VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/09/11 (Sun)
今日は朝からバンドでスタジオに入っていた訳ですけれども。
兄貴がどうしてもやりたいって言うんで仕方なく手伝ってたバンドも、なんだかんだとスタジオとライブを重ねているうちに愛着が湧いて来て、気が付いたら最近はスタジオもライブも楽しんでるコトに気がついた。
バイクを乗り回したり、バンドでスタジオ入ったりライブしたり、毎晩ベロベロに酔っぱらってみたり…結局20年経ってもやってるコトは10代の頃と何も変わってない訳だ(笑)
で、夕方前に帰宅して、バイクで何処か行きたいトコなんですけども、今日はグッと我慢してこれからトランポに変身する予定の宇宙刑事キャラバンで数少ないお友達のひとり、ダボくんちに向かいます。
ダボくんは最近引越したんですけども、前に住んでたおうちの駐輪場がかなり特殊で、ラダーレールを使わないとバイクを出し入れ出来なかった。そして夢のマイホームを手に入れてラダーレールが必要なくなったので、僕のトランポ購入祝いに気前良くくれたって訳だ!!ダボくん、アリガトーーん!!
それから、庭に柵を作るのに買った木材が余ってるので、床をフラット化するのに使いなよって言って板をくれた。助かる!コレは助かるぞ!!
セカンドとサードのシートを外して見たら、思いの外デコボコしてんですよね。あの車の荷室って。
あと、ちっこいのが生まれて夫婦揃ってタバコをやめたので、もう使ってない車用の灰皿もくれた。これも助かる♪
ホントもうね、車を見付けて来てくれたハットリも、トランポ化に協力してくれるダボくんも、僕は良い友達を持った。
性格が猛烈にひん曲がってる僕と友達で居てくれるだけでも有り難いのに、いつもいつも助けてくれてありがとう。泣けて来る。
そんでですね、そういえば我が愛しのオンボロキャラバンは、納車の日に走り出すその瞬間に車屋さんの店長さんが『出来るだけ早くオイル交換してくださいね♪』って言ってたのを思い出した。
僕ひとりだといつまで経っても忘れてしまいそうなので、ダボくんに付き合ってもらって交換しに行くコトにする。
前にコメントでディーラーに持って行くと良いってmiura@1000RRさんが教えてくれたんですけども、ディーラーは予約が必要だってコトで、ダボくんちの近所のオートバックスにイン!です。
受付で名札に初心者マークがついてる女の子に当たったら、猛烈にミスをコンボされて作業の受付までに30分くらい掛かった。
その新人の人がミスをする毎に慌てふためいているのがとても面白かった(笑)
で、店内放送で『日産キャラバンのオイル交換でお待ちののりはし様〜♪』って呼ばれてピットに移動する。
キャラBURNを預けて10分程でまた店内放送で呼ばれてピットに行って見るとスタッフさんが『この車って前回オイル交換されてのはいつですか??』って。
『いやね、この車は最近中古で買ったばかりなので、実際まったく判らないんですよ♪』ってダボくんが言うと、『このオイルなんですけどね…』ってエレメントを持って来て、指に着けて見せてくれたんですけどね…
真っ黒。
そりゃぁもう僕の歪んだ心のように黒い。
むしろ僕の知らない黒いオイルを入れてあるんじゃないかと思う程黒くてビックリした。
なので、スタッフさんに奨められるまま、オイルラインの洗浄とコーティングもお願いして、なんだかんだと1万7千円くらい掛かったf(^_^;)
ちょっと高かったけども、走り出してすぐに体感出来る程物凄い効果あったんで、全然後悔っつぅかお金を遣って惜しい感がない。むしろキャラバンって速い車だったんだな…そういえば車検証のエンジン形式VG30って書いてあるもんなぁ…なんて。
VG30って確か同じようなのがZ31にも載ってるくらいなので、一応頑張るエンジンなんですよね。きっと(笑)
で、最後に現車確認っつって交換したオイルをゲージで見たり、何か作業書みたいなのにサインしたりしつつ、作業をしてくれたスタッフさんが、最後にひとつって言って呼ばれた。
で、スタッフさんの言うコトには『このタイヤなんですけど、4本とも正確には判らないんですが、かなり古いタイヤでヒビが入ってたり減りがマチマチだったりするのと、ホイールの錆の状態もかなり酷いんですね、それでこの状態で乗ってるとタイヤ止めとかキャッツアイなんかにぶつかった時にバーストする危険が大なんですよ』
って言う。
これは恐ろしい。
かなり恐ろしい。
タイヤ代をケチったがためにエラいコトになったとか洒落にならん。
