VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2016/04/16 (Sat)
日光サーキットに行ってきた訳ですけれども。
朝微妙に寝坊気味で少し遅目に着いて、修理したマフラーを着けたりスプロケを日光用に換えたりして、2本目の10:30から走行開始。
マフラーのグラスウールが減ってるので音が大きくなってて、そのせいか立ち上がりがもたついてどうも気持ち良くバイクが走ってくれないのだけど、今年2回目のバイクはやっぱり気持ち良いし、半年振りの日光はスピードレンジ高めでやっぱり楽しい。
結構な走行台数だったので混み混みだったけど、完全にクリアじゃなくても39秒7とかそのくらいまで出てたので、スプロケを後ろで一丁ショートにして走ってみることにする。
午前3本目の11:30からコースイン。
徐々に様子を見ようと思っていたはずなのだけど、コースイン直後に1周回って来た最終コーナー立ち上がりで左に切り返した瞬間リアがずるっと行ってそのままハイサイド。
ラジエターの水やら何やら噴いて走行枠をひとつ飛ばすほど酷いことになってしまいました。
今日あの時間に走ろうとしていたみなさん、ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
で、特に右足が激痛で自分では起き上がれなかったので、こりゃぁやらかしたな…と。
結局救急車で病院に運ばれたのだけど、稲川さん一家やY峠のスペンサーくん、もひさんには特に救急車が到着するまで本当にお世話になりました。ありがとうございます!
救急車に同乗してくれたもひさんが、救急隊の人に僕との関係を尋ねられて、『友人です。…あ、間違えた。敵です!』って言った時に救急隊の人も『わかりました、敵ですね!?』とかいうコントをしてて、足が痛いんだけどスゲー面白かった。
そして後からみたら僕が担架に載せ変えられるところの画像や動画が僕のiPhoneに入っていたのだけど、どうやら我夢超大のKくんの仕事らしい。有能か!
そんで久しぶりのこんな光景。
救急処置のところに運ばれるなり『この痛み方ではツナギを脱ぐのは無理ですね…切りましょう!』とか言われたので、『大丈夫、脱げます!問題ないす!!』とかいいつつ、奇声を発しながら意地で脱いだ。目から何か水みたいなものだちょろっと流れた。
CTやらレントゲンやら撮ったところ、右足首のすぐ上辺りの太い骨が斜めにバックリ折れてて、その下の細い骨が粉々になっていたり更にその下の足首が脱臼していたり、あと左のかかとの横が割れてたらしく、そのまま入院して手術だって言われたのだけど、僕は一人暮らしだし何かと不便なので医者の人にお願いして紹介状をもらって、後日実家の千葉の方の病院に入院することになった。
自分で運転できると思ってたら、松葉杖で移動もなかなか困難で、結局のりさんにひとまずさいたまの我が家まで乗せてもらって、僕のステゴンはもひさんが駐車場まで運転して運んでくれた!
もひさんは明日の日チャレ開幕戦にエントリーしてるので、日光まで戻るのに長谷リバーさんが僕の家の前で待っててくれて、もひさんをまた日光まで送って行くという、本当に何から何まで多くの人に迷惑を掛ける一日でした…本当に申し訳ないです。ありがとうございます!
良く考えたら松葉杖で動いてるけど、左足もちょこっと折れてんだからそりゃぁ痛いし移動も困難な訳ですな。
VFRの状態は自分では確認できてないのだけど、ハンドルやステップが折れてラジエターやケースも壊れてるらしい。直せるんだろうか…。
あ、車に壊れたVFRや散らかしっぱなしだった荷物をKくんとハルカくんが積んでくれたというのを聞いたけど、他にも手伝ってくれた人がいたら本当にありがとうございます。助かりました。
そういった訳なので、明日は天気に関係なくDNSです。
明日諸々なんとか準備して、明後日からお久しぶりの入院生活です。多分。
あ、骨がポッキリ折れてる状態で脱臼した足を引っ張って押し込むっていうのを、ロキソニン1錠を飲んだ30分後とかにやるっていうのは、なかなかの地獄絵図でした。
まだロキソニン効いてないってば(笑)
そういった訳で、まずはお詫びとお礼と状況の報告でした。
PR
この記事にコメントする
読み込み中・・・
ノリさん
昨日は本当にお世話になりました!ありがとうございました!!
今親父殿の運転で実家に向かっていて、明日病院に行くことになりましたf^_^;)
また経過連絡します!
昨日は本当にお世話になりました!ありがとうございました!!
今親父殿の運転で実家に向かっていて、明日病院に行くことになりましたf^_^;)
また経過連絡します!
無題
(´Д` )大丈夫ですか?
大丈夫じゃないですなよね(´Д` )
今回はしっかり治しましょう!
病院決まったらこっそり教えてください。
それと、ステゴン君の車検は切れても何とかなります。てか何とかするんで気にせず怪我治して下さい(^-^)
大丈夫じゃないですなよね(´Д` )
今回はしっかり治しましょう!
