VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2018/05/20 (Sun)
金曜の朝から筑波サーキットにいた訳ですけれども。
TOT ZERO4クラスにエントリーしたソイヤくんのお手伝いだったんですけども、土曜の朝予選開始1時間前には雨は完全に止んだものの、コースはフルウェットだったのでZX4にはレインタイヤを履かせてウォーマーを掛けていた。
ところが暖機場で1コーナー立ち上がりから1ヘアまでを見ていると、太陽が顔を覗かせたと思ったら途端に乾き始めて、急遽Nメカさんとテラさんとムネくんが凄い勢いでドライタイヤに交換した。
予選開始後ソイヤくん判断で少しでもコースが乾いてから入りたいということで、数分待ってからコースイン。
数週タイヤの皮むきとコースのチェックをしてる様子で、アタック開始1周目で4位浮上。
直後に赤旗が出てそのまま終了となってしまったのを見て、やっぱりソイヤくんは何か持ってるのだな…と改めて思った。
決勝はきっと素敵なリポートがそこここにアップされると思うので、ちゃんとしたのを読んでもらうと良いと思うのだけど、珍しくスタートが決まらずにだいぶ飲み込まれてヒヤヒヤしてからの優勝を決めてくれて、クルーとしては鼻が高いし見ててドキドキするとても良いレースだった♪
ソイヤくん、おめでとう!!
土曜の夜はそのまま祝勝会のために栃木へ。
FASTの社長さんと面白い話しがたくさんできてとても実りの多い夜だったけど、悪酔いしてソイヤくんに迷惑掛けた…すまんかったf(^_^;)
Nメカさん宅にお泊り後、一夜明けて昨日の荷物を降ろしにソイヤくん宅→倉庫から恒例の拉麺雷多!
愛しの味噌カレーバターラーメン。
なんでこんなに好きなのか、もう意味が分からん。
味噌カレーバターラーメンを満喫後は少し早めにお暇して、1時くらいに栃木を出発したのだけど、割とスムーズに走って来たイメージだった割には4時間掛かった。
栃木は遠い…っつぅか、その4時間のうち半分は千葉県内を走るので、千葉が長い。
そういった訳で、近頃夜行性の自分としては大した手伝いもしていないくせに1日太陽の下にいただけでだいぶHPを削られたのと、4時間一般道ドライブで瀕死(笑)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]