VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2019/02/13 (Wed)
次の日曜、17日は久しぶりに茂原ツインサーキットの東コースを走る訳ですけれども。
草レースを始める前まで、僕のサーキットにおけるモチベーションのほとんどは、モトブレイクのタイムアタックで1番になることだった。
ところがレースを始めてみたら、実際にレースが行われるサーキットで練習したくなって、茂原TSからはすっかり足が遠のいてしまった…。
その間、西コースでミニバイク走行は何度かしてるし、ミニニタコも1度開催したような気がするけども、東コースを最後に走ったのはいつだったか…と過去ログを辿ってみたらば、なんと2013年の2月23日にVFRで走ったのが最後の様子。
実に丸々6年振りの茂原東コースという訳ですね…。
なんか緊張してきた…f(^_^;)
その昔R1で一生懸命走ってた時は48秒の真ん中くらいまで出てたと思うのだけど、VFRでは2~3回しか走ったことがなくて、そのうちの1回は雨でスリップサインの出たディアブロスーパーコルサで頑張って走ってたらズッコケた。
みんな大好き転倒動画(笑)
最後に走った時はリアブレーキのマスターがトラブって引きずってたので、52秒前半とかだったらしい。
どうやら茂原の東コースはVFRでまともに走ったことは1度もないのかも知れないf(^_^;)
元々自分自身のレベルアップのためにVFRを買って日チャレに参戦し始めたっていう理由があったはずなのだが…、さて。
あれから6年、僕も少しは成長してんのかね…f(^_^;)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]