忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


少し前に見た週間天気予報では、今週の土曜は雨が降りそうな気配だった訳ですけれども。
 
次の日曜は午前中にトミンの予約をしていて、日曜の予報は曇りのち晴れって感じだったので、土曜が雨なら予約は午後にした方が良かったかな…なんて思ってたんですけども、今日見てみたら土日両方曇り時々晴れになっていた!
 
その代わり明日は1日雨f(^_^;)
どうせ平日はバイクには乗れないんで僕的には良いんですけどね、週末が晴れるなら!
 
さて、今週末トミンを走る目的は、そりゃぁもちろん車検が切れたR1を走らせられるのがサーキットだけだってのもあるんですけども、ホイールを交換して漸く前後の引きずりを解消したR1で、そのホイールに着いてた山がガッツリ残ってるα12ってタイヤがどんなもんなのかを試すっていうのもある。
 
α12と言えば僕の周囲ではCBR600RRのダボくんとクノイチ250Rのししまるが履いてるけども、自分では履いたコトはないし、今回みたいな機会がなければきっとこれからも履いてみる機会はなかったと思う。
 
なので、今回突然降って湧いたチャンスを満喫しようって訳ですよね♪
 
ネットでチラッと見てみると、このα12というタイヤはツーリング志向で特にちょっとウネウネな道を通り掛かるとぶっ飛ばす系の人からの評判が特に良いようで、ライフも長いんだそうだ。
それがサーキットに行くとあまり見掛けないのはどういう訳だろう。
 
ちょっと前に雨の茂原でシャチョーさんに半日遊んでもらった時に、レーステックK1とかディアブロスーパーコルサSC1/2なんかと比べるとコンパウンドが硬いって言われて、自分のレーステックK1とダボくんのα12を触り比べてみたら、確かに全然違うのは判った。
 
で、その硬いのがライディングだとかタイムにどんな風に影響するのか??って言われると僕にはまったく想像もつかん。
 
何故ならば僕は何となく勘と勢いだけでバイクを走らせているからだ(笑)
 
良くディアブロスーパーコルサを履いただけで1秒縮まるとか言うけども、それをベースに考えてみると、前回トミンを走ってみた時にあまりの体力不足でレーステックK1でも26秒台にかすりもしなかった僕は、他のタイヤに交換すると頑張っても28秒台とかになるんだろうか…??
 
普段どのくらいタイヤに助けられているんだろう??ってのを試してみる良い機会だ。
ワクワクする!
 
 
……あっ!!
 
同じような実験心で何年か前に激安だったレーステックK3を試しに履いてみたら、完全に皮剥きも終わっている状態でコースイン2周目でまだタイヤを温めていて全然バンクさせていなかったトミンの左進入でド派手に前が抜けてズッコケた苦い思い出が…。
 
えっと…。
28秒台で全然良いので安全に楽しく走ってみたいと思いますf(^_^;)


説明しよう!バイクブログランキングとは、バイクに乗っている人やバイクが好きな人がバイクに関係する記事を書いたブログや『いや、それバイク全然関係ねぇから!!』という記事を書いたブログの集合体で、ブログを読んだ人がランキングバナーと言われるリンクをクリックするコトによってランキングが上がり、上位にランクインすると『何が!?』というのを説明するのが非常に難しい部分がとても嬉しいのだ!!

翻訳:

いつもクリックしてくれている人、ホントありがとうございます!
お陰様で何やら良い感じのランクにインするコトが出来ています。
それからたまにクリックしてくれる人にもありがとうございます!
ランキングクリックしてくれない人にもありがとうございます。こんな自分メモ垂れ流しのブログを最後まで読んでくれて嬉しいですよ♪

 

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
確かにサーキットでα12の人って少ないですが、履いてる人の評判は皆良さそうですよね~
ハイグリップでベスト26秒台の方がα12でも0.35秒落ちまで出されているので、のりはしさんも実は良いタイム出ちゃうんぢゃないですか!?

でもまあお互い安全に楽しく、ってことでf(^_^;
私も13日行く予定なのでよろしくお願いします♪

そういえば、コンパウンドが硬いといえば、レーステックもスーパーコルサより硬い感じありませんか??
ymkz URL
2011/11/10(Thu)22:58:26 EDIT
Re:無題
ymkzさん

タイムはともかくとして、知らないタイヤを実際に自分のバイクで履いて試せる機会が持てたってコトが嬉しくて仕方ないんです♪

そんで始めて履くタイヤで感覚を掴む前に転けさしたらかなりの腕前なので、明日はそれはもう慎重に楽しもうと思ってる次第ですよf(^_^;)
お互いに気持ち良く帰れるように楽しく走りましょう!

コンパウンドが硬いの件、それ僕も思ったんですけどね、真夏に走って完全に暖まり切ってる時の感じだと硬い感はそれほど感じなかったので、やっぱりウォーマーありきなタイヤなんじゃないかと思うんですよね。

どっちにしても僕はスーパーコルサのあの『前に滑る感じ』が好みですけども♪
【2011/11/12 21:02】
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]