VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/01/09 (Sun)
今日は朝からカウルの補修をしたり休んだりを繰り返していた訳ですけれども。
右手首の治りが遅いのと、同じく右の小指がまだ少ししか動かないので、ペーパーを当てるのは非常に苦痛を伴う(笑)
そんな訳で普段だったら3時間で終わりそうな研磨になんだかんだと1日掛かってしまったf(^_^;)
しかもアッパーカウルの補修に至っては、(かなり状態が酷いってのもあるけど)明日まで掛かりそうだし、この際急いでも仕方ないのでのんびりやる方針です。
今日のトコはカウルをパテで修正したり、左右のサイドパネルとアンダーカウルの足付けに400番のペーパーを当てるトコまでで精一杯。
明日はアッパーカウルの続きと出来れば足付けしたパーツとクレバーウルフのシングルシートカウルにサフェーサーを吹くトコまで行きたいもんだけども…微妙f(^_^;)
後は以前プラスチック溶接で適当に補修したライトユニットの樹脂部分がまたしても捥げてしまったので、それを強化しつつ補修ですね。
車体周りはパーツが届かないコトには始まらないので、ひとまず出来るコトを出来る時にやろう(笑)
それにしても、昨日の夕方修理っぷりの様子を見に来たCBR600RRの友達が『中学生の部屋みたいだなオイ(笑)』って笑ってたけども…
ますます大変なコトになっている。
中学生の部屋っていうか…なんだろうこの遊ぶコトしか考えていませんとでも言わんばかりの部屋は。本当に35歳の人間が暮らしている部屋なんだろうか…。
って思うでしょ!?
でもですよ、この画像には映ってないですけども、右側の見切れてる壁には六法全書とか、経営学の参考書だとか、算数ドリルとかがギッシリ詰まった本棚があるんですよ。
それが映ってたらこんなバカっぽい部屋に見えないんですけどね…とかっていうウソまでつきだす始末。
この写真の右はすぐベランダで本棚なんかねぇ!イェー!!
しかも隣りの部屋にある本棚の中身は全部マンガだ!ヒーハー!!
あぁダメですよ。
ダメな人間ですよ。
ダメな大人ですが何か??
明日は成人式だそうですけども、自分の成人の日は成人式の会場の設営のバイトをしていました。
僕のダメっぷりは昨日今日始まったコトではないのです。
そしてこれからも一貫してダメ人間として生きて行くのが唯一の望みなのです。しめしめ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]