VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/08/26 (Thu)
結局のところ、自分のような素人ライダーにとっては技術よりも気持ちの方がよっぽど重要なファクターなんじゃないかと思っている訳ですけれども。
モトブレイクを走っていて、上級の常連の人が47秒入れるのを見て『スゲーーー!!』って思う。
でも自分の今のタイムはゲロ吐く程頑張っても50秒前半が限度な訳で、1周1キロ強のコースで3秒差っていえば、茂木とかだったらたったの1周で背中も見えなくなるくらいの差なんじゃなかろうか。と。
茂原の東コースがタイトなコーナーが多いから軽い方が速いだとか、2st250が有利だとかいろいろ言いますけども、リッターSSはその分パワーもあるしタイヤやらいろいろアドバンテージもあるようにも思う。そもそも誰かに頼まれてR1に乗ってるってんでもないんだから、バイクの差ってのは何の言い訳にもならない。
どうしてもR1に乗りたかったから無理してR1を買ったし、どうしても乗りたかったバイクが速く走るために作られたバイクだったから少しでも速く走らせたい。そんだけ。
ところで先週のモトブレイクでちょっと気が付いたコトがあるんですよ。
当日ちょっとした切っ掛けでお話しして、ライン取りについて何かと親切に教えてくれたタイムアタックで49秒台で走ってた人の後ろについて何周か走る機会があったんですけども、1コーナーの進入からインフィールドを抜けて奥の7コーナーの辺りまではあまりタイムに差がないようなんですよね。
むしろパワーのハンデがある分だけ高速S字なんかは微妙に追いつくし、ヘリポート前のギャップ天国のS字なんかちょっと前に死ぬ程練習しまくったお陰で明らかに差を詰められる。
1秒差の人っていうのは今とても有り難いお手本な訳ですけども、その1秒差が何処で生まれているか?っつぅと、例の改修された8コーナーから最終に掛けての加速と、最終立ち上がりの速度差が心が折れそうになる程大きいんですよね。
毎週ジワジワと離れて行くNSRを見ているのはとても悲しいものがありましたけども、最近逆にその部分を集中的に練習したら49秒台が視野に入るっていうコトだっていうのに気が付いてだいぶテンションが上がっています。
今までのラインではジワジワと離されて行った訳だから、根本的に何か変えて行かないといかんのだと思ってですね、何処かからダウンロードしてきた茂原東のコース図を毎日眺めてあぁだこうだと考えている訳ですけども、茂原の最終はコース幅が相当広いので、それを活かしてもうちっと載せる方法があるような気がするんですよね。
で、時間があると7コーナーの立ち上がりから最終に掛けてのイメトレをするんですけども、ここ最近の常識の範疇を逸脱しつつあるハードワークでお疲れ貯金が嵩んでいて、通勤電車の中やらで目を瞑ってイメトレを開始すると最終コーナーに差し掛かる前に寝てしまうのが悩みの種だf(^_^;)
先週の土曜なんか『いよいよ明日は茂原モトブレイクだ。楽しみ過ぎて眠れるか心配d』って書き掛けて寝てたし(笑)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
Blue☆Styleさん
テンションは常に上がってます(笑)
週末にバイクに乗るっていう目的のためだけに生きてるんでf(^_^;)
今回たまたまNSRの人が1番時計だった訳ですけども、更に2秒速いR6の人とかもいる訳で、結局のところ他の誰か対自分っていうよりも、前回の自分対今回の自分っていう考え方の方が強いように思ったりとか…。
今からレーサーを目指そうって訳でもなし、結局は自分の趣味でしかないんですよね(笑)
テンションは常に上がってます(笑)
週末にバイクに乗るっていう目的のためだけに生きてるんでf(^_^;)
今回たまたまNSRの人が1番時計だった訳ですけども、更に2秒速いR6の人とかもいる訳で、結局のところ他の誰か対自分っていうよりも、前回の自分対今回の自分っていう考え方の方が強いように思ったりとか…。
今からレーサーを目指そうって訳でもなし、結局は自分の趣味でしかないんですよね(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]