VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2013/10/03 (Thu)
もう少しレースを続けようと思う訳ですけれども。
もちろん今までのようにお金と時間を惜しみなく投入してってのは難しいので、趣味の範疇で楽しくやれたら良いなって思うし、2年前に仲間内で盛り上がっていたように、オートボーイ杯やレン耐に出てワイワイやるのも良いと思う。
レースに出るようになってから、2年前までは病的に拘ってた茂原とトミンからめっきり足が遠のいてしまったので、また走りに行きたいなぁ…と考えていたらば、トミンに至っては去年の7月くらいから走ってないコトに気がついた。
R1でトミンを走るってのは当時とても自然なコトだと思ってたけど、ここ暫くVFRで日光や桶スポを走るのに馴れてみて思うに狂気の沙汰だ(笑)
26秒前半とかになってみると一瞬も休む暇がないし、身体中使わない筋肉がない。
今R1でストレートフル加速から1コーナーノーブレーキで進入なんて出来るか?っていうと…かなり自信ないな…orz
良く考えてみるとトミンでR1を振り回すっていうのは物凄く基礎と筋肉のトレーニングになるコトばかりだったんじゃないかと思ったりもする。
奥の右と裏直エンドのフルブレーキなんか目玉飛び出すくらいだったし、当時まだマウスピースを着けてなかった時に歯を食いしばり過ぎて奥歯欠けたコトあるし(笑)
ココはひとつ初心に返ってこの冬はトミンで基礎トレーニングから再出発なんじゃねぇか!?
とか何とか、のんびりやろうと思った傍からコレf(^_^;)
2つのバイクブログランキングに参加しています。
お帰り前にポチポチっとランキングクリックをお願い出来ると、私それはもう嬉しいです。
いつもクリックしてくれている人達、本当にありがとうございます!
お陰さまで良い感じです♪
PR
この記事にコメントする
無題
のすけレーシング活動お疲れさまでした。正直な気持ち、活動休止は寂しい気持ちがありますが、皆さんとの出会いは、不思議と今後もバイクを乗る身として何かしら繋がってるような気がします。
今のR1と出会えたのも、のすけレーシングの皆さんの応援に行った日があってのことで、のりはしさんや、ハットリさんとも話できるようになったのも、やはり横の繋がりを感じる訳ですが。
ん〜毎日呑んでる酒好きな僕としては、ツーリングはもちろんですが、のりはしさんとお酒を飲みながら延々とバイク話をしてみたいな〜と。
ってこんな事、コメントしちゃアレですかね?!
是非、ウチで良ければ飲みに来て下さい!!!
今のR1と出会えたのも、のすけレーシングの皆さんの応援に行った日があってのことで、のりはしさんや、ハットリさんとも話できるようになったのも、やはり横の繋がりを感じる訳ですが。
ん〜毎日呑んでる酒好きな僕としては、ツーリングはもちろんですが、のりはしさんとお酒を飲みながら延々とバイク話をしてみたいな〜と。
ってこんな事、コメントしちゃアレですかね?!
是非、ウチで良ければ飲みに来て下さい!!!
Re:無題
テラサワくん
テラサワくんの場合はRFNレーシング以前にOKRのお客さんで東郷くんの友達ってのがあるじゃないか♪
それかなりのシード権だぞ(笑)
最近忙しくて家にもあんまり帰ってないって噂だけど、ハットリが暇さえ在ればOKRにいるじゃない?
そんであいつ面倒見が良くて人当たりも良いから、OKRのお客さんとすぐ仲良くなるじゃんよ。
お陰で人見知りで面倒くさがりの僕みたいなのにも東郷くんやテラサワくんみたいにお話しできる仲間が増えてありがたい訳だコレf(^_^;)
今年はそれとなくちゃんと企画して忘年会でもやってみるかね(笑)
テラサワくんの場合はRFNレーシング以前にOKRのお客さんで東郷くんの友達ってのがあるじゃないか♪
それかなりのシード権だぞ(笑)
最近忙しくて家にもあんまり帰ってないって噂だけど、ハットリが暇さえ在ればOKRにいるじゃない?
