VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2013/08/10 (Sat)
ふと思い立って日チャレのPride 4のシリーズランキングを計算してみた訳ですけれども。
すると、算数苦手な僕の計算が間違ってなければ残りあと1戦を残して僕のランキングはASANO弟さん、ネダッチさん、ソイヤくん、KOKEYA2さんに続いて5位らしい。
ランキングポイントで見ると、僕がシリーズランキングでトップになるには、最終戦を1位でゴールしないといけないのはもちろん、浅野さんが9位以下、ネダッチさんが6位以下でゴールっていうシチュエーションが必要。
フタを開けてみるまで判らないのがレース。
ゴールしてみるまで判らないのがレース。
っていうけどさ…あの人達鉄人だからな…そのうえ2人とも1度も前でゴールさせてもらってないっつぅか…鉄人だからなf(^_^;)
とにかく僕は僕に出来る努力をしてるし、9月の1日までには身体も仕上がるはずっつぅかその予定で肉体改造も順調なので良いとして、僕はレースを見るのも好きなんですよ。
MotoGPやらWSBなんか見てると、たまに『歴史に残る』って言わんばかりの名場面を見たりするじゃないですか。
いつだかのラグナセカのロッシとストーナーのバトルなんか一生忘れないだろうし、レイニーが現役の頃のシュワンツとのバトルなんかも地味に記憶の底にこびり付いてたり。
で、レースの1戦1戦をドキドキしながら見るのも好きなんですけども、レースが終わるとシリーズランキングだとかコンストラクターズ何とかとか、そういうのも含めて次戦への期待値ってのが上がるんですよね。
自分が参戦してるとかってのはとりあえず置いといても、日光チャレンジロードはせっかくシリーズ戦で、ランキングポイントとかも採用してるのに、レース毎にシリーズランキングだのポイントだのの話しって全然しないのはもったいないんじゃないかな…とか。
筑波TOTみたいに冊子を印刷して販売ってのはリスクの方が高そうなので、公式ページでpdfファイルを公開してダウンロード出来るようにしてみたりとか、見に来る人が楽しめるような進化っていくらでも出来るんじゃないかと思うし、その方が出場する方も盛り上がったり、自分も出場してみようって思う人も増えるかも知れない。
出場してみようって人が増えれば、そのお手伝いに来る人も増える訳で、その中には自分も出てみようって思う人もいるかも知れないし、そうじゃなかったらただレースを目の前で見てテンション上がる!って人もいるのかも知れないし。
何しろ去年筑波TTに参戦して、冊子にコメントが載ったりOKRの店先で撮影した写真が載ったりしたのは想像以上に嬉しかったりしたし、それもある意味目標っつぅかモチベーションの1つになったりしたのも事実だ。
僕は暑苦しい人間なので、勝手にムッハー!!ってやるけど、判りやすいにんじんをぶら下げられると更にテンション上がるので、日光チャレンジロードももっと出場者を煽ってくれたら良いのにな…なんて思う。
僕は僕で、誰かに煽ってもらわなくても勝手に暑苦しくやるんですけどねf(^_^;)
2つのバイクブログランキングに参加しています。
お帰り前にポチポチっとランキングクリックにご協力いただけると、それはもう嬉しい次第です♪

PR
この記事にコメントする
Re:無題
アルプス工業さん
さすがにあのカテゴリで4ストは厳しいですよね…ってか2スト125って戦闘力高過ぎるっつぅか…レギュレーションとして破綻してるっつぅか、桃尻杯っていうネーミングほど可愛くないっつぅか…orz
でもですよ。
僕は桃尻に参戦中のアルプスさんの写真を良い感じに撮れたのが自慢だったりするんですけどね…f(^_^;)
さすがにあのカテゴリで4ストは厳しいですよね…ってか2スト125って戦闘力高過ぎるっつぅか…レギュレーションとして破綻してるっつぅか、桃尻杯っていうネーミングほど可愛くないっつぅか…orz
でもですよ。
僕は桃尻に参戦中のアルプスさんの写真を良い感じに撮れたのが自慢だったりするんですけどね…f(^_^;)
Re:無題
tarawoさん
ね。
ホント同人誌作ったらそれなりに需要ありそうな気がするっていうか、いくらでも盛り上げられると思うのだけど…僕がやるとPride 4だけに特化してしまうとか、いつまで続けられるか判らないとか、いろいろ問題あるのよなぁ…f(^_^;)
ね。
ホント同人誌作ったらそれなりに需要ありそうな気がするっていうか、いくらでも盛り上げられると思うのだけど…僕がやるとPride 4だけに特化してしまうとか、いつまで続けられるか判らないとか、いろいろ問題あるのよなぁ…f(^_^;)
うおっまじですか
俺がシリーズランクポイントが3位以内だったなんて全く知らなかったですー!
