忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
12≪ 2025.01|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も今日とてOKRに行ってきた訳ですけれども。

昨日に引き続きJazzの公道復活作業なんですけども、まずは昨日の進捗状況から。

いくつか注文しといてもらったもののうち、タイヤ交換から開始。



フロントタイヤはヒビがバキバキでパッと見て危険が危ないので新品交換。
リアはナムさんが僕に譲ってくれる前、最後にやろうとしてたカスタムの方向性で細くて径の小さいタイヤが装着されていたのだけど、僕はこういうバイクは太くてどっしりしたリアタイヤが好みなので、純正サイズのタイヤにしたかった。

銘柄等は特に拘りもないので社長にお任せ。

チューブタイヤの交換っていうと、10代の頃にCRM50のタイヤ交換でチューブをこじって穴を開けてしまった苦い記憶があるので、散々ビビりつつ作業するのだけど、フロントは細いわ硬いわで、社長にずいぶん手伝ってもらってなんとか交換した。

フロントタイヤの交換ついでにフォークも引っこ抜く。



ナムさんも気にしてたし、OKRの社長も交換だねこれは…っていうところ。



フロントフォークのなんかゴム。

これはもう完全に社長にお願いして、シールとカバーとフォークオイルを新品交換してもらった。



社長が手際よく交換してくれて、他の仕事をしてるあいだに自分でフォークとタイヤを組み込む。

さすがにタイヤの着け外しくらいいつもVFRのタイヤをサーキットで交換してるし、Jazzの場合は突き出し量とかも一切気にする必要がないので余裕余裕って組み込むじゃないですか。



今フロントフェンダーは着いていないのだけど、フェンダーのベースだけは着いていて、これはさすがに着いていないとまずかろうな…と思うので着けようと思ったらば…まさかのこれだ。。



右側のフォークの表裏逆に組んでいやがりました…。

こんなことありえんのかよ!と自分でやっておいてビツクリしましたよ。。

そういう訳でタイヤを外し、右フォークを180度回し、もう一度タイヤを組んでフェンダーのベースみたいなのを着けようと思いきや、タイヤとのクリアランスがピタピタ過ぎて思うようにボルトが入らない。

マジかよ…といよいよ涙目になりながら再度タイヤを外し、ベースを着け、タイヤを装着する。



もう嫌だ…orz

次。

近所の2りんかんでハンドルとグリップを買って来た。



ハンドルは本当は曲げを入れてないただのフラットバーが良かったんだけど、そんなもん在庫してるはずもなく、手前に曲がってるだけのバーを買って、横幅を切り詰めて短くする計画。

ひとまず合わせてみたのだけども…



特に左のスイッチボックスがガッツリ当たる。タンクに。



これ、ハンドルの左右を切り詰めたらもっと酷いことになりそうなのでとりあえずこのまま行くことにしたのだけど、どなたかバックしないで真っ直ぐニョキっと生えるハンドルポスト、余らせてる方おられましたら是非ご連絡くださいf(^_^;)

フロント周りが一段落したら今度はリア。

リアタイヤの交換はサイドウォールがディアブロ並みに柔らかかったのと、かなり余裕のある太さだったのでスムースに交換できた。



続いてチェーン。



これも特に銘柄の指定とかはなしで社長のチョイス。

VFRもJazzもRKユーザーになった♪

こまを詰める必要もなく、クリップ式なので自分で出来るな…と思っていたのだけど、社長と世間話をしているうちに気付いたら交換終わってた…。

社長恐るべし。



次は、ナムさんが敢えて車高を上げるために入れてた長めのサスを、ヤフオクで入手してきた純正サスに戻す。

ところが、いざ着けようとしてみると何やらおかしい。



ここには何かパイプというか、カラーのようなものが入っていなければならんのではないのかと…。

自分で持ってくる間に失くしたのかと思って届いた時の写真を見てみたのだけど、その時点で既に入っていなかったみたいf(^_^;)

僕的にはサーキットを走るって訳でもないし、このまんま適当に着けちゃおうかな…ギュ!ってネジ締めとけば平気じゃね??とか思ったのだけど、社長が同じサイズのカラーを探して出して来てくれて、強引な手段を取らずに済んだ(笑)

そんな訳で無事に車高が下がって、キリの良いところまで作業したところで夜勤明けの眠気がピークに達したのでそのままもう1日JazzをOKRで預かってもらって、僕は家に帰ってグースカピー。




一夜明けて今日。

まずは先日OKRにJazzを預けに行った時、トランポ内でJazzのサイドスタンドがフロアの板が入っていない部分にめり込んで立ちごけした時に割れてしまってひん曲がってしまったリアフェンダーという名のフロントフェンダー。



これの修正をします。



ボルトを通す穴が粉砕してしまっているので、ここをFRPで補修して着け直そうかとも思ったのだけど、せっかくリアを太く低く戻したのだし、フェンダーももう少し切り詰めたらタイトなイメージになってカッコイイかもな…と。

なので、切る。



着ける。



おぉ…!良い!これは良い!!

リアが締まって見える!!と自画自賛しつつ、昨日部屋に忘れてきたナムさんにオマケでつけてもらったパーツの中から、これを着ける!



フロントフォークの延長キットですね♪

僕が好きなアメリカン的なバイクのフォルムは、ロー&ロングっつぅか、前が長くて後ろはスパっ!車高は低いほど良いっていう感じなので、欲を言えば角度がついてるトリプルツリーに換えて更に前を伸ばしたいところだけど、イメージしてたよりはずっと良い!だいぶ気に入った!!



あとはいよいよ後ろ回りの保安部品をくっつければ登録Readyな状態です。

まずテールランプ。

これもナムさんが着けようと思ってたっていう部品をもらったので活かす方向で。



そもそもどれがアースかも判らなかったのでバラして確認しようとしたところ、バッチリ断線しているのが発覚したので工作工作♪



ウィンカーは小さいのをさりげなく着けたいところだけど、今はあまりJazzにお金を掛けている余裕はないので純正のを流用。

テール周りを更に切り詰めたせいでテールランプもウィンカーも取付位置を選ぶ余地がなく、着けられそうな場所に何とか付けた。

そういった訳でこうだ!!




良い。
なんか良いぞ!

ハンドルを切り詰める予定だったのがそのまま着けたので、かなりギリギリだったけどなんとかセレナにVFRと2台積みで持って帰って来た(笑)



あとは役所に行ってナンバーをもらいつつ、電球が12v6v混在しているのを全部6vに交換したら万事オッケー。

テンション上がる!
上がるな、テンションが!!

ハンドルの左右を短く切り詰めたいとかミラーも左右着けたいとか、ウィンカーを小さいのに交換したいとか、言い出したらキリがないんだけど、ひとまず公道走行可能な状態になったので、明日辺りさっそく市役所的なところに行ってくるかな♪





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]