病院決まったらこっそり教えてください。
それと、ステゴン君の車検は切れても何とかなります。てか何とかするんで気にせず怪我治して下さい(^-^)
読み込み中・・・
ナオトさん
ステゴンの車検は本当に甘えてしまいたいと考えていますが、何かと問題があるので、足が治ったら相談させてください♪( ´▽`)
入院は多分数日だと思うので、お気になさらずにf^_^;)
ステゴンの車検は本当に甘えてしまいたいと考えていますが、何かと問題があるので、足が治ったら相談させてください♪( ´▽`)
入院は多分数日だと思うので、お気になさらずにf^_^;)
Re:無題
もひ#99さん
前日僕に付き添ってくれたせいで練習も出来ず、その上夜は夜で日光からさいたままでステゴンを運んでくれたり、そこからポールトゥウィンってなんじゃそりゃ!完璧超人か(笑)
ひとまず今日OKRの裏の方にある病院に入院して、明後日手術が決まりました。
入院期間は1ヶ月予定だそうです。
身体が治ったらステゴンの車検を通して、それからVFRの現状確認と修理。いつ復活できるのかわかりませんが、ひとつはっきりしてることは、iPhoneからこんな長文の返信をしてしまうくらいには暇です(笑)
前日僕に付き添ってくれたせいで練習も出来ず、その上夜は夜で日光からさいたままでステゴンを運んでくれたり、そこからポールトゥウィンってなんじゃそりゃ!完璧超人か(笑)
ひとまず今日OKRの裏の方にある病院に入院して、明後日手術が決まりました。
入院期間は1ヶ月予定だそうです。
身体が治ったらステゴンの車検を通して、それからVFRの現状確認と修理。いつ復活できるのかわかりませんが、ひとつはっきりしてることは、iPhoneからこんな長文の返信をしてしまうくらいには暇です(笑)
読み込み中・・・
ねだったさん
いやぁ…もう自分でも何が何だか分からないですけども、とりあえず車椅子の生活に慣れたと思いきや明日手術なので、車椅子の生活にはいつ戻れるのやら(笑)
もひさんの今回のポールトゥウィンは、紛れもなく実力だと思うので、上からだろうがドヤってようが、すべての権利があるのだと思います。
もひさんは僕と僕のVFRが復活しないことを祈っていると良いですよ♪(笑)
ってか持ち上げられ慣れてない感なもひさん、見たかったな…
いやぁ…もう自分でも何が何だか分からないですけども、とりあえず車椅子の生活に慣れたと思いきや明日手術なので、車椅子の生活にはいつ戻れるのやら(笑)
もひさんの今回のポールトゥウィンは、紛れもなく実力だと思うので、上からだろうがドヤってようが、すべての権利があるのだと思います。
もひさんは僕と僕のVFRが復活しないことを祈っていると良いですよ♪(笑)
ってか持ち上げられ慣れてない感なもひさん、見たかったな…
無題
大変でしたね。。。
兎に角、今は逆立ち歩きで上半身を鍛えるしかないです。一ヶ月も入院すれば、何かと問題ありそうな臓モツの方も少しは改善されると思いますので、修行僧のつもりで養生してください。あとは、アレだ。美人ナースとのめくるめく・・・元気出して!
兎に角、今は逆立ち歩きで上半身を鍛えるしかないです。一ヶ月も入院すれば、何かと問題ありそうな臓モツの方も少しは改善されると思いますので、修行僧のつもりで養生してください。あとは、アレだ。美人ナースとのめくるめく・・・元気出して!
読み込み中・・・
かもめさん
それがですね、その臓物のせいで手術できるかどうかの瀬戸際だったり、普通より検査がやたら多めだったり大騒ぎなんす(笑)
車椅子の移動で使う筋肉って、バイクで使うのと場所が似てるので、上半身は問題なさそうですけども、下半身は普通に生活するのに必要な分を取り戻すのも面倒な予感ですf^_^;)
あ、中身はだいぶ元気なんで問題ないです!!
それがですね、その臓物のせいで手術できるかどうかの瀬戸際だったり、普通より検査がやたら多めだったり大騒ぎなんす(笑)
車椅子の移動で使う筋肉って、バイクで使うのと場所が似てるので、上半身は問題なさそうですけども、下半身は普通に生活するのに必要な分を取り戻すのも面倒な予感ですf^_^;)
あ、中身はだいぶ元気なんで問題ないです!!
無題
あらららららら!
お大事に・・のりはしさんがバイクに乗らない世界は退屈です、早く治ってまた乗ってもらわんと!
報告を受けたししまるさんがベッドで
「よかった・・」と泣きじゃくる・・
というメロドラマ風なのは・・ナイんスか?(笑)・・。
架空でひとつ・・(笑)
25年バイクに乗ってて未だ打撲しかなくて、11月に階段で足の親指を折ったのが初骨折、という・・
看護婦さんとお~ともだちになりたいわ~!
お大事に・・のりはしさんがバイクに乗らない世界は退屈です、早く治ってまた乗ってもらわんと!
報告を受けたししまるさんがベッドで
「よかった・・」と泣きじゃくる・・
というメロドラマ風なのは・・ナイんスか?(笑)・・。
架空でひとつ・・(笑)
25年バイクに乗ってて未だ打撲しかなくて、11月に階段で足の親指を折ったのが初骨折、という・・
看護婦さんとお~ともだちになりたいわ~!
読み込み中・・・
mffactory02さん
いやぁ…ししまるさんが僕の情報を得るのはこのブログとツイッターで、直接連絡とったりもしていないので、そんなメロドラマみたいな展開はないですし、そもそもあれは手術の結果でオタオタするようなキャラじゃないですよ(笑)
看護師さんにはみなさんとても良くしていただいています。ありがたいです( ̄^ ̄)ゞ
いやぁ…ししまるさんが僕の情報を得るのはこのブログとツイッターで、直接連絡とったりもしていないので、そんなメロドラマみたいな展開はないですし、そもそもあれは手術の結果でオタオタするようなキャラじゃないですよ(笑)
看護師さんにはみなさんとても良くしていただいています。ありがたいです( ̄^ ̄)ゞ
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]