忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一昨日の23日は袖ヶ浦フォレストレースウェイで耐久レースの真似事をして来た訳ですけれども。
 
前日にダボくんのCBRをピックアップして帰って、早く寝なければいけない時に限ってウダウダしてて、結局寝たのは深夜1時半とかそのくらい。そんで3時に起きて仕度をして4時に我が家を出発。
 
ダボくんちによってダボくんをピックアップ。
袖ヶ浦に7時くらいに着く予定が、割と高速が流れてたってのもあって、7時よりちょい前に3km程手前のローソンに到着。
 
そこでハットリに電話する約束だったんですけども、既に現地に着いているはずのハットリはまだ家におりました。
 
で、ダボくんと2人で現地入り。
久しぶりの袖ヶ浦FRWは広い。やっぱり広い。
2人で浮かれて大騒ぎしながらゲートをくぐって、パドックエリアの入り口でゼッケンナンバーとチーム名を聞かれたので『ゼッケン31です』と伝えると、用紙を見ていたスタッフの人がTeam DAF-FUNDAというのを見て『えっと…』と言ってるので、『チームだっふんだです』と伝えると、『だっふんだ!プフー!!(笑)』とマンガみたいに笑われました。
 
指定の8番パドックにキャラBURNを着けてCBRとR1と装備その他諸々を降ろす。
車はコントロールタワー前の駐車場に停めろというので置きに行って、持って行っていた兄貴にもらった折りたたみ自転車でウロウロしているうちにタラヲさん夫妻とハットリも到着。
 
ひとしきりワイワイしていると、ハットリがOKRの女将さんからだと言って何やら取り出した。
 
女将さんのダッフンダ
 
DAF-FUNDAステッカー!!
白と黒を各1枚ずつカッティングマシンで作ってくれたらしい。
みんなで相談した結果、スクリーンの右側とリアのゼッケンの下に貼った。
女将さんありがとうございます!凄く嬉しかったです♪
 
女将さんのステッカーをアレコレ弄っていると、タラヲさんが『実はうちの奥さんも昨日の夜カッティングシートでステッカー作ってたんだZE!』って。
 
およねさんが作ってくれたのは大きめだったのと黒だったのとで、検討した結果ヘルメットに貼るコトにしましたよ♪およねさんありがとう!コーヒーとか甘いのとかも、サーキットのパドックでテーブル出してあんなんするの夢だったのす!
 
およねさんのダッフンダ
 
それから暫くワイワイやっていると、タラヲさん一家やタラヲさんが呼んでくれた助っ人っていうかアドバイザー的な人達(超強力)がやって来てそれはもうお祭りムード全開!
 
そして行き当たりポックリな我々が何も考えていないうちにタラヲさんがいろいろやってくれて、鉄騎士倶楽部のほりっくさんにサインボードとかも借りてくれたりしたんですけどね、ほりっくさんもステッカーを作って持って来てくれました!
 
ほりっくさんのダッフンダ
 
フロントフェンダーとテールランプ上に貼りましたよ♪
黄色のワンポイントを揃いの場所に貼ったら急に一体感が出て、『おぉ!チームしてんじゃん!!』って大騒ぎでしたよもう。
 
ほりっくさんには1日中ホントにお世話になりっぱなしで、ありがたいのやら嬉しいのやらでお礼を言っても言い足りないし、ほりっくさんに声を掛けてくれたタラヲさんにも感謝。

実際は人見知り黒帯の自分としては、ほりっくさんともノブさんともマトモに話せずにモジモジしてばかりでしたけども(笑)
 
あ、全然話し違うんですけど袖ヶ浦の怪現象。
 
怪現象
 
霊的なものが映り込んじゃってます。
これは今を遡るコト34年前、袖ヶ浦フォレストレースウェイの8番パドックに設置されていた絞首台で絞首刑に掛かって死んだ凶悪犯の霊ですよ。きっと。
 
そうじゃなかったら僕のツナギだ。
ってか袖ヶ浦フォレストレースウェイって出来てまだ2年とかだっつぅ話しなんですけどね。
 
で、そうこうしているうちにブリーフィングやら何やらあって、いよいよ予選です。
 
その前に準備体操のイベントみたいなのがあった。
 
総合格闘家の久保田武蔵さんという人がゲストでやって来て、レースで怪我をしないようにって言って体操をしたんですけども、これが滅法キツい(笑)
 
でも普段使わない筋肉がムニムニ動いてて凄く楽しかった♪
 
運動しる!!画像提供ほりっくさん
 
予選はバイクではなくて、コースをマラソンっていうかリレーっていうか、そういうのだったんですけども、タラヲさん夫妻、ダボくん、タラヲさんの義理のお兄さん、タラヲさんの義理のお兄さんの息子(甥っ子)が走ってくれました。
 
特にお兄さんにはひとりで2kmも走らせるという暴挙に…申し訳ないf(^_^;)
 
それでもみんな大健闘で、46チーム中14位をマーク。凄い!
 
