忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近割と頻繁に女性ライダーを見掛ける訳ですけれども。
 
急に思い立って高速でビュビューンっと走って、実は最近自分で思ってるよりも好きらしいコトに気が付いたサービスエリアに寄ったりすると、必ずと言って良い程1人や2人は見掛けるし、茂原のモトブレイクにはいつも夫婦で来ているSRXの人やらBerikのグローブを見せてもらったホーネットの人なんかもいる。
 
通勤でテクテク歩いてる時にも色んな人を見掛けるし、バイク便の箱を載せてる女の人も良く見掛ける。
 
バイクは子供の乗り物でもなければ男のロマンでもないんですよ。
タイタニックのあの…名前忘れちゃいましたけども、お金持ちの女の人も結局馬に乗ってたじゃないですか。いや、馬って…バイク関係ねぇし。。あ、ホースパワー繋がりってコトで。あと跨がるとか。
 
で、ずいぶん前にアルバイトで一緒だった女の子も気が付いたら免許を取ってバイクを買い、その上HYODのツナギまで購入してたりしたし、サーキットを走らないまでもバイク好きの女の人って結構いるんですよね。
 
僕の感覚で言えば女の人がバイクに乗るっていうのは『実は僕はジャニーズのファンで色んなジャニタレのコンサートに足を運ぶんですよ♪』っていう感じなんじゃないかと思ってんですよね。
 
個人的にはジャニーズって良い楽曲を提供されがちというか、実際良い曲が多い人達なんだと思うんですよ。最近の人達は良く知らないですけども、一昔前のジャニーズの人達のは好きな曲もたくさんあるし。
 
でも世間一般的な意見というか偏見というか、良く判んないですけどもとにかく世間ではジャニーズが好きだっつぅとアイドルの追っかけだとか顔やらスタイルやらの話しに行きがちな訳で、男の人がジャニーズを好きだなんて言おうもんなら密かにモーホー疑惑すら浮かびかねない勢いだったりする。
 
そこでその手の偏見レンズを通してものを見る人に『いや、自分はジャニーズの曲が好きなのであって顔がどうとかってんじゃないんですよ!?』って言ったところで『またまたぁ…うふふ』みたいなコトになる訳で、そもそも価値観の違う人同士では感覚の共有は不可能って訳ですよね。
 
なら放っておけば良いと思うんですけども、それってのはバイクにも言えるんじゃないかと。
 
『女の子がバイクなんて』とか『危ないからやめなさい』だとか。
僕はどういう訳だか男として生まれて来たので、その手の諌言的なコトはあまり言われないで済んでますけども、そんなコトを言われたっていう話しは割と耳にする。
 
周囲に理解を得られない女性ライダーってのも少なくないと思うし、大変なんだろうな…なんて想像したりもする訳ですけども、そんなこんなな環境でも『好きだからバイクに乗る。それの何処が悪い』って言える人を素直に尊敬します。
 
銀座のド真ん中で激しくタクシーの間を猛スピードですり抜けて行った小柄な女性ライダーを見送りつつそんなコトを思った木曜の夜ですよ。


このブログは3つのブログランキングに参加しています。
下のリンクをクリックしてもらうとランキングが上がります。
ランキングが上がると地味に嬉しいです。
ウソです。気絶する程嬉しいです。
どれかひとつで良いので全部クリックしてください。

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
嫁さんがライダーだと、比較的身近に女性ライダーがいたり、L+Bikeを堂々と見れたりするんですけど…(笑)

楽しみ方は人それぞれで、女性とか男性とか変わらんって言うか、バイク人口の増加率で行けば、女性の増加の方が多い気すらします(^^;
#珍な女性は少ないのが救い(w

この前ツーリング先で出会った、50ccのスクーターで九州から北海道まで旅をしてるエクストリーミーな女性なんて、決して自分では真似できない事をしてるんで、そう言う意味で尊敬念を抱きました(^^;
ヤジ URL
2010/09/03(Fri)01:54:17 EDIT
Re:無題
ヤジさん

そうでしたね!
ヤジさんは奥さんもR1乗りなんですもんね♪

珍走な非営利団体の女性ライダーってコッチだと意外と見掛けますよ(笑)

そう言えばごく最近2週間前まで高速道路を走ったコトもなかったっていう女の子が鹿児島の実家までninja250で帰ったという快挙を耳にしましたが…バイクに乗ろうって思う女性は行動的な人が多いんですかねf(^_^;)

【2010/09/04 18:26】
無題
自分の場合、結構言われますね
家族からも周りからも・・・危ないとか、お金が勿体無いとか色々
この間、娘とレース観戦してきたわけですが、もう乗る気マンマンらしいです。
私以外の家族からは反対されそうですが、できる限りサポートしてあげたいなと思ってます。
だって、ほら見方を作らないと俺ばっかり責められるじゃないですか ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
Blue☆Style URL
2010/09/04(Sat)01:50:40 EDIT
無題
あっ 見方 じゃなくて 味方でした
Blue☆Style URL
2010/09/04(Sat)01:53:33 EDIT
Re:無題
Blue☆Styleさん

それとなく直しておこうと思ったのですが、いただいたコメントは編集出来ないようになってる様子でした…。自分のブログなのに腑に落ちない(笑)

ご当地リラックマ入手秘話の辺り、とても娘さん想いの良き父親っぷりが出ててほんわかした気分で読んでましたよ♪

娘さんが大きくなってバイクに乗るようになったら、今度はバイク2台でレース観戦に出掛けるとかっていうのも良いですね!ちょっと羨ましい!!
【2010/09/04 18:31】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]