VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/10/19 (Tue)
今日茂原ツインサーキットのサイトを覗いたら先週16日のモトブレイクのタイムアタック結果が更新されていた訳ですけれども。
僕が見掛けた時には46秒8を出してて『スゲー!!』と腰を抜かしてたんですけども、実はベストは更に削ってて46秒503ってのが公式だったらしい。ってかそれもう4輪のタイムじゃないっすか…。
しかもあの人3コーナーと8コーナーのショートカットのトコから観察してたら、6から7コーナーの高速S字をエラいスピードで抜けて来て、8コーナー進入でほとんどフルバンクっていう角度で突っ込んだかと思ったら、その上シフトダウンまでしてた。
どういうセンスとテクなんだっつぅ話しですけども、ライン的には特に奇抜なラインを通ってるって訳でもなく、むしろゼブラなんか自分の方が乗ってるくらいで、何がどうなってんだかサッパリモッサリ解らない。
それはもうストーカーのように観察した結果、何処がどう速いってんじゃなくて、ただ単に速いっていうか…って言ったら身も蓋もない訳だけど、全体が1ランクも2ランクも上っていうか、何処にも澱みなく全部が全部スマートに繋がっているっていう印象だった。あそこまで行くと悔しいとかそういう感情すら湧かない。
実際9コーナーのS字が改修されてから47秒台はおろか48秒台すら出している人を見たコトがなかった訳で、そこに来て先週16日土曜のモトブレイクはとても良い刺激になった。
46秒真ん中っていう、多分人づてに聞いたら信じられなかっただろうタイムを出す人を見たし、大型クラス中型クラス共に48秒台前半を叩いた人もいた。
9コーナーを改修した後タイムが軒並み1秒下がったっていう噂を耳にしたんですけど、更に10月1日にもう少しゼブラを低くしたってコトでもう少しタイムは伸び易くなってるって言ってたけども、そもそもあの46秒5の人9コーナーのゼブラは右も左もギリギリまで寄せてたけど乗ってなかったんで、コースの改修とかまったく関係ないんですよね。つまりアレだ。
ショートカットしてるって訳じゃなくて、ただ単に速いって訳だ。
あぁ…なるほど。ただ単に速いのか。
何か秘策があるだとか、秘密のラインを通ってるっていうんじゃなくて、ただ速いんだ!なんだそうなのか!!
なんか9コーナーの改修以降48秒台が限界なんじゃないかとか思ってただけに46秒とか目の前で見て逆に固定観念が壊れたというか、49秒なんてまだまだじゃん!っていうf(^_^;)
今年はもうタイムアタックに参加出来るタイミングもないし、気の持ちようが変わったからってすぐにタイムに結びつくってもんでもないですけども、何気に今とてもワクワクしとります♪
だってほら、人間って空を飛ぼうと思ったら羽が生えてなかったんで、代わりに飛行機とか作っちゃいましたよって生き物な訳だから(笑)
『空を飛ぶ』ってのよりは『茂原の東コースで46秒台を出す』っていう方がずっとハードルは低い。でしょ!?
まずは家出中の筋ばったお肉さん達を迎えに行かねばなりますまい。
このブログは3つのブログランキングに参加しています。
下のリンクをクリックしてもらうとランキングが上がります。
ランキングが上がると地味に嬉しいです。
ウソです。気絶する程嬉しいです。
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
YouTubeでモトブレイクの車載動画を見たんですけど、バイクがほとんど起きていないんですけど。
RS125で48秒台後半とかのを見たのですが、R1で49秒台はかなりの物ですね。
正直、リッターssにはかなりキツイ レイアウトでしょうに (-o-;
今後の茂原レポートも楽しみにしてます。
RS125で48秒台後半とかのを見たのですが、R1で49秒台はかなりの物ですね。
正直、リッターssにはかなりキツイ レイアウトでしょうに (-o-;
今後の茂原レポートも楽しみにしてます。
Re:無題
Blue☆Styleさん
茂原東コースのこれまでのトップタイムは47秒前半だったんですよね。
しかも、それはコースを改修する前のタイムで、9コーナーのS字のイン側縁石を盛ってからタイムが1秒落ちって言われてるんですよ。今は。
それを46秒台真ん中ってどんな手品だ!?って話しなんですけども…目の前で見てしまったので仕方が無い(笑)
確かにあのコースは2st250だとか、600ccクラスが強いって言われてますけども、だからってR1だから不利だとも思いたくないんですよね…。
自分が乗りたいバイクに乗って走りたいトコを走る。
順番があるなら1番を目指した方が楽しいし目標がある方がよい。
あと2.5秒差ってのは今んトコ絶望的ですけどねf(^_^;)
茂原東コースのこれまでのトップタイムは47秒前半だったんですよね。
しかも、それはコースを改修する前のタイムで、9コーナーのS字のイン側縁石を盛ってからタイムが1秒落ちって言われてるんですよ。今は。
それを46秒台真ん中ってどんな手品だ!?って話しなんですけども…目の前で見てしまったので仕方が無い(笑)
確かにあのコースは2st250だとか、600ccクラスが強いって言われてますけども、だからってR1だから不利だとも思いたくないんですよね…。
自分が乗りたいバイクに乗って走りたいトコを走る。
順番があるなら1番を目指した方が楽しいし目標がある方がよい。
あと2.5秒差ってのは今んトコ絶望的ですけどねf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]