そんであいつ面倒見が良くて人当たりも良いから、OKRのお客さんとすぐ仲良くなるじゃんよ。
お陰で人見知りで面倒くさがりの僕みたいなのにも東郷くんやテラサワくんみたいにお話しできる仲間が増えてありがたい訳だコレf(^_^;)
今年はそれとなくちゃんと企画して忘年会でもやってみるかね(笑)
Re:無題
のりさん
最近ご無沙汰ですねと思いきや、やっぱり激務でしたか…f(^_^;)
やっぱり今年はちゃんと忘年会でも企画しましょうか!
我々僕が暑苦しいせいか、チームで集まって和気あいあいで騒ぐとかそういうのほぼなかったですしねf(^_^;)
先日トモ松夫妻が上京してた時に久しぶりにみんなでワイワイしたんですけども、あぁいうのって楽しいですよね♪
最近ご無沙汰ですねと思いきや、やっぱり激務でしたか…f(^_^;)
やっぱり今年はちゃんと忘年会でも企画しましょうか!
我々僕が暑苦しいせいか、チームで集まって和気あいあいで騒ぐとかそういうのほぼなかったですしねf(^_^;)
先日トモ松夫妻が上京してた時に久しぶりにみんなでワイワイしたんですけども、あぁいうのって楽しいですよね♪
Re:無題
ブルーCさん
呼びました(笑)
僕仕事絡み以外では基本的に一人で飲んでるんですけども、ちょっと前に八戸から友達が来た時に久しぶりにワイワイして、あぁいうのもスゲー楽しいもんだなぁ…と再確認したっていうか…ホントそのうちブルーCさんとも一緒に飲む機会が持てれば良いな、と切に思います♪
呼びました(笑)
僕仕事絡み以外では基本的に一人で飲んでるんですけども、ちょっと前に八戸から友達が来た時に久しぶりにワイワイして、あぁいうのもスゲー楽しいもんだなぁ…と再確認したっていうか…ホントそのうちブルーCさんとも一緒に飲む機会が持てれば良いな、と切に思います♪
無題
お疲れ様でしたって まだまだですよ これからじゃないですかね オイラなんか再出発を決めたとこなんスから 自分にとって日光チャレンジロードは、毎回二日通し前夜祭含めて日光!! 置いといて・・・・
震災復興って自分も色んな団体等を通しやってきたわけですけど 被災地(被災者)と復興をお手伝いしたいと想う方々の温度差なんかが凄くあってホント難しいなって思っていました メディアでは、アレが無いこれが求められているなんて言っていても実際は、そんな物必要無かったり・・・ この辺にしますが 本当に難しいなって感じてました そんな中 のりはし殿と出会ったわけでバイクをとうして復興応援いいんじゃないって思ったわけで うーーーーんとりあえず明日絶版車にエントリーします MIXも行くよーーーーーーーーーーーー NCも直さねばヽ(*´∀`)ノ まあバイク乗りは、BG見てたら走りたくなるんじゃないかなーーーーP2,P4,そのたもろもろの記事見たら
震災復興って自分も色んな団体等を通しやってきたわけですけど 被災地(被災者)と復興をお手伝いしたいと想う方々の温度差なんかが凄くあってホント難しいなって思っていました メディアでは、アレが無いこれが求められているなんて言っていても実際は、そんな物必要無かったり・・・ この辺にしますが 本当に難しいなって感じてました そんな中 のりはし殿と出会ったわけでバイクをとうして復興応援いいんじゃないって思ったわけで うーーーーんとりあえず明日絶版車にエントリーします MIXも行くよーーーーーーーーーーーー NCも直さねばヽ(*´∀`)ノ まあバイク乗りは、BG見てたら走りたくなるんじゃないかなーーーーP2,P4,そのたもろもろの記事見たら
Re:無題
ALLIANCE selさん
そういう意味では僕も再出発を決めたトコです♪
なので、まさに『これから』なんですよね。きっとf(^_^;)
震災復興ってとても難しいなって思う反面、どんな小さなコトでも0よりは1。
これからは自分の手の届く範疇で考えつくコトをしつつ、レースに参戦することそのものを楽しんでみたいなって思います。
駄目人間倶楽部の若頭もまさかのNC30ゲットでプラ4参戦を表明されてますし、来年はV4軍勢が日光を引っ掻き回して盛り上げましょう♪
そういう意味では僕も再出発を決めたトコです♪
なので、まさに『これから』なんですよね。きっとf(^_^;)
震災復興ってとても難しいなって思う反面、どんな小さなコトでも0よりは1。
これからは自分の手の届く範疇で考えつくコトをしつつ、レースに参戦することそのものを楽しんでみたいなって思います。
駄目人間倶楽部の若頭もまさかのNC30ゲットでプラ4参戦を表明されてますし、来年はV4軍勢が日光を引っ掻き回して盛り上げましょう♪
Re:無題
アンチャンさん
プロの指導を受けているアンチャンに僕が何か言うのもおこがましい話しですけども、「ここでは桶川の技術を忘れるように」というのは正確には考え方の話しをされているのではないですか?
