VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/02/05 (Fri)
家の真横を高速道路が走っている訳ですけれども。
その高速道路は真下をずっとバイパスが通っていて、夜になると普通車でも高速と同じくらいスピードを出しているというとてもイリーガルな匂いのする道路なんですよね。
で、仕事の帰りにその高速道路の下を走っているバイパス沿いを怪物君の主題歌なんか鼻ずさみながらテクテクと歩いてたんですけど、金曜とはいえまだ夜の8時半とかそんな速い時間から物凄いスピードでフロントを軽くリフトさせながら、多分隼だと思うんですけどもとにかくエラいスピードで通過してったんですよ。
更にすぐ後からCBR1000RRのアップマフラーだった時のが追いかけるようにすっ飛んで行って、雰囲気からして特に一緒に走ってるって感じでもなかったですけど2台とも尋常じゃないスピードだった。そりゃぁもう実写版キリンって勢いですよ。
『きっとあの人達はガルーダのメンバーに違いないぞ。しめしめ。』とか何とかですね、しめしめは違うと思うぞと自分を小バカにしつつ更にテクテク歩いていると、今度はさっきの2台に負けず劣らずの勢いでS15のシルビアとランエボのガンダムみたいな顔のヤツがすっ飛んで行って、更に後ろから普通車とトラックの間を縫うように車種の判らない2ストのバイクが前の車2台を追いかけるように走っていった。
家に帰って来てからも割と頻繁に物凄い音をさせて走り去っていくバイクやら車の音が続いている。
確かにこのバイパスは普段から良い音をさせてすっ飛んで行くバイクやら車は多い。
でも明らかに同じチームだとか仲間同士っていうのを覗けばこんなに飛ばす人が続くコトは珍しいんですよね。
これはきっと今日はイリーガルレースの最高峰、チキチキマシン猛レースが開催されているに違いない。それでそのうちレースそっちのけで何かの遺骸のパーツを集め出したりするんですよきっと!
キャノンボールって言えばもう20年近く前ですけど、当時千葉県の幕張っていうトコに車のゼロヨンで有名な場所があって、土曜の夜には『それ幾ら掛かってんです??』っていう程エラいコトになっている車が信じられない台数が集まっていて、そのゼロヨンのスタート地点には歩道橋が掛かっていたんですけども、そこにも何処から湧いて来るのやらと言わんばかりにギャラリーが集まっていた。
そのすぐ近くには海駐、メッ駐、裏メッ駐、ララ駐、コークスクリュウ、ラオックスとヘンテコ名称の走り屋スポットが点在していて、こちらも土曜の夜にはとんでもない台数のバイクとギャラリーが集まっていた。
そういう時代背景っていうのがあったんだと思うんですけど、土曜の夜に14号の某ファミレスの入り口付近にたまに『いかにも走り屋です』という体の車を停めて、恐らくドライバーの人がスケッチブックに『キャノンボール、参加者募集』って書いて立ってたのを思い出した。
当時自分はJog-Zで走り屋的なコトをしていて、駐車場でパイロンの間をクネクネするコトにしか興味がなかったので参加したコトはないんですけど、1度話しを聞いてみたところ、参加者全員が参加費を払って高速のサービスエリアからサービスエリアをヨーイドン!で、参加費がそのまま賞金になる、と。ルールは事故と違反は自分持ち、捕まっても他の参加者とキャノンボールについては一切口を割らないコト。
どんだけイリーガルなんだ、と。
自分も走り屋的なコトをしていて、整備不良なバイクだったり一般道で膝を擦ったりしてれば違法なのは判ってたし、違法だという自覚を持っているにも関わらず走り屋でいた訳だから、それこそ確信犯な訳ですけども、キャノンボールってそれ以上に違法だなオイ…って驚くのを通り越して笑ってしまった覚えがありますね。
正直キャノンボールとかちょっと面白そうだなぁと思ってしまうダメ人間な自分な訳ですけれども、誘われてもきっと参加しないだろうなぁと思うのは歳をとって良識を身に着けたからでも小心者だからでもなく、免許取消の憂き目に遭遇して2枚目の今の免許が目に入れても痛くないくらい愛しいからだ。
ザ☆ゴールド免許万歳。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]