VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2019/08/24 (Sat)
明日は久しぶりに日光サーキットに行く訳ですけれども。
っつっても、本当に行くだけっつぅか…。
OKRの姫2号が今年からミニバイクでサーキット走行するようになって、今年の目標の耐久レース出場を明日の日チャレのコンパクトラバーにした、と。
そんで社長とペアで出走するっつぅことなので、お手伝いというか見学というか…冷やかしに行こうと思っているのです。
で。
もうずいぶん前に、『あれだったらサインボードを作ってあげるから、ゼッケン決まったら連絡しておいで』と言ってあった。
作るって言っても僕が前に使ってたやつのステッカー部分を作り替えるだけなんですけどねf(^_^;)
ところが、もう本番間近になっても連絡がないので、サインボードはいらないのだと思ってた。
だってほら、サーキットとかレースとか、始めたばかりの頃ってサインボードどころか電光板とかを見る余裕とかもなかったりするし、今回は初レースだから使わないことにしたのかな…なんて。
そしたらば。
昨日の昼13時頃、『ゼッケンは13だ』というDMがきた…。
平日は毎日14時前後に寝て16時には起きてバイトに行くっていう生活をしている自分としては、その辺りの時間はもうだいぶ酔ってるか寝ぼけてるかどっちかなんですね。
そんでどうやらそのDMを見ながら寝落ちしたらしく、メールが来ていたのか夢だったのか良く判らない状態で起きて、iPhoneの画面を覗いてみると…
メール来てた…orz
まさかの直前エントリー(笑)
夕方アルバイトに出かけて朝部屋に戻り、ゼッケンナンバーとOKRのロゴを切り出して貼ってやれば良かろうな…と、イラレでちょいちょいとデータを作成し、いざ切り出そうとして思い出した。
ちょっと前にまたしてもワインをこぼして壊してしまったので、ノートを買い替えたんだった…。
そんでうちのカッティングマシーンはローランドのSTIKAで、Windowsで使う場合にはイラレから直接切り出せないのでインストールディスクが必要なんだった。
しかも僕はSTIKAのインストールディスクをなくしてしまったので、以前はNメカさんに借りて来てセットアップして使えるようにしたっていう経緯だったんではなかったか…f(^_^;)
まずいぞこれは…。
タイミングはおいといて、作ってあげると自分から言い出したものを作れませんでしたってのはアレだし、かといって手書きで挑むってのはちょっとネタ臭過ぎる(笑)
少年時代を思い出してトレーシングペーパーを使って手切りで行くか…?いやいやいや、時間掛かりすぎんだろ…とかなんとか、いろいろ考えた結果、ちょっと前に甥っ子氏が欲しがってたステッカーを作ってあげるために、試しに買ってきたプリントのステッカーシートが1枚余ってたんじゃね!?と。
うむ。
それとなく良い感じ♪
ゼッケンとOKRのロゴと、何となくスペースが余るので2号と社長の名前を貼っといた。
名前じゃなくても良かったのだけど、なんとなく『日本人にだけ何故か読めない』と噂のフォントを使いたかっただけだったりして(笑)
明日直接現地で渡しても良かったのだけど、どういうサインを出すとか出さないとか、事前に打ち合わせできた方が良いのかな…と思ったので、さっきお店に届けてきた。
明日の耐久レースデビューは転倒することはあっても、いつも通り怪我のない程度に収まるように、目一杯楽しんで欲しいものだな…と思いつつ、猛烈に眠いのでひとまず寝る。
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]