スピードレンジが違い過ぎたりコースの性質なんかも違うでしょうが、『桶川の技術』というものは存在しないように思います。
例えば『トミンを速く走れても何の足しにもならない』ってのは昔から良く耳にしますけども、トミンを速く走れれば日光も筑波も速く走れると思うし、コーナーの少ない小さなコースだからこそ1ミスが致命的で、完璧に組み上げないと1周のタイムが出せない。
でもやっぱりトミンの技術ってのはない訳で、僕の頭の中では何処を走る時でも自分が走ったコトのある全部のサーキットのいろんなシチュエーションと常に照らし合わせて考えていて、考え方は柔らかければ柔らかい程良いと思ってたりもします。
とか言いつつ茂木なんてプレステ2の中でしか走ったコトない僕の考えなんか聞き流しておくのが吉(笑)
プロの指導を受けているアンチャンに僕が何か言うのもおこがましい話しですけども、「ここでは桶川の技術を忘れるように」というのは正確には考え方の話しをされているのではないですか?
スピードレンジが違い過ぎたりコースの性質なんかも違うでしょうが、『桶川の技術』というものは存在しないように思います。
例えば『トミンを速く走れても何の足しにもならない』ってのは昔から良く耳にしますけども、トミンを速く走れれば日光も筑波も速く走れると思うし、コーナーの少ない小さなコースだからこそ1ミスが致命的で、完璧に組み上げないと1周のタイムが出せない。
でもやっぱりトミンの技術ってのはない訳で、僕の頭の中では何処を走る時でも自分が走ったコトのある全部のサーキットのいろんなシチュエーションと常に照らし合わせて考えていて、考え方は柔らかければ柔らかい程良いと思ってたりもします。
とか言いつつ茂木なんてプレステ2の中でしか走ったコトない僕の考えなんか聞き流しておくのが吉(笑)
Re:無題
やじさん
僕の場合は少し落ち着いて、まずは去年作った借金をまずは全額返済してですね…f(^_^;)
メンタル的な意味では多分生きてる間ずっと落ち着くコトなんかないんだと思うんで、その辺は問題ないです!
いや、それが問題っていうか(笑)
僕の場合は少し落ち着いて、まずは去年作った借金をまずは全額返済してですね…f(^_^;)
メンタル的な意味では多分生きてる間ずっと落ち着くコトなんかないんだと思うんで、その辺は問題ないです!
いや、それが問題っていうか(笑)
無題
えっ!1コーナーってノーブレーキ進入なんですか??(メモメモ)僕、けっこうガッツリかけてました(汗)・・右と裏直エンドは目玉が飛び出るくらい、ですか・・勉強になります!
意外とそういう感覚言葉で表現してくれる人って少ない気がします(笑)。
最近トミンは平日とか、ガソリン代高いので遠いからか空いてるようですよ~!
意外とそういう感覚言葉で表現してくれる人って少ない気がします(笑)。
最近トミンは平日とか、ガソリン代高いので遠いからか空いてるようですよ~!