1戦めが散々だったし2戦目は欠場したし、てっきりポイントランク下位に沈んだものかと思ってました~
次でASANO弟さんとネダさんに勝って、その二方の順位次第でシリーズチャンプもありえるわけですね~
そのお二方とは過去の対戦成績から見てもなぜか非常に相性が良い~(ASANOさんとは過去対戦したプライド4、ミックス、合計10戦中8勝2負、ネダさんにもたまに負けるけど確か殆ど負けたことないw)
なので頑張れば可能性あるかも~うお~
お互いがんばりましょう
1戦めが散々だったし2戦目は欠場したし、てっきりポイントランク下位に沈んだものかと思ってました~
次でASANO弟さんとネダさんに勝って、その二方の順位次第でシリーズチャンプもありえるわけですね~
そのお二方とは過去の対戦成績から見てもなぜか非常に相性が良い~(ASANOさんとは過去対戦したプライド4、ミックス、合計10戦中8勝2負、ネダさんにもたまに負けるけど確か殆ど負けたことないw)
なので頑張れば可能性あるかも~うお~
お互いがんばりましょう
Re:うおっまじですか
ソイヤくん
ほら!
ほらね!?
ポイント判ってた方がテンション上がるでしょぅ!?
ちなみにソイヤくんはKOKEYA2さんと18ポイントで同点3位で、続いて僕が16ポイントで5位だ。
ASANO弟さんやネダッチさん、その上ハリー兄さんみたいな鉄人がわんさか参戦してる今のPride 4って最高にエキサイティングだけど、それだけにそうそう簡単に勝たせてくれないと思うぞな♪
もちろん僕も最終戦までにはバイクも身体も仕上がる予定なので、ソイヤくんにも簡単には勝たせない予定だ(笑)
見ーてーろー!!!
クヌヤロウがっ!!!
ほら!
ほらね!?
ポイント判ってた方がテンション上がるでしょぅ!?
ちなみにソイヤくんはKOKEYA2さんと18ポイントで同点3位で、続いて僕が16ポイントで5位だ。
ASANO弟さんやネダッチさん、その上ハリー兄さんみたいな鉄人がわんさか参戦してる今のPride 4って最高にエキサイティングだけど、それだけにそうそう簡単に勝たせてくれないと思うぞな♪
もちろん僕も最終戦までにはバイクも身体も仕上がる予定なので、ソイヤくんにも簡単には勝たせない予定だ(笑)
見ーてーろー!!!
クヌヤロウがっ!!!
Re:無題
アンチャンさん
僕はフェアプレイ精神を重んじるタイプの暑苦しい人間なので、裏技とか嵌め技とかは使いたくないのです。
もちろんそれで勝てるとか、そういう手を使って勝とうっていう人を否定はしないし、それで勝てると思うならやってみたら良いと思う。
その程度のヤツらには何があっても負けねぇけども。
と、何処のどのレースとは言わないが、決勝直前にサスのセッティングを無茶苦茶なコトにされていたコトがある僕が言ってみますよf(^_^;)
それはそうと、赤甲羅って何処で売ってるんですかね…。
ちょっと8コくらい発注したいんですけども、いや、日光のレースで使う訳じゃないんですけども、9月1日までに間に合うように欲しいんですけども…(笑)
僕はフェアプレイ精神を重んじるタイプの暑苦しい人間なので、裏技とか嵌め技とかは使いたくないのです。
もちろんそれで勝てるとか、そういう手を使って勝とうっていう人を否定はしないし、それで勝てると思うならやってみたら良いと思う。
その程度のヤツらには何があっても負けねぇけども。
と、何処のどのレースとは言わないが、決勝直前にサスのセッティングを無茶苦茶なコトにされていたコトがある僕が言ってみますよf(^_^;)
それはそうと、赤甲羅って何処で売ってるんですかね…。
ちょっと8コくらい発注したいんですけども、いや、日光のレースで使う訳じゃないんですけども、9月1日までに間に合うように欲しいんですけども…(笑)
Re:無題
asanoですさん
なぬ!?
次は無さそうってかなり意味深発言ではありませんか!?
asanoさんのスタートは250の軽さと相まって正にロケットというか、何度見ても凄まじいですよね…。
僕はスタートヘタっぴで前回のスタートも失敗して順位をガツンと落としてるので、最終戦こそ納得出来るレースをしたいな、とf(^_^;)
次戦も胸をお借りします。
よろしくお願いします!
なぬ!?
次は無さそうってかなり意味深発言ではありませんか!?
asanoさんのスタートは250の軽さと相まって正にロケットというか、何度見ても凄まじいですよね…。
僕はスタートヘタっぴで前回のスタートも失敗して順位をガツンと落としてるので、最終戦こそ納得出来るレースをしたいな、とf(^_^;)
次戦も胸をお借りします。
よろしくお願いします!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]