VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/10/29 (Wed)
カウルを補修しないといかん訳ですけれども。
今月のプライドミックスのアクシデントでシートカウルが割れてしまったので、今は部屋で補修待ちの状態なんですけどね。
FRPの補修は楽しいので良い。
材料も揃ってるのでいつでも手を着けられる。
でもずっとバランスボールの上で絶妙なバランスを保ったままだ。
FRPの補修は楽しいので良い。
問題はそのあと。
塗装だ…。
割と広い面を補修するので、かなりガッツリ塗り直すことになる。
すると、今の塗装を剥がさないといかん。
FRPには剥離剤が使えないので、全部削って落とさないといかんのですよね…。
今はOKRのピットの天井付近を浮遊しているフルカウルも、FRPの補修はないけど色は塗り直さないといけない部分がある。
するとカウルの塗装も剥がさないといかん。
面倒すぎる…orz
何日掛かるか判らない塗装の剥離が終わったら、そこから更に塗装で、今度こそお風呂場塗装ふたたびだろうな…。
うわぁ…面倒くさすぎる。。
とか考えると、カウルの補修になかなか着手できないf(^_^;)
もうこの際もう1セットカウル買っちゃおうかな…そしたらせめて塗装を削る手間は省けるぞ!…とか考えてはみるものの、才谷屋の同じのを買い直したとしても5万円以上掛かる。
その上風呂場で塗装をしないといけないことには変わりないんだよな…。
場所さえ不自由じゃなきゃ塗装も好きなんだけども…過去2回を思い返すと、やはりお風呂場塗装はしんどい(笑)
そういえば電動のヤスリマシーンみたいなのがあったような気がするけども、あれってどうなんだろう。
使ったことないから判らないけど、細かいとこはダメだとして、広い面とかは簡単に削れるもんなんですかね?
ってかそもそもマンションの部屋の中で使えるくらいの動作音なんだろうかの…。
電ドルの最強くらいの音がしたらカウル削り終わる前に確実に苦情くるだろうしなぁ…f(^_^;)
今月のプライドミックスのアクシデントでシートカウルが割れてしまったので、今は部屋で補修待ちの状態なんですけどね。
FRPの補修は楽しいので良い。
材料も揃ってるのでいつでも手を着けられる。
でもずっとバランスボールの上で絶妙なバランスを保ったままだ。
FRPの補修は楽しいので良い。
問題はそのあと。
塗装だ…。
割と広い面を補修するので、かなりガッツリ塗り直すことになる。
すると、今の塗装を剥がさないといかん。
FRPには剥離剤が使えないので、全部削って落とさないといかんのですよね…。
今はOKRのピットの天井付近を浮遊しているフルカウルも、FRPの補修はないけど色は塗り直さないといけない部分がある。
するとカウルの塗装も剥がさないといかん。
面倒すぎる…orz
何日掛かるか判らない塗装の剥離が終わったら、そこから更に塗装で、今度こそお風呂場塗装ふたたびだろうな…。
うわぁ…面倒くさすぎる。。
とか考えると、カウルの補修になかなか着手できないf(^_^;)
もうこの際もう1セットカウル買っちゃおうかな…そしたらせめて塗装を削る手間は省けるぞ!…とか考えてはみるものの、才谷屋の同じのを買い直したとしても5万円以上掛かる。
その上風呂場で塗装をしないといけないことには変わりないんだよな…。
場所さえ不自由じゃなきゃ塗装も好きなんだけども…過去2回を思い返すと、やはりお風呂場塗装はしんどい(笑)
そういえば電動のヤスリマシーンみたいなのがあったような気がするけども、あれってどうなんだろう。
使ったことないから判らないけど、細かいとこはダメだとして、広い面とかは簡単に削れるもんなんですかね?
ってかそもそもマンションの部屋の中で使えるくらいの動作音なんだろうかの…。
電ドルの最強くらいの音がしたらカウル削り終わる前に確実に苦情くるだろうしなぁ…f(^_^;)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
やじさん
粉塵対策って…そんなにも削れるんですかアレ!!
