VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/05/18 (Tue)
ここ暫く政治の絡みでは良いイメージがまったくない訳ですけれども。
ネットでも他のメディアでも、電車の吊り革広告ですら頻繁にバッシングを目にするじゃないですか。
これだけ叩かれて評判の悪い今の政権な訳ですけども、その叩いてる人達の中にはその叩いてる人達に投票した人は一人もいないんだろうかととても不思議に思う訳ですよ。
政治家は国民の代表だっつぅくらいなんで、投票する人がいるから当選する人がいる訳でしょ?よく知らないですけども。。
で、子供手当が何だとか、ガソリンの暫定税率がどうだとか、タバコがガツンと値上げするだとか、高速料金がお得と見せ掛けて実は割高なんじゃねぇか?とか。
ここ最近私の生活は何かとダメージが多い訳ですけども、次はどんなネタで給料を吸い上げられるんだろうとワクワクしますよ。逆に。
そんでタバコやらガソリンやらを値上げしたら次は酒でしょう?
一時的に何処かを安くしたとしても必ず他の何処かで高くしないと成り立たないくらい借金まみれな国な訳だし。
とにかくどうしても必要なものとか趣向性の強いものにガツンと税金掛けて『ほら、必要なんでしょう?払いなさいよ』って匂いがするっつぅ話しですよ。
これはそのうち空気にまで税金を掛けかねないんじゃないかとすら思う次第ですよ。
四半期に一度身体測定が義務付けられて、身体のスペックに応じて『あなたの酸素の消費量はコレなのでこの税率が適用されます』みたいな。払えなかったら年率45%の課徴金を請求します!っつって。
893の人達ですら支払った対価にトラブルから守ってくれるというシステムがあったような気がしますけども、無実の罪で警察の人にボコられた過去を持っている私としては何を信じてよいのやらって話しですよ(笑)
そういうやり方が出来るんだったら覚せい剤でも何でも合法にして信じられないくらいの税金を掛ければ国の財政も潤うんじゃないですかねぇ。
どうしてもやめられないものなら税率が90%以上掛かってても買わざるを得ないんじゃないかと。人口もガツンと減って一挙両得だっつぅの。
自他共に認める意志の弱い私としては真っ先に死んでしまいそうですけども。
ところで。
ネットではマニフェスト削除云々で『ウソ吐いてれば務まるなら総理大臣なんか誰にでも出来る』っていうのを割と目にするような気がしますけども、今日仕事帰りの電車の中で真剣に考えてみたんですよ。自分が総理大臣になったらって。
総理大臣の人が、私が毎日どんな仕事をしているのかを知らないように、総理大臣の人がどんな仕事をしているのかを知らないので実際想像もつかないんですけど、自分が総理大臣になったならこの国は3ヶ月もしないうちに国の名前が変わってしまいそうな匂いがしました。
少なくとも私には総理大臣は務まらないようです。
この際私としてはウィークデイは一生懸命働いて、良く晴れた週末にはバイクに乗って色んなトコを適当に走り回って、小さいながらも2月に1度くらいはサーキットを走れたならアメリカの人でもネオ東京の人でも構わない訳ですけどね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]