VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/05/05 (Mon)
昨日の夜ポストに投函されていた訳ですけれども。
Allianceさんとアルプス総帥の情報によってヤフオクで入手したホンダの楕円っぽいイニシャルアジャスター用のアレ。
送料消費税込み1,300円っぽっきりで、ヤマトのメール便でやってきた。
メーカー名や製品名などの情報はパッケージには一切書いてなくて、この怪しい感じがなかなかグッとくる(笑)
この手の安いアルマイト製品は仕上げが酷いのが常なのだが…
パッと見た感じアルマイトそのものよりも、下地作りが手抜きのように見受けられる。
Allianceさんとアルプス総帥の情報によってヤフオクで入手したホンダの楕円っぽいイニシャルアジャスター用のアレ。
送料消費税込み1,300円っぽっきりで、ヤマトのメール便でやってきた。
メーカー名や製品名などの情報はパッケージには一切書いてなくて、この怪しい感じがなかなかグッとくる(笑)
この手の安いアルマイト製品は仕上げが酷いのが常なのだが…
パッと見た感じアルマイトそのものよりも、下地作りが手抜きのように見受けられる。
でも僕が欲しいのは簡単にグリグリ回せる道具なのであって、ドレスアップパーツではないので全然問題なーし!!
で、今日さっそく着けようと思ってたんですけども、ここ暫くマンションの駐輪場にチャリンコが増えたので、VFRを車から降ろして整備するにはR1を外に出しておかねばなりませぬ。
ところが今日のさいたまは雨予報で、いつ降り出してもおかしくない空模様と湿気がふんだんに含まれた強い風が終始吹き荒れていて、R1を駐輪場の外に出しておくのがとても嫌な感じだった。
休みは明日まであるし、無理して今日やらんでも良いか…ってコトで、トイレの床を除菌したりベランダのものを整理したり捨てたりして過ごした。
もちろん雨は終始降りそうで降らなかった間の悪い僕だ。
くっくっくっ。
で、今日さっそく着けようと思ってたんですけども、ここ暫くマンションの駐輪場にチャリンコが増えたので、VFRを車から降ろして整備するにはR1を外に出しておかねばなりませぬ。
ところが今日のさいたまは雨予報で、いつ降り出してもおかしくない空模様と湿気がふんだんに含まれた強い風が終始吹き荒れていて、R1を駐輪場の外に出しておくのがとても嫌な感じだった。
休みは明日まであるし、無理して今日やらんでも良いか…ってコトで、トイレの床を除菌したりベランダのものを整理したり捨てたりして過ごした。
もちろん雨は終始降りそうで降らなかった間の悪い僕だ。
くっくっくっ。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]