ちょっと試してみたい欲がムクムクと…♪
プライオリティが高いようなそうでもないような…なんとも微妙な位置づけなので十歳試せるかっていうと微妙ですけどね…f(^_^;)
粉塵対策って…そんなにも削れるんですかアレ!!
ちょっと試してみたい欲がムクムクと…♪
プライオリティが高いようなそうでもないような…なんとも微妙な位置づけなので十歳試せるかっていうと微妙ですけどね…f(^_^;)
無題
RVFだったらチャイナカウルがあるんですけどね~・・あ、無くなってる・・でも別のを見つけました・・が、値段が無い・・。
http://www.chinamotorcyclepart.com/jp/VFR400RR-NC30-category417.html
http://www.chinamotorcyclepart.com/jp/VFR400RR-NC30-category417.html
Re:無題
mffactory02さん
ホントだ(笑)
値段が乗ってない!
その上カートに入れる的なボタンも発見できないf(^_^;)
ってかmffactory02さん、そもそもこのページで売ってるのノーマルカウルじゃないっすかぁ〜ん…orz
ホントだ(笑)
値段が乗ってない!
その上カートに入れる的なボタンも発見できないf(^_^;)
ってかmffactory02さん、そもそもこのページで売ってるのノーマルカウルじゃないっすかぁ〜ん…orz
Re:無題
アンチャンさん
塗料って物凄い細かく気化するじゃないですか。
なので、我が家の換気扇は風呂側も、部屋の外のダクト部分も、蛍光オレンジが良い感じに着いてしまって、『これはヤバい感』が尋常じゃなかったんです。
なので、後から更に黒を吹いてそれとなく見た目的には判らない感じにしてやりましたわ(笑)
塗料って物凄い細かく気化するじゃないですか。
なので、我が家の換気扇は風呂側も、部屋の外のダクト部分も、蛍光オレンジが良い感じに着いてしまって、『これはヤバい感』が尋常じゃなかったんです。
なので、後から更に黒を吹いてそれとなく見た目的には判らない感じにしてやりましたわ(笑)
Re:無題
ねださん
これがですね、現状考えに考えた末に、塗装をできる可能性があるとすると、風呂だけだったのですよ…。
ここに関してはブロガーとかネタとか一切関係なし…orz
賃貸暮らしの身にとって音と臭いのトラブルは即退去に繋がるし、場合によっては死人が出ることすらあるので、マンションバイカーとしては気を遣うトコなのです。。
現に、ちょっと前まで僕んちの下の部屋の『児童虐待なんじゃね疑惑』すらあった夜泣きが尋常じゃない子供がいるおうち、先週空き家になってたし。
これがですね、現状考えに考えた末に、塗装をできる可能性があるとすると、風呂だけだったのですよ…。
ここに関してはブロガーとかネタとか一切関係なし…orz
賃貸暮らしの身にとって音と臭いのトラブルは即退去に繋がるし、場合によっては死人が出ることすらあるので、マンションバイカーとしては気を遣うトコなのです。。
現に、ちょっと前まで僕んちの下の部屋の『児童虐待なんじゃね疑惑』すらあった夜泣きが尋常じゃない子供がいるおうち、先週空き家になってたし。
お茶の間塗装
あ、どーも (・∀・)ノ
実家の六畳間でスティードを全塗装したアタイがきましたよ!
①お部屋を片付ける
②天井、壁、照明、家具を養生シートで隙間なく覆う
③窓をあけ星空を眺めながら扇風機を窓に向けてスイッチオン!
④ガス漏れセンサーをそっと切る
⑤レッツ!スプレーイング!(賃貸とか敷金の事など雑念を消す)
⑥上の階で内装工事をやってるみたいでなんかシンナー臭いですね、と両隣の人に吹き込む
塗装けずりは発電機とサンダーを持ち出して近くの公園でやればいいがな
(・∀・)ノ
お母さん、公園に変な人がいるよ~ (´;ω;`)ブワッ
お巡りさん、あの人です! (`・ω・´)!
実家の六畳間でスティードを全塗装したアタイがきましたよ!