そしてパドックのテーブルやイスを片付けてバイクをトランポに積み込んだりしている内に、ほりっくさんが大鍋でおでんを温めてくれていて、みんなでおでんを食べたりした。これもとても楽しかった。
 
イベントが終了したのが夕方の5時過ぎで、ほりっくさんのおでんの差し入れでお腹はいっぱいだったけど、せっかくだからみんなでお茶でもしようよって話しになって、タラヲさん夫妻、ほりっくさん、ハットリ、ダボくん、僕で姉ケ崎のガストへ。

1番後ろから着いてったんですけども、我が家のオンボロキャラBURNが坂道を登る体力がなくて置いてかれるってアクシデントがあったってのはここだけの秘密ですけどね。
 
いつものコトながら、バイク談義に時間を忘れてエラいコトになりそうなトコを、およねさんがダッフンダの新ルール『9時になったら強制解散』を発案。
放っといたらまたドリンクバーの氷がなくなるまで話し続けてしまいそうなので、とても良い決断だと思った。いや、英断と言っても良いかも知れない。
 
そんな訳で名残惜しい気持ちを押さえ付けてアクアラインを渡ってダボくんちへ。
CBRを降ろしたり、いろいろやってて12時過ぎにダボくんちを退散。深夜1時前に帰宅しました。
 
なんつぅか、歳を取るとそれだけ接する友達の数って減ってくもんだと思うんですけども、30代後半になった今でも、いまだに同じテンションで遊べる仲間がいるってサイコーだなって思う。
 
ホント一昨日はサイコーに楽しい1日だった♪
みんなありがとう!!
 
…あれっ!?
そういえば僕も耐久レースに出たような気がするんだけども…なんだろう。
頭でも打ったのか、いよいよ酒の飲み過ぎなのか、グリッドからタラヲさんを送り出してから、バイクをしまっておでんを食べてる辺りまでの記憶がないなぁ…(笑)
 
とりあえず何だな。
物凄く気合い入ってたのが空振ってテンションの行き場がないので明日トミンでも走ってみっか。


ブログランキングというものがあって、このブログはそれに参加していて、読んでくれた人が下のバナーをクリックしてくれるとランキングがあがって、ランキングが上がっても僕の収入が増える訳ではなくて、それでもランキングが上がると僕は嬉しい。
毎日クリックしてくれる人、何処の何方かは存じませんが、本当に毎日ありがとうございます♪

 

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昨日、ダボくんを見た(@_@;)
社長
2011/11/26(Sat)03:13:42 EDIT
Re:無題
社長さん

ダボくんも社長さんと会って話した!って興奮気味でしたよ♪
1211の茂原モトブレイクも都合があえば是非ご一緒したいです!って言ってましたよ!!僕が(笑)
【2011/11/26 22:59】
無題
記憶を失っている部分が気になって仕方ないのですがスルーした方が良さそうなんで触れずにいきます♪
俺もね実際バイクにリターンして2年足らずなんですけど、それから劇的に仲間が増えて本当に楽しく過ごしています
それに反比例してお金と休みが無くなってきている寂しい状況は否めませんが、それ以上に楽しく過ごせる時間はプライスレス
今が楽しくなければ将来が楽しいハズはない!
を、自分に言いきかせてます
楽しい仲間がいるのは素晴らしい事です
大事にしたいですね (^д^)
masa URL
2011/11/26(Sat)04:13:52 EDIT
Re:無題
masaさん

いやぁ…このネタは炎上必至なので、僕の中では既に終わったコトとして記憶を封印してしまいましたf(^_^;)

バイクで繋がっている仲間がいて、その上このブログが切っ掛けで繋がった人達がいて、みんな優しい人達で、困ってる時には手を差し伸べてくれて、だからこそ困ってる時には出来るだけ協力したいと思える。

人生は上々です♪
【2011/11/26 23:04】
無題
会議の合間にメールみたらダホさんトミンに立つと言うメールが来てて羨まし殺意がわいたので通りがかりの猫に暗殺依頼しますた!
tarawo
2011/11/26(Sat)16:30:04 EDIT
Re:無題
tarawoさん

あ、それちょっと判るかも!!
僕なんか不在着信入ってたんでちょっとタバコ吸いに職場を逃亡した時に電話してみたら『バリバリヒザ擦れるようになりました!』とかテンション上がってるし!!

…っていう僕も今日トミンに抜け駆けしてしまいましたf(^_^;)
ヘッポコ右手首が何とか出来ればもう少し上を見られそうなんですけどね(笑)
【2011/11/26 23:06】
無題
どうも先日はお疲れ様どした。
初レース参戦はいかがでしたか?
今回はエントリー目論んでいたのですが
頭数が揃わずに参加を断念したのですが
来年は何か出られる草レースがあれば
今回一緒に組む予定だったヤツと出ようと思ってますので
もし機会がありましたら是非またご一緒に♪
耐久はみんなでワイワイとやれるのでおススメです。
あ、12/11茂原なんとか行けそうです。
四十路のおっさんが必死になって走りますので
遅くても笑わないで下さいwww
ほりくり
2011/11/28(Mon)23:38:59 EDIT
Re:無題
ほりくりさん

23日はホント何から何までお世話になりました。
僕は何となく勘と勢いだけで走っていて、レースやら何やらってのは無知なので、サインボードの意味や出し方を教えて貰えたってだけでもあの日あの場にいた価値があったなって思ってたりしています♪

歳のコトは言いっこなしでお願いしたいですよ(笑)
むしろ40代になってもまだバイクが好きでサーキットを走っているっていうのは自分の目指すべき未来で、その上僕の知ってる40代ライダーってのは皆エラいタイムを出しやがるのですよ。トミンなんか25秒台入れちゃってるしf(^_^;)

次にお会いする時にはもっとたくさんお話し出来れば良いなと思っとります!!
今後とも是非宜しくどうぞ♪
【2011/11/29 23:34】
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]