VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/11/22 (Tue)
明日はちょっとしたイベントで袖ヶ浦フォレストレースウェイを走る訳ですけれども。
あのコースは出来たばかりの頃に1度走っただけですけども、普段ミニミニサーキットで窮屈な思いをさせ続けているR1が、それはもう活き活きと走れる素敵なコースだ。
でも残念ながら明日は普通の走行会とかスポーツ走行ではなくて、耐久レース形式。それも大型バイクにはホームストレートから4コーナーまで、つまり一番スピードが乗る区間で追い越し禁止っていう、とんでもなくモヤモヤする制約がついている。
1周でもクリア取れるコトってあるんだろうか…。
我々は4人でエントリーしてるので、普通に考えてひとり15分を3本。
蓋を開けて見れば40チーム以上エントリーしてて、つまり1周2キロちょいのコース上に40台以上が常にひしめき合っていて、その中の250cc以下のバイクを追い越してはいけない。その上タラヲさん以外の3台はウォーマーなしなので最初の3周かそこらはタイヤを温めなければなりません。実際どうなるんだろう…f(^_^;)
でもまぁ久しぶりに4人で集まるってだけでも楽しいし…良いか!(笑)
で、明日は6時にゲートオープンらしいんですけども、さいたまから向かう僕とダボくんはアクアラインを渡ってすぐとはいえ2時間は見ておかないと厳しい。余裕を持って考えたら2時間半。
すると7時に着こうと思っても4時半には出発しないといけないので、そこから真ん中に積んであるR1を降ろして右に寄せて、ダボくんのRRを左に積んで…なんてやろうと思ったら4時前にダボくんちに着いてないといかん。
いや、さすがにちょっとそれは僕に優しくないのでは!?というコトで、今日は定時に仕事を終えて光の速さで帰宅して、ファスターザンザスピードオブライト帰宅して、いや、何で言い直したのか判らないけど、とにかく急いで帰宅してキャラBURNでダボくんのRRを今日のうちに積んどいた。
2台積むと改めて思うんですけども、初めシートを外した時にサードシートを固定するステーの出っ張りがなければどんなに良いだろうと思ったものの、アレ…結局あってもなくても広いコトには変わりないわ(笑)
SS2台積んでも真ん中にラダーを寝かせて置ける余裕があるもの。
しかもフロントはチョックを咬ませてて、普通よりも後ろに下がってるはずなのに、工具の箱とかペール缶とか置いてもまだスペース余るし。
ホント贅沢してるなぁ…。
この環境を手に入れる手助けをしてくれた仲間に感謝だな。
そんな訳で、何はともあれ。
明日は雰囲気を楽しんで来ようと思います。
あとは今日初めて気が付いた、エントリーリストのTeam Iwaki。
僕、芸能人とかと合ったり見掛けたりしてもときめかない方なんですけども、岩城滉一さんはちょっと見てみたい気がする♪
たまに顔を見せる自分のミーハーな部分f(^_^;)
ってな訳で明日は3時半起きなので準備が終わり次第寝てみたいと思います!
2つのバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
また微妙にランクが下がって来ましたが、そっちの方がデフォルトなのでのりはし全然気にしません♪
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
また微妙にランクが下がって来ましたが、そっちの方がデフォルトなのでのりはし全然気にしません♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
tarawoさん
500cc扱いってな(笑)
いやね、いろいろアレでアレだったんだけど、別に悪気があってあんないかれたルールを作ったんじゃなくて、あのカリスマさんは本当にモータースポーツの未来を考えて、もっと多くの人にモータースポーツを好きになってもらおうって思ってんだと思うんですよ。
ただ、僕が初めてサーキットを走ってみよう!って思って選んだのが昨日のアレだったなら、こんなにバイクを好きにはなれなかったと思うf(^_^;)
500cc扱いってな(笑)
いやね、いろいろアレでアレだったんだけど、別に悪気があってあんないかれたルールを作ったんじゃなくて、あのカリスマさんは本当にモータースポーツの未来を考えて、もっと多くの人にモータースポーツを好きになってもらおうって思ってんだと思うんですよ。
ただ、僕が初めてサーキットを走ってみよう!って思って選んだのが昨日のアレだったなら、こんなにバイクを好きにはなれなかったと思うf(^_^;)
Re:無題
チョットオチツケ
無題
甘い、甘ーい! ヽ(*`Д´)ノ
明けても暮れても毎朝3時には起きて仕事に行ってますぞー
しかもジムに行くと帰りは19時近くになる僕ちゃんって…
過労死候補NO.1 ( ´∀` )ノ
いや、ヤバイってマジで…
追伸
トモ松さんのブログで皆さん見ました
マジでかっこ良かったっす、楽しんできてください♪
明けても暮れても毎朝3時には起きて仕事に行ってますぞー
しかもジムに行くと帰りは19時近くになる僕ちゃんって…
過労死候補NO.1 ( ´∀` )ノ
いや、ヤバイってマジで…
追伸
トモ松さんのブログで皆さん見ました
マジでかっこ良かったっす、楽しんできてください♪
Re:無題
masaさん
僕が思うに、前の会社では1日20時間以上働いて、月に2から3日しか休みがない状態でも1度も倒れたコトないんですけども、微妙に業務内容が変わって今の会社で物凄いストレスに晒されると、9時5時って言われるサイクルで働いていても倒れたりする。
過労死するかどうか?ってのはモチベーションのサジ加減ひとつだと見ましたよ♪
サーキットで膝をズリズリするってのもバイクの楽しみ方のひとつですよね。
masaさんは次はいつサーキットを走ってみるのですか!??
僕が思うに、前の会社では1日20時間以上働いて、月に2から3日しか休みがない状態でも1度も倒れたコトないんですけども、微妙に業務内容が変わって今の会社で物凄いストレスに晒されると、9時5時って言われるサイクルで働いていても倒れたりする。
過労死するかどうか?ってのはモチベーションのサジ加減ひとつだと見ましたよ♪
サーキットで膝をズリズリするってのもバイクの楽しみ方のひとつですよね。
masaさんは次はいつサーキットを走ってみるのですか!??
無題
>>masaさん
どもどもtarwoです。
お仕事朝からお疲れ様です。
(。・ω・)ゝ
朝3時!?早すぎです、
19時からジム!?
Σ(゚д゚)
ちなみにのりはしさんの走りとフォームは、
とてもスムーズで一見の価値ありですぞ!!!
そしておかげさまで楽しく無事に帰ってこれました。
つづきはのりはしさんのプログで是非!
どもどもtarwoです。
お仕事朝からお疲れ様です。
(。・ω・)ゝ
朝3時!?早すぎです、
19時からジム!?
Σ(゚д゚)
ちなみにのりはしさんの走りとフォームは、
とてもスムーズで一見の価値ありですぞ!!!
そしておかげさまで楽しく無事に帰ってこれました。
つづきはのりはしさんのプログで是非!
Re:無題
tarawoさん
昨日はお疲れさまでした!
いろいろ思うトコはあったけど、やっぱり皆で集まってワイワイするのは楽しいよね♪
その続きは明日辺り書こうと思ってますけども、とりあえずそれは置いといて、僕はtarawoさんの長身を無理矢理たたんで猛烈アタッカーNSRを捩じ伏せる!!っていうフォームに憧れてたりするんだが…。
昨日はお疲れさまでした!
いろいろ思うトコはあったけど、やっぱり皆で集まってワイワイするのは楽しいよね♪
その続きは明日辺り書こうと思ってますけども、とりあえずそれは置いといて、僕はtarawoさんの長身を無理矢理たたんで猛烈アタッカーNSRを捩じ伏せる!!っていうフォームに憧れてたりするんだが…。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]