酷な扱いをされているにも関わらず、ちゃんと戻ってくる健気な自転車なのですf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]