VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/05/02 (Sun)
まさか若年性痴呆症ってヤツなんじゃなかろうかと疑うくらい忘れっぽい部分がある訳ですけれども。
いや、若年性っていう歳でもなくなって来たのかな?とか痴呆症っていうかもっと他の原因なんじゃね?とか色々己自身にツッコんでやりたいトコですけども、ちょっと前に桶川のナップスに買い物に行った時に見掛けるまで忘れていた訳ですよ。
リアのブレーキホースがブシューってなったコトを。ブシューって。
ブレーキホースに耐用年数があるというのは知っていたんですけども、それにしても破裂するってのはセンセーショナルな大事件だったもんでしたよ。ホント。
で、リアが大惨事になったからには同時に交換したフロントも信用して良いものやら良くないものやら…良くないものやら。ってコトでASAPで交換しなければならん!って思ってたんですよ。アズ・スーン・アズ・ポッシボーで。
ナップスとかライコとか2りんかんとか、その手のパーツ屋さんは割と頻繁にセールをやってるイメージですけども、今回のナップスのセールはスプリング・スーパー・セールってコトで、4月24日から5月9日までのセール中はスウェッジラインのホースが長さを問わず3980円均一になってんですよね。そこから更に5/2と5/9は10%オフだってんで今日ばっかりは忘れずに買い物に行って来ました。
僕のR1のフロントは色々込み入った事情があって、バイピース構造っつぅんですかね…アルファベットのhみたいにマスターから右のキャリパーに行って、そこから左のキャリパーに飛ばしてるんですけども、長さで言うと大体600mmと400mmくらいになるんで、それを買って来ました。
午前中オープンすぐくらいに買って来たんですけども、帰ってすぐ着けるつもりが何となくダラダラとその辺を走り倒してしまったので明日くっつけようと思います。
ナップスでは今までオイル交換やら何やらと微妙に買い物をしてたのでポイントが貯まっていて、なんだかんだと4500円強でフロントホースが買えました。
なんていうか今年のゴールデンウィークは絵に描いたように良いコトばかりです。
個人的に会社から『連休中は力の限り休んでおけ』と言われるくらい連休明けに地獄のような日々が待っているだけに、せめてこの連休が幸せラッシュなのが救いですよ(笑)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]