VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/10/16 (Sat)
今週は気が抜けたと言うか緩んだと言うか、風邪をひいてしまった訳ですけれども。
昨日の夜寝る段階でもまだ鼻水が止まらなかったり寒気なんかも治ってなかったんですけども、今朝起きたら昨日よりはだいぶ良くなってるかな…と言った訳で風邪薬やらリポビタンDやらレモン何個分のビタミンCがどうのっていうのやら、とにかく元気が出そうなものを摂取して朝5時半に出発して、のんびり行って7時くらいに着こうと思ってたんですが、京葉道路の蘇我で降りなきゃいけないトコをボーッとしてて見落してしまい、市原まで行くコトになった。
さすがに居眠り運転はしなかったですけども、注意力は落ちるようなので風邪薬を飲んだらバイクには乗らない方が良さそうな予感ですねf(^_^;)
市原を降りて何となく方向感覚だけを頼りに走り回っていたんですけども、自分の方向感覚があまり役に立たないコトが発覚して携帯Yahooの地図で現在値を調べたり間違えたり騙されたりを繰り返した結果、茂原TSに到着したのが8時45分。ブリーフィング終了間近だったっつの。
どうやったら普段の倍以上の時間を掛けられるんだって話しなんですけども、取りあえず着いたので良しとする。
当日受付をして、今日はタイムアタックに参加してみるつもりだったので、初めから上級にエントリーしときました。
今日は全体的に速い人が多かったというか、クラス分けが綺麗に別れてたっていうか。
初級が1分前後、中上下が55から52秒前後、上級がそれ以下っていう絵に描いた様なクラスの別れっぷりだった。
今日のリザルト
1本目:
先週の鬱憤を晴らすかのように喜び勇んでコースイン。
タイヤを暖めながら、ひとまずタイヤの表面の酸化してるトコを馴らす。
1月振りの茂原東コースを堪能するように10周ばかり回ってピットイン。
1本目で自己ベスト更新です。
49"132です。
前回のベストが49"195なので、0.063秒更新です。
誰かについて行ってた訳でもなく、何か明確にプランがあった訳でもなく、何となく楽しく走ってたら出てましたってヤツです。
2本目:
全部のコーナーの立ち上がりと、特に8コーナーから9コーナーの繋がりを意識しながら走ってみる。
何か今日は凄く疲れるなぁ…と思いつつ頑張って、49秒台後半辺りを連発するもののベストには届かない。
この回のベストは49"222。
3本目:上級タイムアタック
タイムアタックってのは、その人が過去に出したベストタイムは関係無くて、指定された時間に走って出した記録を競う訳ですよ。
そんで僕はどうだったかと言えば、2本目と同じで49秒台後半はコンスタントに出るものの、ベストは揮わず撃沈。
結果は49"491。のりはししょんぼり。
ところで今日は何とR6で46"8を出した人がいてですね、こういっちゃアレですけども、茂原の東で49秒台に乗るようになったら『それなりに速い』と言われるくらいのポジションではある訳ですけども、49秒5とかそのくらいで走ってた時にぶち抜かれて、コーナー毎にもの凄いスピードで小さくなって行くのを見たのは衝撃的だった。危うく心が折れてしまうトコだったわよ。あまりの衝撃に口調までおかしくなる始末だこと。オホホホホ。
4本目:
そんな神懸かり的に速い人がいるならコレは盗めるものを盗まなければ!と思ってですね、4本目はパスして事務所の屋上からコース全体を見下ろしながら待機してました。
走ってねぇ…orz
5本目:
4本目をパスしてる間にいろんな人の走りをいろんなトコから観察して、自分に応用出来る点を探して、5本目でトライ&エラーを繰り返す。
感覚的にはかなり良い感じに乗れてると思ってたんですけども、タイムを見ると50秒そこそこで逆に下がってた。
腕も上がっちゃっててパンパンだし、今日はもうダラダラやってても良くならないだろうと思って5本目を途中で切り上げて撤収。タイヤを温存する方針。
今日の言い訳:
・風邪は割と体力を奪うらしい
・風邪薬を運転する前に飲んではいけないというのは都市伝説ではない様子
・ここ2週間ばかり仕事が忙しいという言い訳で筋トレを怠った。
一応体力的なものがまだフレッシュだった1本目にベストが出てる辺り、今後はまだ期待出来る要素があるので特に落ち込んだりはしてないんですけども、腕がパンパンに張ってR1をキッチリ止められないってのを久しぶりに体感して、筋トレを怠ったのを激しく後悔した。
そもそもサーキットで少しでもタイムを縮めるためにしてる筋トレは誰に頼まれたものでもなし、言い訳する必要もないんですけどね(笑)
それにしても僕としてはまだ49秒も切れてない訳ですが、46秒8って…。
その壁、高過ぎてテッペンが見えません…。
このブログは3つのブログランキングに参加しています。
下のリンクをクリックしてもらうとランキングが上がります。
ランキングが上がると地味に嬉しいです。
ウソです。気絶する程嬉しいです。
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
風邪薬の成分で鼻水に効く奴がくせもんですね…はまったら思いっきり頭がボ~っとします(^^;
高速道路のSAとかに、眠気覚ましのドリンクが売ってますが…あ…風邪薬を飲んだら運転はやめといた方が無難ですね(w
1周1270mのサーキットで3秒近い差ってのはいかんともしがたいですね…(^^;
平均したら、1秒間に2.7mづつ引き離されてる計算になりますよ(☆o☆;;
高速道路のSAとかに、眠気覚ましのドリンクが売ってますが…あ…風邪薬を飲んだら運転はやめといた方が無難ですね(w
1周1270mのサーキットで3秒近い差ってのはいかんともしがたいですね…(^^;
平均したら、1秒間に2.7mづつ引き離されてる計算になりますよ(☆o☆;;
Re:無題
ヤジさん
なんていうかですね、別格っていうんですかね…目の前で見てて信じられないというか、信じたくないというか…f(^_^;)
茂原の東コースを走ったコトがある人ならホント腰抜かすタイムなんですよ46秒台突入って。
しかもコースを改修して今までよりもタイムが落ちるようになってるってのに46秒8は恐らく歴代1位のタイムですよ!?
心が折れそうです(笑)
とりあえずサーキットを走る時には風邪をひかないように気を付けたいトコですが…なかなか上手く行かないもんですね…f(^_^;)
なんていうかですね、別格っていうんですかね…目の前で見てて信じられないというか、信じたくないというか…f(^_^;)
茂原の東コースを走ったコトがある人ならホント腰抜かすタイムなんですよ46秒台突入って。
しかもコースを改修して今までよりもタイムが落ちるようになってるってのに46秒8は恐らく歴代1位のタイムですよ!?
心が折れそうです(笑)
とりあえずサーキットを走る時には風邪をひかないように気を付けたいトコですが…なかなか上手く行かないもんですね…f(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]