VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/01/28 (Tue)
R1にシガーソケットを着けようと思っている訳ですけれども。
商品を購入してiPhone充電用のUSBケーブルの加工も終わっていて、仮組みして動作のチェックも終わってるものの、肝心のR1が車検切れ。
R1にはシングルシートがついてて、車検の時にノーマルに付け替えるので、車検が終わったら着けようっていう感じなんですけどね。
で、今日ふと思うに、スマホの充電程度なら小さい風力発電機でコト足りるのではないかと。
バイクって常に風を受け続ける訳だし、移動するコトがそのまま充電に繋がるってコトにならないですかね??
ちょっとカッコ良い感じのファンみたいにしてスーパーチャージャーみたいに見えたりとか!
でもスマホ充電用!
スクーターの空冷ファンみたいに赤いのが入ってると速そうに見えるとか!
でもスマホ充電用!
ひとつ上のグレードを選ぶと羽根が2枚になって2台同時に充電可能!みたいな!!
いや、スマホの充電はシガーソケットで充分だ。もう持ってるし。
そんでちょっと調べてみたらそれっぽいのが過去にあった様子なんですけども、それよりもテキサスかどこかの大学が発電可能な1.8ミリの極小風車を開発したっていう記事を発見してぶっとんだ(笑)
そしたらこれ、もう歩いてるだけで充電出来ちゃうとして、バイクにシガーソケットを着ける必要がなくなってしまう…スゲー…。
商品を購入してiPhone充電用のUSBケーブルの加工も終わっていて、仮組みして動作のチェックも終わってるものの、肝心のR1が車検切れ。
R1にはシングルシートがついてて、車検の時にノーマルに付け替えるので、車検が終わったら着けようっていう感じなんですけどね。
で、今日ふと思うに、スマホの充電程度なら小さい風力発電機でコト足りるのではないかと。
バイクって常に風を受け続ける訳だし、移動するコトがそのまま充電に繋がるってコトにならないですかね??
ちょっとカッコ良い感じのファンみたいにしてスーパーチャージャーみたいに見えたりとか!
でもスマホ充電用!
スクーターの空冷ファンみたいに赤いのが入ってると速そうに見えるとか!
でもスマホ充電用!
ひとつ上のグレードを選ぶと羽根が2枚になって2台同時に充電可能!みたいな!!
いや、スマホの充電はシガーソケットで充分だ。もう持ってるし。
そんでちょっと調べてみたらそれっぽいのが過去にあった様子なんですけども、それよりもテキサスかどこかの大学が発電可能な1.8ミリの極小風車を開発したっていう記事を発見してぶっとんだ(笑)
そしたらこれ、もう歩いてるだけで充電出来ちゃうとして、バイクにシガーソケットを着ける必要がなくなってしまう…スゲー…。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
にせものレーシングさん
うぉ!
R1繋がりでステゴン繋がり!!
親近感増量キャンペーン開催中!!!
R1の一人乗り登録はこれまでに何度も考えては消えて行ったネタなんですよね…。
乗せる人間なんかいないし、普段はシングルシートがついているのにも関わらずf(^_^;)
うぉ!
R1繋がりでステゴン繋がり!!
親近感増量キャンペーン開催中!!!
R1の一人乗り登録はこれまでに何度も考えては消えて行ったネタなんですよね…。
乗せる人間なんかいないし、普段はシングルシートがついているのにも関わらずf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]