Re:無題
mffactory02さん
もうずいぶんトミンを走ってないので判らないですけども、僕が最後にトミンを走ってた頃は、『26秒前半じゃ誰も褒めてくれねぇよ(笑)』っていう洒落が流行ってまして、25秒台入れてなんぼの世界ってヤツなので僕の意見を参考にしてもあまり得はしないんじゃないかと思いますし、R6とR1ではまったく走り方が違うと思うのでその辺りもアレですけども…。
僕の場合はトミンの1コーナーはエンブレのみで進入出来るようにアクセルを戻すポイントを手前に戻して行って、1コーナーに限ってはコーナーリングスピードのアベレージを上げるようにしてました。(これは僕の中では日光の8コーナー進入とか筑波最終進入の考え方と似てます。)
そんで奥の右までの緩いS字も僕の中ではストレートなのでアクセル全開で、右を立ち上がってから左までも全開。次の左は向きを変えるのにブレーキを結構使うので、感覚的には進入時にまだFブレーキをガッツリ掛けてるうちから既にアクセル全開って感じで。
とか何とか僕が思ってるコトを書いてみても、何処を走ってもトップタイムから1秒以上落ちの人間のアドバイスなんか聞いても何も得しなーいf(^_^;)
もうずいぶんトミンを走ってないので判らないですけども、僕が最後にトミンを走ってた頃は、『26秒前半じゃ誰も褒めてくれねぇよ(笑)』っていう洒落が流行ってまして、25秒台入れてなんぼの世界ってヤツなので僕の意見を参考にしてもあまり得はしないんじゃないかと思いますし、R6とR1ではまったく走り方が違うと思うのでその辺りもアレですけども…。
僕の場合はトミンの1コーナーはエンブレのみで進入出来るようにアクセルを戻すポイントを手前に戻して行って、1コーナーに限ってはコーナーリングスピードのアベレージを上げるようにしてました。(これは僕の中では日光の8コーナー進入とか筑波最終進入の考え方と似てます。)
そんで奥の右までの緩いS字も僕の中ではストレートなのでアクセル全開で、右を立ち上がってから左までも全開。次の左は向きを変えるのにブレーキを結構使うので、感覚的には進入時にまだFブレーキをガッツリ掛けてるうちから既にアクセル全開って感じで。
とか何とか僕が思ってるコトを書いてみても、何処を走ってもトップタイムから1秒以上落ちの人間のアドバイスなんか聞いても何も得しなーいf(^_^;)
無題
おひさ!おひさ!おひさ~!!!
遅くなりましたが、のすけレーシングおちかれ様でした~!!!
これからも、のりはしさんのレース活動楽しみにしてますし、いつかまた応援しに行きますからね~!!!
んで八戸にもまた遊び来てね~!!!
ハットリさん、ししまるさんにも宜しくお伝えください(^0^)/
ちなみに久々土日連休のNo Limitさんは、NS、すっぺんさーモンキー、マルボロYSR、テック21三輪ママチャリを取っ替え引っ替え乗り回し、最近乗れなかった分取り戻してました…( ̄▽ ̄;)V
遅くなりましたが、のすけレーシングおちかれ様でした~!!!
これからも、のりはしさんのレース活動楽しみにしてますし、いつかまた応援しに行きますからね~!!!
んで八戸にもまた遊び来てね~!!!
ハットリさん、ししまるさんにも宜しくお伝えください(^0^)/
ちなみに久々土日連休のNo Limitさんは、NS、すっぺんさーモンキー、マルボロYSR、テック21三輪ママチャリを取っ替え引っ替え乗り回し、最近乗れなかった分取り戻してました…( ̄▽ ̄;)V
Re:無題
No Limitさん
ノリミさんお久しぶりですね!!
人伝に仕事が忙しいと伺っています!
ほどほどが良いって言えば良いですが、仕事が忙しい充実感ってのも悪かないですね♪
僕は先週R1でフラフラっとして来ましたけども、やっぱりバイクってのは良いですよね!
サーキットを走るのも楽しいし凄く好きですけども、やっぱり高速道路や一般道を目的地があろうがなかろうが、フラフラするってのはサーキットにはない楽しさな訳でf(^_^;)
この前トモ松夫妻がこっちに遊びに来てくれたので、順番的にも次はこちらから八戸に遊びに行く番ってトコで、また飲み過ぎた上にヘベレケカラオケに行って、コブラが歌うずうとるびのウルトラソウルを聴かせてください♪
ノリミさんお久しぶりですね!!
人伝に仕事が忙しいと伺っています!
ほどほどが良いって言えば良いですが、仕事が忙しい充実感ってのも悪かないですね♪
僕は先週R1でフラフラっとして来ましたけども、やっぱりバイクってのは良いですよね!
サーキットを走るのも楽しいし凄く好きですけども、やっぱり高速道路や一般道を目的地があろうがなかろうが、フラフラするってのはサーキットにはない楽しさな訳でf(^_^;)
この前トモ松夫妻がこっちに遊びに来てくれたので、順番的にも次はこちらから八戸に遊びに行く番ってトコで、また飲み過ぎた上にヘベレケカラオケに行って、コブラが歌うずうとるびのウルトラソウルを聴かせてください♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]