忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
11≪ 2024.12|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫01
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これまで面倒でなかなか腰が上がらなかったタンクのサビ取りの作業を昨日漸く開始した訳ですけれども。
 
 
17Lのタンク容量に対して800mlのマジックリンなので、約21倍希釈液が出来てる訳ですけども、給油口から溢れた液体をキッチンペーパーで拭いたついでにキッチンの油汚れを擦ってみると、かなりの勢いで落ちるのでタンクの作業が完了したら年末年始を全身打撲の寝たきりで過ごした自分としては1月ばかりディレイした大掃除をやったろうと思います。
 
さて、タンクのサビ取りをサンポールでやろうとしてタンクをひとつ潰したという貴重なコメントをもらったのにも関わらず、それでも決行する理由というか根拠というか、そういうのを書いておこうと思うんですよ。
 
金属が錆びるために必要な要素って色々ありますけども、そのひとつに温度ってのがあるんだと思うんですよね。
 
真剣に調べた訳じゃないんで微妙ですけども、その辺は興味のある人は独自にググってもらうとしてですね、湿度も温度も低い環境と高温多湿の環境でどちらがサビを繁殖し易いのか?っていえばもちろん高温多湿の環境ですよね。
 
で、少し前に廃棄待ちのサビサビヘキサレンチの皆さんで、何倍の希釈液だとどのくらいの効果があるのか?っていう実験をしたんですけども。
 
そん時の画像がコレ。
 
サンポール実験2
 
左から3倍、6倍、9倍の希釈液で、そこに投入されるサビに侵されたヘキサレンチの皆さん。
 
結局3倍の希釈液で70時間強放置すればサビは概ね取れるコトが判った。
 
そこにきて件の『サンポールでサビ取りをすると猛烈に錆び易い』ってヤツなんですけども。
 
タンクを脱脂するのにマジックリンを突っ込んで、それを抜いてから水洗いしてもう1度アルカリ洗剤で中和するまでに恐らく急いで作業したとして10分強だろう、と。
 
そんな訳で実験したレンチをサンポールの希釈液から取り出して、更に実験したんですよね。
 
まず3本のレンチさん達をサンポール溶液から取り出して、3本とも10分強放置。続いて3倍と6倍に漬けておいたレンチさん達を流水で洗浄、暫くマジックリンに浸して取り出し、もう1度流水で洗浄。
 
6倍のレンチさんはそのまま水気を切って放置。
 
3倍のレンチさんは更に5-56をこれでもかと吹き掛けておいた。
 
3本のレンチさん達はそのまま放置され、約1週間後の今日に至るんですけども、3倍の5-56を吹き掛けておいたのはまったくサビが再発していない。
 
サビの再発生1
 
安っぽいメッキも剥がれて地が剥き出しになってますけども、廃棄待ちだった工具が現役復活と言わんばかりの勢いです。
 
流石にサンポール溶液から上げて約1週間何もしなかった9倍のレンチはサビが再発してますけども…。
 
サビの再発生2
 
そもそも9倍の希釈液でたいしてサビも落ちてなかったので、見た目程サビが再発したって訳でもない気がします。
 
そんで6倍のヤツ。
 
サビの再発生3
 
これが以外にもサビが浮いて来ないんですよね。
 
下に敷いたキッチンペーパーと面してるトコだけ薄らと錆びてるかな…っていうくらいで、それはつまり温度が少しでも高いトコから錆びるっていうコトですよね。
 
なので、タンクを脱脂して、サンポールでサビをとって、流水で流してもう1度アルカリ洗剤で中和して、錆び止めを打つまでは、今のさいたまの気温だとサビの心配はいらないっていう結論に達しましたよ、と。
 
そんななので、サンポールでサビ取りに挑んでみようって訳ですけども、週明けはいつでも忙殺されて帰りも遅くなるので、続きは断念。明日サンポールのヤロウをぶち込んでやろうと思います。
 
あと、昨日は本当はカウルにクリアを吹こうと思っていたのをついさっき思い出しました。
 
物忘れもココまで来ると立派な病気だと思います。


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
硫酸が手に入れば、硫酸も結構サビが取れます。
んで、錆び取りと塗装が済んだら、オリジナルのタンクを板金するんでしょ?
しますよねぇ・・・(*¬_¬) ジーーーッ
Blue☆Style URL
2011/02/01(Tue)00:53:04 EDIT
Re:無題
Blue☆Styleさん

今載ってるタンクはどうしましょうねぇ…。
写真で見るとまだ全然行けるクチなんですけども、実物を見るとちょっとハードル高いんですよね…f(^_^;)


【2011/02/02 21:37】
無題
いや、こうなったら突き進むのも悪く無いと思います(w
問題は、梅雨もあれば、夏もあったり、ガソリンに水分が混ざってることもあったりですかね…(^^;
とにかく錆止めが何とかなれば行けると思いますよ(^^b

あ…明日の夜は東京にいます(w
やじ URL
2011/02/01(Tue)02:02:01 EDIT
Re:無題
やじさん

実生活においてなかなかニアミスの多い我々ですよね(笑)

タンクの件は季節のコトとかガスに含有される水分とかまったく考えてなかったです!
ちょっと考えものですよね…。どうしたもんだか。。

【2011/02/02 21:39】
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]