VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/04/24 (Sat)
今日は茂木でMotoGP第2戦のはずだった訳ですけれども。
朝起きて忘れないようにケーブルテレビの予約をしておこうと思ったらどうも番組情報がない。
『今日じゃなかったっけかな…』と日テレG+のサイトを見てみると、どうやらアイスランドの火山の影響で延期になったのだそうだ。
近頃この火山の影響は色んなトコに影響が出ていて、僕の職場でも業務の一部が海外から人知れずとある物を仕入れて日本で捌くという、文章にするとちょっとしたマフィアのような会社なので、航空便が届かず打撃を受けている様子だった。
MotoGPが延期になるだとか物が仕入れられないで打撃を受けるだとか、困ると言えば困るのだけども、実際に近くに住んでる人の困りっぷりとは比べるべくもない訳で、対岸の火事とは良く言ったものだ。
火山って言えば富士山の噴火周期説によれば次に噴火するのは僕が生きている内かも知れないとか何とかで、埼玉に住んでるとは言っても富士山が噴火すると大分ダメージを受けるのだそうだ。
火山の噴火って映像や画像で見ると規模に関わらずこの世の終わりを見るようで恐ろしい。
近くに住んでたらいろんな生き物がたくさん死ぬのだろうし、同じ場所で同じように生活出来るようになるまでには何百年掛かるのか想像もつかない。
行ったコトがないほど遠くの地とはいえ、今この時にもそんな大災害が起こっている。
そんな時にMotoGPが延期になったくらいでガタガタ言うんじゃない、と頭では理解しているんですけども、ナンバーを紛失してバイクに乗れない今週末。
MotoGPが見たかったダメな私ですよ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]