ひとまずオートバックスを出てダボくんとどうしたもんかねぇ…なんて話しながら、近所にタイヤ館があるから見てみっかってコトで行ってみた。
何ていうか『親切』という言葉を具現化したようなスタッフさんがいろいろ教えてくれて、ざっと見た感じ4本とも削れ方が違うのでアライメント調整が…とか良く判らないコトを言ってたけども、結論から言って今すぐ換えないと大変なコトになるって程ではないけども、バイクを積むならそれまでには必ず交換するべきだ。って言われた。
『ホントは私がこう言うのも何なんですけども…』って言いつつ、ホイールは純正のアルミとかをネットで捨て値のを探して来て、タイヤだけバン用のを履くってのが一番安く上がると思いますよ♪とか。
こういうスタッフさんは信用出来る気がする。
そんでその後別の用事で電気屋さんを何件かハシゴしたんですけども、何件目かの電気屋さんの隣りのイエローハットで聞いてみたら、頼んでもいないのにガッツリ値引きした見積もりで、恐らくその手のお店ではイエローハットが一番安く買えるんだろうなと思うんですけども、それにしてもホイールごと行くとなると10万円から12万円くらいってコトになりそうで、車検付きでお買い得だったとは言え、タイヤとホイールに車体価格と同額を突っ込む訳にもいかんので、ダボくんと悪巧み中です。
で、いろいろやってダボくんちのちびっ子、ミニダボくんに少し遊んでもらって帰りに納車された日から2度目の給油をしたんですけども、なんだかんだと13万キロ走ってる車なので、ちょっと労ってやろうと思ってワコースのプレミアムパワーを投入。
満タンで50L以上入るので、1本投入しといた。
オイル交換と相乗効果で良い感じになると良いのだけれどもf(^_^;)
納車されてからタンク1本走ってますけども、今日給油して計算してみたら燃費が6.56とかそのくらいだった。
オイル交換後に明らかに走りが軽くなって、アクセルをほとんど踏まなくても良い感じに走るようになったので、燃費ももっとマシになるんじゃないかと思われる。
今日いろいろやって、初めて自分の車って気がして来た(笑)
あとは荷室のフラット化とタイヤだけなんとかすれば、いよいよトランポデビューだ♪
■自分メモ■
今回オイル交換時
135,205km
2つのバイクブログランキングに参加しています。
が下のランキングバナーをクリックしてくれると、ランキングが上がったりします。
ページを閉じる前にひとつふたつポチッとお願いしますよ。この通りですから!
が下のランキングバナーをクリックしてくれると、ランキングが上がったりします。
ページを閉じる前にひとつふたつポチッとお願いしますよ。この通りですから!
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
VG30!!そりゃまたでかいのが載ってるんですね…来年の税金の時は、ちょっとビビリますよ(-o-;
RX-8は2L未満なんでエコ(ノミー)です(w
うちの車もタイヤ交換しないといけないんですけど、なかなか踏ん切りがつかずです…
RX-8は2L未満なんでエコ(ノミー)です(w
うちの車もタイヤ交換しないといけないんですけど、なかなか踏ん切りがつかずです…
Re:無題
やじさん
いやぁ…実際今からビビってんですけどねf(^_^;)
車検が来年の5月なんで、キリの良いトコまで乗って買い替えるか…とか初めは思ってたんですけども、どうにも僕の性格的に愛着が湧いてしまうと無理をしてでも手元に置いておきたいと思ってしまうんですよね。
で、困ったコトに昨日色々やって愛着湧きつつあって、これからサーキットにバイク運んだりしてるうちに愛着なんか増してしまうと思うし…。どうしたもんですかね…。
いやぁ…実際今からビビってんですけどねf(^_^;)
車検が来年の5月なんで、キリの良いトコまで乗って買い替えるか…とか初めは思ってたんですけども、どうにも僕の性格的に愛着が湧いてしまうと無理をしてでも手元に置いておきたいと思ってしまうんですよね。
で、困ったコトに昨日色々やって愛着湧きつつあって、これからサーキットにバイク運んだりしてるうちに愛着なんか増してしまうと思うし…。どうしたもんですかね…。
無題
オートバックスでもきちんとチェックしてくれるんですね、よかった。
まあ中古車は、、そういうことがあるのでディーラーをお勧めしたわけです^^;
ホイールはオークション、タイヤは平野タイヤなどで通販で買って、組み換え業者に持ち込むのとかどうですかね?
