VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/08/23 (Tue)
伝説の月刊誌、バリバリマシンという雑誌があった訳ですけれども。
何が伝説か?とか何処で伝説だったのか?ってのは深く追求しないにしてもですよ、とにかくいろんな意味で無茶苦茶な雑誌だったし、当時走り屋的なものをしてた人達は、少なからずその雑誌に載ってみたいと思ってたはずだし、載ったら嬉しかったはずだ。
その雑誌に載るかどうかってのは、実際に走って速いかどうかっていうのよりも、カッコ良いかどうかとか、インパクトがあるかとか、要は写真を撮る側のテクがある程度重要だった訳で、僕の周囲にはちゃんとカメラを扱えるような人間は居なかったので、バリバリマシンに投稿どころか、当時のまともな写真なんかほとんどない。少なくても走ってるシーンは。
ところで少し前にやじさんのブログを見ていたら、Y'sギアのフォトコンテストに写真を送ってみたら掲載されたって書いてあった。
あ、良いなぁ…。
ちょっと羨ましいなこの感じ…。
ちょっと待った!
写真って言えばこの前モトブレイクを走った時に雅也さんが撮ってくれたスゲーのがあんじゃん!と思ってですね、僕も1枚投稿してみたんですよ。
そしたらば。
載っとった!
回りが何やら良い感じの情緒溢れる写真ばかりの中、茂原東コースの1コーナーから2コーナーに切り返さんとしているtarawo氏と僕♪
僕としては夏の思い出というよりも、脳内が1992年の夏のままなんだけども…f(^_^;)
何にしても当時バリバリマシンに載ってみたかった欲が、約20年越しに少し満たされた気分(笑)
そして万が一まかり間違って大賞でも取ろうもんなら、僕も新潟方面へ発射の方針。
バイクブログランキングに参加しています。
クリクリっとクリックしてもらうとムクムクっとランキングがあがったり現状維持だったりします。
これがなかなかに面白いのですよ♪
クリクリっとクリックしてもらうとムクムクっとランキングがあがったり現状維持だったりします。
これがなかなかに面白いのですよ♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
Blue☆Styleさん
そもそも趣旨違うだろそれ!っていう写真だったのに何故か載っていたっていう(笑)
やじさんが僕が大賞を取れたらゼニスゼニス!!
>(。・ω・)ノ゙
>期待してますよぉ~ (*≧m≦*)ププッ
そもそも趣旨違うだろそれ!っていう写真だったのに何故か載っていたっていう(笑)
やじさんが僕が大賞を取れたらゼニスゼニス!!
>(。・ω・)ノ゙
>期待してますよぉ~ (*≧m≦*)ププッ
無題
お力になれて嬉しいです☆
のりはしさん的にはこの写真がベストなんですね!
眼光の写真とかのが良くないですか?
この写真ピントタラヲ氏ですし・・。
とはいっても実際自分がイイと思うのがやっぱりベストですよね!
今度の月末は決算で難しそうですが、また撮らせてください☆
のりはしさん的にはこの写真がベストなんですね!
眼光の写真とかのが良くないですか?
この写真ピントタラヲ氏ですし・・。
とはいっても実際自分がイイと思うのがやっぱりベストですよね!
今度の月末は決算で難しそうですが、また撮らせてください☆
Re:無題
雅也さん
実際どの写真も甲乙付け難いカッコ良さなんですよホント!
眼光のなんか実際のタイムよりも2秒くらい速く見えるし♪
なんですけども、なぜあの写真が一番気に入ってるか?っつぅとですね、茂原の1コーナーはストレートエンドでそれなりにスピードが出たまま突っ込んで、その上ほんの短い距離で左にベッタリ切り返しながらフルブレーキングっていうとんでもなく恐ろしくて、それでいてタイムを出すには避けて通れないポイントなんですね。
なので、自分的にそんな緊張感まで切り取られてるような気がする1コマなので他の写真よりも愛着というかそういう気分が湧いてしまうのではないかと…f(^_^;)
DAF-FUNDAの面々は週末にモトブレイクが開催される時はだいたい居るので、またタイミングが合う時に遊びに来てくださいね!
東コース横のリストランテを奢る約束に有効期限なし♪
実際どの写真も甲乙付け難いカッコ良さなんですよホント!
眼光のなんか実際のタイムよりも2秒くらい速く見えるし♪
なんですけども、なぜあの写真が一番気に入ってるか?っつぅとですね、茂原の1コーナーはストレートエンドでそれなりにスピードが出たまま突っ込んで、その上ほんの短い距離で左にベッタリ切り返しながらフルブレーキングっていうとんでもなく恐ろしくて、それでいてタイムを出すには避けて通れないポイントなんですね。
なので、自分的にそんな緊張感まで切り取られてるような気がする1コマなので他の写真よりも愛着というかそういう気分が湧いてしまうのではないかと…f(^_^;)
DAF-FUNDAの面々は週末にモトブレイクが開催される時はだいたい居るので、またタイミングが合う時に遊びに来てくださいね!
東コース横のリストランテを奢る約束に有効期限なし♪
Re:無題
ハイサイドさん
ハイサイドさんもいずれ機会があったら茂原の東は走ってみると面白いと思うんですけどね、あそこの1コーナーはヤバいんですよ何かと(笑)
タイムを出そうと思うとかなりのスピードで突っ込まないといけないし、そうかと思ったら休む間もなく左フルバンクでいつブレーキ掛けてんだ!!?っていうf(^_^;)
茂原をR1で走るにはバイクよりも身体が先に移動しとくポイントがいくつかあって、トミンとか桶川とは違う筋肉が鍛えられる(笑)
ハイサイドさんもいずれ機会があったら茂原の東は走ってみると面白いと思うんですけどね、あそこの1コーナーはヤバいんですよ何かと(笑)
タイムを出そうと思うとかなりのスピードで突っ込まないといけないし、そうかと思ったら休む間もなく左フルバンクでいつブレーキ掛けてんだ!!?っていうf(^_^;)
茂原をR1で走るにはバイクよりも身体が先に移動しとくポイントがいくつかあって、トミンとか桶川とは違う筋肉が鍛えられる(笑)
Re:無題
アンチャンさん
その異彩が良い方に放ってると良いんですけどねぇf(^_^;)
何にしても30代後半にしてまだ本気でサーキットで遊んでるくらいなので、我々浮いてても全然気にしませんけどね(笑)
その異彩が良い方に放ってると良いんですけどねぇf(^_^;)
何にしても30代後半にしてまだ本気でサーキットで遊んでるくらいなので、我々浮いてても全然気にしませんけどね(笑)
Re:無題
やじさん
俺サ!!
そういえばやじさんの『サーキットで遊んでみっか大作戦』のその後が気になる今日この頃…。
フロントが調子良くなって5PW本来のハンドリングを体感してしまったら、そうそう我慢し切れるものでもないと思うのですけどねぇ…しっしっしっ♪
俺サ!!
そういえばやじさんの『サーキットで遊んでみっか大作戦』のその後が気になる今日この頃…。
フロントが調子良くなって5PW本来のハンドリングを体感してしまったら、そうそう我慢し切れるものでもないと思うのですけどねぇ…しっしっしっ♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]