VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/08/21 (Sun)
今日で大型連休も終わりな訳ですけれども。
職種的に連休の前はかなりキッツイコトになるんですけども、それを遥かに凌ぐ程に連休明けはキッツイ。
今年は久しぶりに長い夏期休暇だったので、休み明けの仕事量がどれ程のもんになるのか恐ろしいっつぅ話しですよ。
で、連休最終日の今日何をしていたかと言えば、一昨日の金曜日に半端じゃない雷が降り注ぐのをベランダで眺めていたらバッチリ風邪をひきまして、昨日一日で治るかと思いきや、今日になっても治らずに、ずっと寝てたっつぅ感じで、結局連休の最初と最後は具合を悪くするっていう良くあるパターンだったりとか。
今日は来週末の茂原モトブレイクに向けて、軽くR1の整備をしとこうと思ってたんですけども、とてもじゃないがそこまで出来る体調ではなかったので、夕方からせめてガワだけでも綺麗にしてやろうとフクピカでカウルとホイールを撫で回してやりました。
フロントのブレーキパッドをメタリカにしてからというものホイールがまっ茶色になるんですけども、今日掃除をしてて改めてブレーキダストが細かいなぁ…と。
小さいながらもサーキットを走るとフロントブレーキはどう考えても一般道を走ってる時よりも酷使しますけども、それにしても物凄いダストっぷりだなぁなんて。その癖に全然減らないんですよね(笑)
今までRKのメガアロイか何かを入れてましたけども、それと比べても保ちが全然違う。
単価が高くてもライフが長いので、結果的にコストパフォーマンスは高くなるってホントだな♪
メタリカの操縦性をちゃんと引き出すためにも、この前の事故で歪んでしまったらしいディスクかホイールかを突き止めて、早々に直してやらねばなりますまいな。
一通りフクピカで撫で回して綺麗なウェスで拭き上げて、掃除を終えた後で、フロントフォークとダストシールの接触面に近頃局地的に一世風靡しているMETAL RUBBERを噴いて馴染ませといた。
ちょっと前に前後サスのオーバーホールとモディファイをお願いした時に、着けてくれたストロークセンサー(どのくらいサスが沈んでるかを見る輪っかみたいなヤツ。今まではタイラップを巻いてた)の動きもスムーズで良い感じ。
ダストシール2つ分の抵抗がどれ程のものかを察知出来る程自分の感覚はセンシティブではないんですけども、ストロークセンサーを指で上下してみる限り、メタルラバーを噴いてあるのとないのとではかなりの差があるような気がする。
キャリパーのピストンに使った時なんかモロに効果を体感したし、ホント良いものを教えてもらった。
やじさんいつも良い感じの情報をありがとうございます♪
さて、来週の今日はモトブレイクを走ってるはずな訳ですけれども、バイクの整備以前に自分の体調管理が問題になって来た。
去年末のハイサイド事件から4月に復活してから4ヶ月、徐々にではあるけれどもタイムがベストに近付いて来てる昨今、しかもこの夏の暴力的な気温の高さも収まりつつある今日この頃、体調は万全で挑みたいモトブレイクなのですけどねぇ…。
明日からまさに忙殺という日々がやって来るのは想像に難くなく、元々病気が治り辛いのがチャームポイントのひとつの僕としては、1週間で体調を万全に出来るんだろうか…f(^_^;)
バイクブログランキングに参加しています。
ランキングは奮わないですけども、クリックしてくれる人は少しずつ増えていてとても嬉しいです♪
ランキングは奮わないですけども、クリックしてくれる人は少しずつ増えていてとても嬉しいです♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ハイサイドさん
うぉ!マジっスか!?
ネットでちらっと調べてみましたけども、耐久性とコントロール性がメタリカに匹敵する勢いならとんでもなくお得ですねこれは!!
そのうちミニミニサーキットでご一緒する機会に色々教えていただきたし!
なんせ僕は走るばかりで色んな情報に無知なのですよf(^_^;)
うぉ!マジっスか!?
ネットでちらっと調べてみましたけども、耐久性とコントロール性がメタリカに匹敵する勢いならとんでもなくお得ですねこれは!!
そのうちミニミニサーキットでご一緒する機会に色々教えていただきたし!
なんせ僕は走るばかりで色んな情報に無知なのですよf(^_^;)
ウィプラッシュ!!!
うぉー!メタリカー!ヾ(*`Д´)ノ
メタリカは、やっぱり 素股…いやマスター・オブ・パペッツ!
マスタッー!マスタッ-!
とは言いつつ、1stのやけくそ感もたまりませんなー、モーターブレス!
クリフ・エム・オールのクリフのベースソロは、衝撃映像に近いものがありました…(´;ω;`)ウゥゥ
しかし、メタリカの1~5thまでは、いつ聞いても熱くなりますなー
最近のは、アレだ… まあ次作に期待して…
って、えっ~バンドの方じゃねぇーの ∑(゚Д゚ノ)ノ
あれ…わざとらしすぎますか…
まぁ、タイトルに大きく書いてありますけどね…
それは、それで クリーピング・デス!
ダイッ!ダイッ!
メタリカは、やっぱり 素股…いやマスター・オブ・パペッツ!
マスタッー!マスタッ-!
とは言いつつ、1stのやけくそ感もたまりませんなー、モーターブレス!
クリフ・エム・オールのクリフのベースソロは、衝撃映像に近いものがありました…(´;ω;`)ウゥゥ
しかし、メタリカの1~5thまでは、いつ聞いても熱くなりますなー
最近のは、アレだ… まあ次作に期待して…
って、えっ~バンドの方じゃねぇーの ∑(゚Д゚ノ)ノ
あれ…わざとらしすぎますか…
まぁ、タイトルに大きく書いてありますけどね…
それは、それで クリーピング・デス!
