VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/12/01 (Thu)
得体の知れないバックステップを着けている訳ですけれども。
ちょうど2年前の今頃にヤフオクで買ったチャイナ産のヤツでギルズツーリング丸パクリテイストのARASHIとかいう聞いたコトないメーカーのヤツ。
取り付けピッチは合っていたものの、ソレ以外は全然合わなくてだいぶ苦労して着けたんですけども、着いてみればノーマルステップ位置でニーグリップがしっくり来ないっていう問題も解消出来てかなり良い感じだった。
そんでチャイナ産のパチもんなだけに送料込みの新品が1万円ちょいっていう破格。
そのバックステップがいよいよぶっ壊れてしまった。
いや、2年保ったという方が逆に凄いコトのような気がしないでもないような…f(^_^;)
ここ暫くシフトペダルの噛み合わせが悪いなっていうか、遊びが有り得ない程出て来てて、ペダルを外してみてみたら軸受けがヤレて来てガバガバっていうか、ネジロック剤を併用してかなりのトルクで締め込んでも固定不可能になっていたので、どっちにしてももうそろそろだなぁ…と思っていたら、ヒールプレートのステーがバリっと割れた。
弱い材質で適当に作られているパーツなだけに、他にも見えないトコの金属疲労もあるだろうし、走ってたらステップがボキッと逝った!とか洒落にならないので、転けてもっと酷いコトになる前にこのパーツには引退してもらうコトにしよう。
僕は着けるパーツの見た目とかメーカーにまったくと言って良い程拘りがないので、この2年間このバックステップの恩恵は非常に受けた気がする。
ちょうど車検を取らないといけない時期だし、ひとまずノーマルステップに戻して次どうするか考えるコトにしよう。
それにしてもこのすっとぼけたパーツを外すのがちょっと寂しいと思うようになるってのは、2年前には想像出来なかったコトだ(笑)
2つのバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
『僕を喜ばせても何も得しねぇし』と思ったあなた。それは間違いです。
なぜならポチッとしてってもらえると嬉しいのですよ。僕が。
っていう無茶苦茶なコトばかり書いているのがこのブログなのですよ。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
『僕を喜ばせても何も得しねぇし』と思ったあなた。それは間違いです。
なぜならポチッとしてってもらえると嬉しいのですよ。僕が。
っていう無茶苦茶なコトばかり書いているのがこのブログなのですよ。
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
俺も数日前に知り合いから安く譲ってもらったバックステップを付けました
なんかイイですね、この感じ
遅さには定評のある俺が、気分だけ速くなった気がします
この気持ちが大事です、とりあえず形から入りまーす♪
なんかイイですね、この感じ
遅さには定評のある俺が、気分だけ速くなった気がします
この気持ちが大事です、とりあえず形から入りまーす♪
Re:無題
masaさん
masaさんは爪先擦ってたなら余計にバックステップの有り難みってのが感じられますね、きっと!
バックステップって速く走るってだけじゃなくて、信号待ちとか取り回しでふくらはぎに当たらないとか、実はバランスが良くなって疲れ辛いとか、色々効果がありますよね♪
僕も早いトコ壊れたヤツの代わりを探さねば…f(^_^;)
masaさんは爪先擦ってたなら余計にバックステップの有り難みってのが感じられますね、きっと!
バックステップって速く走るってだけじゃなくて、信号待ちとか取り回しでふくらはぎに当たらないとか、実はバランスが良くなって疲れ辛いとか、色々効果がありますよね♪
僕も早いトコ壊れたヤツの代わりを探さねば…f(^_^;)
Re:無題
アンチャンさん
膝が擦れるという事が必ずしも良いとも限らないでしょうけども、安定するのは確かですよね。
フルバンクさせても膝を擦らないなら、イン側の爪先が真っ直ぐか内側向いてるんだと思いますよ。
ステップの先っぽに足の裏が着くように載せて、爪先が外側っつうかコースの方に下を向くように載せてやると自然と膝が開くので試して見ると良いかも知れないです。
いや、僕のアドバイスなんか信用出来たもんじゃないですけどねf(^_^;)
膝が擦れるという事が必ずしも良いとも限らないでしょうけども、安定するのは確かですよね。
フルバンクさせても膝を擦らないなら、イン側の爪先が真っ直ぐか内側向いてるんだと思いますよ。
ステップの先っぽに足の裏が着くように載せて、爪先が外側っつうかコースの方に下を向くように載せてやると自然と膝が開くので試して見ると良いかも知れないです。
いや、僕のアドバイスなんか信用出来たもんじゃないですけどねf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]