VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2019/03/21 (Thu)
大切なものはいつでも失ってから気付く訳ですけれども。
親だったり恋人だったり、煩わしいな…って思うこともあるのだけど、失くしてみるとそれがどれほど自分にとって大きな支えであったことか、振り返った時に初めて気が付くことってある。
そして今書きたいことはそんな大それた話ではなくて、車って便利だな…って話し。
先週の土曜に修理見積の旅に出立した我が家のセレナなんですけどね。
バイクをサーキットまで運ぶために車は持っているのだけど、サーキットを走るっていう趣味がなければ車はなくても構わないかな…と思っていたりしたのですよ。
そんで実際先週の土曜に車を預けてから、なんだかんだと毎日Mollet V100に乗っていて、買い物だったり特に用事がなくてもその辺ウロウロしたり、そろそろ良い感じに春めいてきてバイクが気持ちいい季節でござんす。
Molletはカゴが着いてるのでお買い物にも良い仕事をするのだけど、生たまごだけは粉砕してしまうのでちゃりはしで行くとして、それ以外には特に不便を感じることもなく、やっぱり車はいらないのかな…とか。
何しろ冬の寒い時期はあまり乗らないので、たまに乗ろうと思うと汗だくになるほどキックを蹴りまくらないといけなくて、それが面倒で益々乗らなくなるのだけど、毎日乗ってるとそれはもう快調で、驚きのセル1発始動。
ホント清々しい限りだ。
が、僕は忘れていたのです。
雨とかいう、空から汁が垂れてくる現象を。
バイク用のそれなりのカッパはもうずいぶん前にだいぶくたびれて処分してしまったし、そもそも雨の中カッパを着てMolletで買い物に出掛けようとは思えない。
じゃぁやっぱり車で買い出しに出掛けるか…と思ったら、車ないんですよ。
雨が降っていても濡れることなく、買い物したスーパーのレジ袋も無造作に助手席とかに置いておいても濡れないで持ち帰ることが出来る。
車というのは便利な乗り物なのだな…。
いつかサーキット走行を辞める時が来るのだとして、サーキットまで車を運ぶ必要がなくなるのだとしても、軽自動車の1台も所有しておくようにしようと思った。
全然関係ないんだけど最近ずいぶん髪が伸びていて、邪魔くせぇな…と思っていたのだけど、昨日酔ってバリカンを持ち出したらしく、朝(夜)起きたら凄いことになっていた。
両サイドはジョリジョリ言うくらい刈り上がっていて、襟足からつむじ付近まで1cmくらいの長さに刈ってある。
アルバイトに出掛ける前にシャワーを浴びようと風呂に入り、我が家で唯一の鏡を見て今日最初に発した言葉は『そこで飽きちゃったか…アッチャー…』だった。
前髪から頭頂部に掛けては手付かずのままなので、坊主の人が中途半端な長さのズラを被ってるような斬新な髪形になってしまった。
面白いのでそのままアルバイトに出掛けたのだけど、周囲の人が敢えてそこに触れないようにしている感じがまた面白かった(笑)
せっかくなのでこのままにしておこうかとも思ったのだけど、ちょっと動くたびに毛先がわさわさしてくすぐったいので、そのうち飽きたらそれとなくリカバリーしておくことにしようf(^_^;)
PR
この記事にコメントする
お久しぶりです!
久方ぶりに拝見しました!
お久しぶりです!
もうお忘れになってるかもしれませんが(^^;
人生もヘヤースタイルもお元気そうで何よりです(笑)(*^^*)
アルバイト、見た目はオッケーなのですね(笑)
(。-∀-)
おもしろくてちょっと元気がでました!
お久しぶりです!
もうお忘れになってるかもしれませんが(^^;
人生もヘヤースタイルもお元気そうで何よりです(笑)(*^^*)
アルバイト、見た目はオッケーなのですね(笑)
(。-∀-)
おもしろくてちょっと元気がでました!
Re:お久しぶりです!
vonさん
お久しぶりですね!2年振りとかそのくらいでしょうか!?
不思議なもんで、このブログにコメントをくれた人はたった1度でも必ず覚えてるんですよ。
vonさんは僕が右足を粉々にしてまいってた時に良くコメントをくれた人なので、それはもう良く覚えています。
またコメントいただけて嬉しい限りですよ♪
僕が垂れ流す駄文で少しでも元気が出るならそれも嬉しいですし、そもそも僕はダイナミックにろくでもない人生を突き進んでいるので、どうしたら良いんでしょうね逆に(笑)
文面からちょっとした苦労を抱えているように感じますが、もしそうなら笑ってると良いですよ。無理にでも笑ってると楽しい気持ちになる。
ちょっとした苦労を抱えているように感じたのが勘違いだったなら、それはそれで笑ってると良いですよ。
無理しなくても笑えるってそれだけで幸せですもんね♪
お久しぶりですね!2年振りとかそのくらいでしょうか!?
不思議なもんで、このブログにコメントをくれた人はたった1度でも必ず覚えてるんですよ。
vonさんは僕が右足を粉々にしてまいってた時に良くコメントをくれた人なので、それはもう良く覚えています。
またコメントいただけて嬉しい限りですよ♪
僕が垂れ流す駄文で少しでも元気が出るならそれも嬉しいですし、そもそも僕はダイナミックにろくでもない人生を突き進んでいるので、どうしたら良いんでしょうね逆に(笑)
文面からちょっとした苦労を抱えているように感じますが、もしそうなら笑ってると良いですよ。無理にでも笑ってると楽しい気持ちになる。
ちょっとした苦労を抱えているように感じたのが勘違いだったなら、それはそれで笑ってると良いですよ。
無理しなくても笑えるってそれだけで幸せですもんね♪
こちらこそ嬉しい限りです!
