VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2016/04/11 (Mon)
なんだかんだと今年はまだ1度しかバイクに乗っていない訳ですけれども。
僕としてはレース熱が冷めてるんだか冷めてないんだか、バイク熱が冷めてるんだか冷めてないんだか、どうにも微妙な日々を過ごしているんですけども、先月今年初めてバイクに乗ってみようと思ってトミンに出掛けてみたら、思いの外楽しくてやっぱりバイクは好きなんだな…と。
ところがその後もまた暫くバイクに乗らないでいるんですけども、そろそろ久しぶりにまたバイクに乗りたいな…なんて思いつつですね、僕は現在待ち乗りができるバイクを持っていないので、乗るとすると必然的にVFRでサーキットってことになりますな。
トミンはトミンでとても良い基礎練習や反復練習ができるのでまたトミンに行こうかと思ってたんですけども、もう少しビャビャーっと走れるところも良いな…なんて。
そんなん考えていたら、ちょうど良さそうなタイミングで良さそうなサーキットの2輪走行枠が週末にあった。
そういった訳で、来週の16日は去年の10月11日以来半年ぶりの日光サーキット走行に出掛けようと思っております。
そんでその次の17日は日光チャレンジロードの開幕戦なんですねぇ。
今年は闘争心とか向上心とかそういうのがないし、怠惰な生活を続けているおかげでバッチリ筋肉も体力もない。
練習どころか今年に入ってからバイクに乗ったのすらたったの1度だし、レースに出場したところでまともなタイムをキープして完走できるスタミナがあるとも思えない。
そういった訳なので、16日に久しぶりに日光サーキットの走行を楽しんで、17日はあれだ。
雨が降ったらDNSだ。
あとあれですね。
他にどうしてもやりたいことがあるのだけど、お財布的にどうしても同時進行は無理。
でもやり残したことをやり残したままにするのは気分が悪いので、今年も日チャレには参戦することにしましたけども、優勝したらその日でひとまずレースやめる。
チームも電撃移籍だこんにゃろう。
去年の日チャレ最終戦から今日でちょうど半年。
平穏なのは幸せなことだけど、転がり続けてないと苔が生えちゃうから、常に変わり続けていかないと生きてる意味を見失ってしまうのだと思う。
わしは次に進むんじゃい。
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]