ホイール以外は以前ロードスターでやったのですが、量販店で10万円だったのが5万弱になりましたよ。
まだ試されていないようでしたら参考までに。
まあ中古車は、、そういうことがあるのでディーラーをお勧めしたわけです^^;
ホイールはオークション、タイヤは平野タイヤなどで通販で買って、組み換え業者に持ち込むのとかどうですかね?
ホイール以外は以前ロードスターでやったのですが、量販店で10万円だったのが5万弱になりましたよ。
まだ試されていないようでしたら参考までに。
Re:無題
miura@1000RRさん
せっかくディーラーに持ってくと良いと教えてくれたのに、結局オートバックスでスンマセンf(^_^;)
タイヤ館で親切に教えてくれたスタッフさんも同じようなコトを言ってましたよ(笑)
いや、タイヤ館のスタッフさんは自分トコで買うのを勧めないといかんのではないかと思いつつも、ホイールなんか純正のアルミがネットで出るのを探した方が絶対に良い!くらいいってましたからねf(^_^;)
荷室のフラット化もそうですけども、まずタイヤを何とかしないと積めないので、うちのオンボロさんがトランポ化されるのはやっぱりもう少し先になりそうです…
せっかくディーラーに持ってくと良いと教えてくれたのに、結局オートバックスでスンマセンf(^_^;)
タイヤ館で親切に教えてくれたスタッフさんも同じようなコトを言ってましたよ(笑)
いや、タイヤ館のスタッフさんは自分トコで買うのを勧めないといかんのではないかと思いつつも、ホイールなんか純正のアルミがネットで出るのを探した方が絶対に良い!くらいいってましたからねf(^_^;)
荷室のフラット化もそうですけども、まずタイヤを何とかしないと積めないので、うちのオンボロさんがトランポ化されるのはやっぱりもう少し先になりそうです…
Re:無題
Blue☆Styleさん
実際僕もトランポはサンバーワゴンとかにしようと思ってたんですけどね…どういう訳か軽1ボックスと対局の3ナンバーを買ってしまいました。
乗り出しが安くても税金で目ん玉飛び出して、結局数年経たずにトントンになるんでしょうねf(^_^;)
実際僕もトランポはサンバーワゴンとかにしようと思ってたんですけどね…どういう訳か軽1ボックスと対局の3ナンバーを買ってしまいました。
乗り出しが安くても税金で目ん玉飛び出して、結局数年経たずにトントンになるんでしょうねf(^_^;)
Re:無題
アンチャンさん
クックックっ…
2台積むためにキャラバンを買ったんだぜ…。
そして2台積むために後ろのシートを全部外してるんだぜ…♪
なんせあのキャラバンは我が愛しの悪ガキ正常進化、走り屋集団Bullet Viperの空母になる予定なので(笑)
ぶっ壊れなければいつかアンチャンさんのRも載せるコトがあるかも知れないですね♪
クックックっ…
2台積むためにキャラバンを買ったんだぜ…。
そして2台積むために後ろのシートを全部外してるんだぜ…♪
なんせあのキャラバンは我が愛しの悪ガキ正常進化、走り屋集団Bullet Viperの空母になる予定なので(笑)
ぶっ壊れなければいつかアンチャンさんのRも載せるコトがあるかも知れないですね♪
無題
「毎晩ベロベロに酔っ払って・・・」→「10代のころと何も変わってない・・・」
それって、ブログ的にヤバいんじゃ・・・!?
子供のころからケーキっていう食べ物が苦手でして、誕生日にケーキ食べたことないかもめです。
美味しかったな、ニッカのリンゴ酒 (*゚∀゚*)~♪
それって、ブログ的にヤバいんじゃ・・・!?
子供のころからケーキっていう食べ物が苦手でして、誕生日にケーキ食べたことないかもめです。
美味しかったな、ニッカのリンゴ酒 (*゚∀゚*)~♪
Re:無題
かもめさん
あっ…
それはいわゆるタイプミスってヤツですよ。
2と打とうと思ったら、お隣りの1をタイプしてしまったのです。
そうなのです。
原付免許を取りに行った日の朝に二日酔いだったなんていうマンガみたいなコトは有り得ないのです(笑)
あっ…
それはいわゆるタイプミスってヤツですよ。
2と打とうと思ったら、お隣りの1をタイプしてしまったのです。
そうなのです。
原付免許を取りに行った日の朝に二日酔いだったなんていうマンガみたいなコトは有り得ないのです(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]