のりはしさんのブログは1度きたら忘れられない感はなんだかとてもわかります(笑)
私は本当に好きですよー。
文章の表現とか内容もお人柄も?
そして笑いありなところがとても楽しいのですよ(^^)
2年くらい振りですかね?
足、すごかったですよね(^^;
それも忘れられなかったですが、昔、ほんの一瞬だけお付き合いしたマイウェイな方がいたのですが、その方にハンドルネームと行動などが似てるところがあったのもついつい遊びにきた理由でもあります(笑)
私はのりはしさんの生き方はとても理想ですし連れがいたらそんなふうに生きてほしいなぁと思うくらいですよ!
好きなことで死ねそうな生き方って本当はみんなの理想だと思うのでそのままでいてほしいですー(^^)d
そしてのりはしさんはとても繊細ですね!
すんごい悩んでますが、
私いつも笑っているんですよこれが(笑)
笑っていると男女関わらず悪い意味で甘えてくるので、もう笑いたくないのですが笑ってしまう…
それでいいんですかね(*_*)
ってまた聞いちゃった!
最近またお引っ越しをしたのですが、OKRさん、すんごく近くなりました(笑)
そういうローカルなところもとても親近感です!
またチラ見していきますね!
元気チャージできましたー!
ありがとうございます(^-^)
長っ!(笑)
私は本当に好きですよー。
文章の表現とか内容もお人柄も?
そして笑いありなところがとても楽しいのですよ(^^)
2年くらい振りですかね?
足、すごかったですよね(^^;
それも忘れられなかったですが、昔、ほんの一瞬だけお付き合いしたマイウェイな方がいたのですが、その方にハンドルネームと行動などが似てるところがあったのもついつい遊びにきた理由でもあります(笑)
私はのりはしさんの生き方はとても理想ですし連れがいたらそんなふうに生きてほしいなぁと思うくらいですよ!
好きなことで死ねそうな生き方って本当はみんなの理想だと思うのでそのままでいてほしいですー(^^)d
そしてのりはしさんはとても繊細ですね!
すんごい悩んでますが、
私いつも笑っているんですよこれが(笑)
笑っていると男女関わらず悪い意味で甘えてくるので、もう笑いたくないのですが笑ってしまう…
それでいいんですかね(*_*)
ってまた聞いちゃった!
最近またお引っ越しをしたのですが、OKRさん、すんごく近くなりました(笑)
そういうローカルなところもとても親近感です!
またチラ見していきますね!
元気チャージできましたー!
ありがとうございます(^-^)
長っ!(笑)
Re:こちらこそ嬉しい限りです!
vonさん
違くて…僕が、1度でもコメントくれた人のことを忘れないのですよ(笑)
そんな僕はダイナミックに自己中でテキトーに生きているので、笑いありというかただ無茶苦茶なだけなんですけどねf(^_^;)
きっと僕はそのほんの一瞬お付き合いされた方と比べてもマイウェイっぷりは引けを取らないと思いますが、このブログには自分の見せたいところだけを見せているので、実際の本人はだいぶイメージが違うんじゃないかと思いますよ。何しろ僕は実際に関わる人には『ホントろくでもねぇなオメーは…』と言われてばかり(笑)
それから、いつも笑って過ごすことと甘えてくる人がいるというのは、まったく別の話しなのではないかと。
『笑う』というのは良い意味でも悪い意味でも自分が幸せにあろうとするためのもので、それを他人の行動で笑いたくないってのはおかしなものだし、それでも笑ってしまうっていうのはやっぱり幸せなことだ。
なので、それでいいのか?と聞かれたら、良いんじゃないですかね♪と答えざるを得ない(笑)
OKRの近所に引っ越されたなら、何気にニアミスしてるのかも知れないですね♪
通勤の足にスクーターでも乗りたくなったら是非オートハウスOKRにご用命ください(笑)
僕はきっとこれからもろくでもない自己中ブログを垂れ流しているので、また暇な時にでもお立ちよりください(^-^)
長っ!(笑)
違くて…僕が、1度でもコメントくれた人のことを忘れないのですよ(笑)
そんな僕はダイナミックに自己中でテキトーに生きているので、笑いありというかただ無茶苦茶なだけなんですけどねf(^_^;)
きっと僕はそのほんの一瞬お付き合いされた方と比べてもマイウェイっぷりは引けを取らないと思いますが、このブログには自分の見せたいところだけを見せているので、実際の本人はだいぶイメージが違うんじゃないかと思いますよ。何しろ僕は実際に関わる人には『ホントろくでもねぇなオメーは…』と言われてばかり(笑)
それから、いつも笑って過ごすことと甘えてくる人がいるというのは、まったく別の話しなのではないかと。
『笑う』というのは良い意味でも悪い意味でも自分が幸せにあろうとするためのもので、それを他人の行動で笑いたくないってのはおかしなものだし、それでも笑ってしまうっていうのはやっぱり幸せなことだ。
なので、それでいいのか?と聞かれたら、良いんじゃないですかね♪と答えざるを得ない(笑)
OKRの近所に引っ越されたなら、何気にニアミスしてるのかも知れないですね♪
通勤の足にスクーターでも乗りたくなったら是非オートハウスOKRにご用命ください(笑)
僕はきっとこれからもろくでもない自己中ブログを垂れ流しているので、また暇な時にでもお立ちよりください(^-^)
長っ!(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]