ダイッ!ダイッ!
Re:ウィプラッシュ!!!
トモ松さん
キャンノッストッダバッテーリー…バッテリー↑
と来たもんだ!
メタリカのドキュメンタリーでデイヴ・ムステインが涙ながらにメタリカに対する想いをラーズに語ってるのを見て涙がチョチョ切れたメガデス派だった僕ですよf(^_^;)
車と同じで若い頃は先入観というか、固定観念というか、自分はメガデスだと言ったらメタリカは聴かない!!みたいな妙チクリンなのがあった気がしますけども、なんだかんだと良く良く聴いてみると世の中には良い音楽って満ち溢れてんですよね♪
物凄い久しぶりにまた車に乗るようになって、久しぶりにiPodなんか引っ張り出してFMトランスミッターで飛ばしたりなんかして。
キャンノッストッダバッテーリー…バッテリー↑
と来たもんだ!
メタリカのドキュメンタリーでデイヴ・ムステインが涙ながらにメタリカに対する想いをラーズに語ってるのを見て涙がチョチョ切れたメガデス派だった僕ですよf(^_^;)
車と同じで若い頃は先入観というか、固定観念というか、自分はメガデスだと言ったらメタリカは聴かない!!みたいな妙チクリンなのがあった気がしますけども、なんだかんだと良く良く聴いてみると世の中には良い音楽って満ち溢れてんですよね♪
物凄い久しぶりにまた車に乗るようになって、久しぶりにiPodなんか引っ張り出してFMトランスミッターで飛ばしたりなんかして。
無題
連休の初めと終わりの体調が悪いのは何かお約束…って感じですよね(-_-;
うちの会社は、今年は連休が散発的に有って、しょっちゅう体調悪くなってます…(^^;
メタリカは高いけどライフが長いんですね…局地的に一世風靡してるメタルラバーも、あの量があれば、相当使えます…私は買ってから5~6年で半分位しか使ってないですから、相当コスパのいい物だと思います(笑)
うちの会社は、今年は連休が散発的に有って、しょっちゅう体調悪くなってます…(^^;
メタリカは高いけどライフが長いんですね…局地的に一世風靡してるメタルラバーも、あの量があれば、相当使えます…私は買ってから5~6年で半分位しか使ってないですから、相当コスパのいい物だと思います(笑)
Re:無題
やじさん
メタルラバーはホントになんつぅんですかね…あのシュワシュワっと浸透してく感じで、普通のスプレーものよりも更に少量でカバー出来る感じじゃないですか。
あのノリで行ったら実際中身を使い切る前にガスが抜けて使いきれませんでしたぁ!!みたいなコトになるような気すらしますねf(^_^;)
それにしても何でこう連休の始めと終わりは体調が崩れるんですかね…。
こうなったら禅の修行でもしたら連休を丸々楽しめるようになるんだろうか…とか思いつつも、次の大型連休は冬期休暇。
前回の冬期休暇は初日にド派手なハイサイドで1週間ほぼ寝たきりだった訳で、結局禅の修行をしても無意味。みたいな(笑)
メタルラバーはホントになんつぅんですかね…あのシュワシュワっと浸透してく感じで、普通のスプレーものよりも更に少量でカバー出来る感じじゃないですか。
あのノリで行ったら実際中身を使い切る前にガスが抜けて使いきれませんでしたぁ!!みたいなコトになるような気すらしますねf(^_^;)
それにしても何でこう連休の始めと終わりは体調が崩れるんですかね…。
こうなったら禅の修行でもしたら連休を丸々楽しめるようになるんだろうか…とか思いつつも、次の大型連休は冬期休暇。
前回の冬期休暇は初日にド派手なハイサイドで1週間ほぼ寝たきりだった訳で、結局禅の修行をしても無意味。みたいな(笑)
無題
急に気温が10℃も下がると、体もおかしくなっちゃいますよね。。。
きっと、のりはしさんにとってはバイクに乗るのが一番の薬だと思うんですけど
今日も雨で残念でしたね。
今度の週末は天気、大丈夫そうなので、一週間、頑張ってください。ファイト!
きっと、のりはしさんにとってはバイクに乗るのが一番の薬だと思うんですけど
今日も雨で残念でしたね。
今度の週末は天気、大丈夫そうなので、一週間、頑張ってください。ファイト!
Re:無題
かもめさん
僕は生まれつき身体機能がサボりがちなので、季節の変わり目には必ず体調を崩すんですよね。
物心ついてからですら、もうかれこれ30年以上この身体と付き合ってるくせに、一気に気温が下がった日に雨に打たれながら雷に見入ってるっていう性格の方に問題があるのですよきっと(笑)
とりあえず次の日曜まで風邪ごときを引き摺っていて全力で走れないようなコトがあっては、我が終生のライバルtarawo氏に申し訳が立たないので、明後日までには完治させて筋トレ…むしろパンプアップを万全にしておく所存であります。
くっくっくっ。
次のモトブレイクでは度肝を抜いてやるぞtaraちゃんよぅ…。
僕は生まれつき身体機能がサボりがちなので、季節の変わり目には必ず体調を崩すんですよね。
物心ついてからですら、もうかれこれ30年以上この身体と付き合ってるくせに、一気に気温が下がった日に雨に打たれながら雷に見入ってるっていう性格の方に問題があるのですよきっと(笑)
とりあえず次の日曜まで風邪ごときを引き摺っていて全力で走れないようなコトがあっては、我が終生のライバルtarawo氏に申し訳が立たないので、明後日までには完治させて筋トレ…むしろパンプアップを万全にしておく所存であります。
くっくっくっ。
次のモトブレイクでは度肝を抜いてやるぞtaraちゃんよぅ…。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]