①お部屋を片付ける
②天井、壁、照明、家具を養生シートで隙間なく覆う
③窓をあけ星空を眺めながら扇風機を窓に向けてスイッチオン!
④ガス漏れセンサーをそっと切る
⑤レッツ!スプレーイング!(賃貸とか敷金の事など雑念を消す)
⑥上の階で内装工事をやってるみたいでなんかシンナー臭いですね、と両隣の人に吹き込む
塗装けずりは発電機とサンダーを持ち出して近くの公園でやればいいがな
(・∀・)ノ
お母さん、公園に変な人がいるよ~ (´;ω;`)ブワッ
お巡りさん、あの人です! (`・ω・´)!
Re:お茶の間塗装
トモ松さん
12月に八戸に出張飛ばされそうで、久しぶりにトモ松さん達と飲む機会がありそうだな…。
よし、ここはひとつ久しぶりにいかにトモ松さんが男色且つモーホーかっていう異常なほどリアルな作り話をゆうこりんに吹き込んで離婚の危機に晒してやるか…しめしめ♪とか思ってたんですよ。
なくなった…orz
我が家のガスのセンサーを見てみたのだけど、リセットはあるけど切るスイッチが見つからないんですよね…。
お陰で、リビングでパーツクリーナーをちょっと吹いただけでピッピピッピうるせぇんですよあんにゃろう!!
ってかトモ松さんは6畳間でスティードを全塗して、屋根裏でXJRを塗ったって訳だ(笑)
12月に八戸に出張飛ばされそうで、久しぶりにトモ松さん達と飲む機会がありそうだな…。
よし、ここはひとつ久しぶりにいかにトモ松さんが男色且つモーホーかっていう異常なほどリアルな作り話をゆうこりんに吹き込んで離婚の危機に晒してやるか…しめしめ♪とか思ってたんですよ。
なくなった…orz
我が家のガスのセンサーを見てみたのだけど、リセットはあるけど切るスイッチが見つからないんですよね…。
お陰で、リビングでパーツクリーナーをちょっと吹いただけでピッピピッピうるせぇんですよあんにゃろう!!
ってかトモ松さんは6畳間でスティードを全塗して、屋根裏でXJRを塗ったって訳だ(笑)
Re:無題
IKKOさん
風の噂で入院していると聞きました。
その後どうなんでしょう??
良い感じに回復していることを切に祈ります。
ウレタン塗装の上にはその辺のDIYショップで売ってるスプレーは乗らないって聞いた気がするんですけども、それを考慮したとしても、塗装のプロが言うなら間違いないと心強い!!
ウレタンクリアの層を落として馴して塗っちゃって良いって感じで良さそうですかね??
IKKOさんがお休みしてる間に僕も日光39秒台、ようやく入りましたよ!
来年またバッチバチにバトルできるように、もっともっと練習しときますんで、IKKOさんも怪我をきっちり直して、また悔しがらせてくださいよね♪
風の噂で入院していると聞きました。
その後どうなんでしょう??
良い感じに回復していることを切に祈ります。
ウレタン塗装の上にはその辺のDIYショップで売ってるスプレーは乗らないって聞いた気がするんですけども、それを考慮したとしても、塗装のプロが言うなら間違いないと心強い!!
ウレタンクリアの層を落として馴して塗っちゃって良いって感じで良さそうですかね??
IKKOさんがお休みしてる間に僕も日光39秒台、ようやく入りましたよ!
来年またバッチバチにバトルできるように、もっともっと練習しときますんで、IKKOさんも怪我をきっちり直して、また悔しがらせてくださいよね♪
Re:無題
IKKOさん
おやっ!
退院おめでとうございます!!
来年、楽しみにしております♪
ってか僕VFRもR1も缶スプレーの上からウレタンクリア塗っちゃってました…。
そのウレタンも缶のだけど…orz
おやっ!
退院おめでとうございます!!
来年、楽しみにしております♪
ってか僕VFRもR1も缶スプレーの上からウレタンクリア塗っちゃってました…。
そのウレタンも缶のだけど…orz
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]