忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何を買うって訳でもなしにロヂャースの調理器具コーナーを眺めていた訳ですけれども。

袋ラーメンを最短で作れて、且つそのまま器に移さずに食べるとすると最適な鍋はどれか?とか、この四角いフライパンを買って練習したら僕にも厚焼玉子が綺麗に作れるようになるだろうか??とか、この圧力鍋を使ったら豚の角煮を更に柔らかく作れるようになったり??とか。

応用は大事だし、代替案を考えるってのはとても楽しいものだけど、道具ってのは正しいものを使わないと余計なトラブルを生んだりするし、逆に使うべき道具を使うべきところで使うと想像以上の結果を残すコトもある。

料理もちゃんとした道具を使ってやったら、ちょっとした趣味になったりするんだろうか…?

とか何とか考えていたんですけども、ちゃんとした道具って言えば、僕まともなドライバーを持ってなくて、プラスとマイナスを1本ずつしかサーキットに持って行ってなくて、近いうちに買わないとな…って思ってたのを思い出した。

そして思い出したと言えば、ちゃんと自分でタイヤを交換できるようになろうと思って、ビードを落とすヤツだとかムシを回すヤツだのワックスだのリムを傷つけないようにするアンパンマンの眉毛みたいなヤツとか、タイヤ交換用具一式を買おうと思ってたのも思い出した!

滅多に作らない角煮用に圧力鍋を買ってる場合じゃないし、ましてや小学校の頃以来作ろうとすら思ったコトのない厚焼玉子のためにフライパンなんか買ってる場合じゃねぇf(^_^;)

今月末に迫って来た住処の更新もなんとかなりそうな算段がついた昨今、今度こそ忘れないうちに少しずつ揃えていかねばなりますまい!!



2つのバイクブログランキングに参加しています。
お帰り前にポチポチっとランキングクリックをお願いできればこれ幸いと、そう思う次第です!

人気ブログランキング にほんブログ村 バイクブログへ
 
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]