VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/09/15 (Thu)
来月R1の車検がある訳ですけれども。
あまりの恐ろしさに考えないように考えないようにとしてきたものの、いよいよ来月ともなれば真剣に考えなければなりませぬ。
で、R1の現状を考えてみる訳ですけども、何にしても去年の暮れのハイサイドで大クラッシュ事件とちょっと前の事故のダメージがかなり車検に響いてくる気がするんですよね。
まずハイサイドでバキっと行ったアッパーカウルステーを無理矢理繋いだものの、スクリーンのネジが6本止められない程歪んでる。
前回ユーザー車検で陸自の近所のテスター屋さんで見てもらった時に、桶川の転倒が響いていて既に調整出来るギリギリだって言われてたのに、それを更に歪めてしまったので、カウルステーは交換しないと車検通過は絶望的。
それからノーマルのシートカウルは修復が厳しい勢いで粉々になってるんで、これもなんとかせねばなりますまい。
それからちょっと前の事故ですよ。
最近はサーキットも街乗りもずっとノーマルマフラーを着けてますけども、事故の時に微妙に穴が開いてしまったので、これもこのままでは通らない。
今回はちょっと思うトコがあって、YSPとかその手のお店で見てもらいつつ車検もお願いしようと思ってたりするんですけども、その前にいろいろとハードルをクリアしないと大変な額になってしまいそうだ…。
そして思い出す引越しをしないといけなかった理由。
トランポを購入するために今よりも安い家賃で部屋と駐車場を借りられるトコに引越そうっていうランニングコストの問題ももちろんなんですけども、何の考えもなしに頭金ゼロの勢いでR1を購入した自分としては、R1の車検と部屋の更新が同時にやって来るのですよ。
2年前の車検の時には全財産を投入して餓死しかけたような覚えがあるような…f(^_^;)
そして今回の衝撃も…きっとデカイぜコンチクショウ(笑)
2つのバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
あれ?今日は早いね!
車検ですか。俺もCB買ってからこの10年ぐらいずっとユーザー車検で何とかごまかしてるんですけど、来春4月にまたやってくるんですよね。総額2万5千円ぐらいで済むのはいいんだけど、やはり今回はごまかしきれないかな…。前後タイヤとスプロケとチェーンとフロントフォークのシールとフロントのブレーキパッドは明らかに…。
部屋の更新って言うのは、火災保険とか保証協会への保証料とかそんな感じですかね?
あ!キャラバンに住めば♪
車検ですか。俺もCB買ってからこの10年ぐらいずっとユーザー車検で何とかごまかしてるんですけど、来春4月にまたやってくるんですよね。総額2万5千円ぐらいで済むのはいいんだけど、やはり今回はごまかしきれないかな…。前後タイヤとスプロケとチェーンとフロントフォークのシールとフロントのブレーキパッドは明らかに…。
部屋の更新って言うのは、火災保険とか保証協会への保証料とかそんな感じですかね?
あ!キャラバンに住めば♪
Re:無題
RFのすけさん
いやいやいや…DA・KA・RA!
観察し過ぎですってば(笑)
僕も前回はユーザー車検を受けてみたんですけども、アレって安全のためっていうよりは、かなり役所仕事で、こんなんで良いのかな…って思いますよね。実際(笑)
ただ僕としては、サーキットで酷使してるR1を労ってやるって意味と、自分のための安心を買うって意味で、今回はヤマハのプロに任せてみようかなって思ってたりするんですよねf(^_^;)
部屋の更新は保険とか家賃一月分上乗せとかですね。
なんだかんだと車検よりも高額です(笑)
最近キャラBURNに住めば?って良く言われるんですけどね、この前の茂原で雨降ってて走れない時に、tarawoさんはホントに一時期車に住んでたっつってましたよ(笑)
いやいやいや…DA・KA・RA!
観察し過ぎですってば(笑)
僕も前回はユーザー車検を受けてみたんですけども、アレって安全のためっていうよりは、かなり役所仕事で、こんなんで良いのかな…って思いますよね。実際(笑)
ただ僕としては、サーキットで酷使してるR1を労ってやるって意味と、自分のための安心を買うって意味で、今回はヤマハのプロに任せてみようかなって思ってたりするんですよねf(^_^;)
部屋の更新は保険とか家賃一月分上乗せとかですね。
なんだかんだと車検よりも高額です(笑)
最近キャラBURNに住めば?って良く言われるんですけどね、この前の茂原で雨降ってて走れない時に、tarawoさんはホントに一時期車に住んでたっつってましたよ(笑)
無題
確かにカウルステーは厳しいかもしれませんね(-.-;)
あれはそれ程高い物じゃないとしてシートカウルは…海外から買うとかかなりトリッキーな事をしないと案外高いし…たまたまオークションに出てたらラッキーですけど(^^;)
ユーザー車検したらとりあえずカウル代は浮かせれるかな…
マフラーは貸し出し出来ますよ!車検が通る程度にボコボコですけど(笑)
あれはそれ程高い物じゃないとしてシートカウルは…海外から買うとかかなりトリッキーな事をしないと案外高いし…たまたまオークションに出てたらラッキーですけど(^^;)
ユーザー車検したらとりあえずカウル代は浮かせれるかな…
マフラーは貸し出し出来ますよ!車検が通る程度にボコボコですけど(笑)
Re:無題
やじ@上野の近くさん
割と頻繁に僕の生活圏内に出張で来ているのに会ったコトはないというf(^_^;)
カウルってebayなんかで見ると有り得ない程安いけど、シッピングコストが目ん玉飛び出るっていう…。
そんでヤフオクで同じようなのを見ると、その送料を載せたのとほぼ同額っていう、何かの構造が見え隠れしているような値段付け(笑)
割と頻繁に僕の生活圏内に出張で来ているのに会ったコトはないというf(^_^;)
カウルってebayなんかで見ると有り得ない程安いけど、シッピングコストが目ん玉飛び出るっていう…。
そんでヤフオクで同じようなのを見ると、その送料を載せたのとほぼ同額っていう、何かの構造が見え隠れしているような値段付け(笑)
また登場…
のりはしさん、こんばんわ
まとまったお金が必要なんですね ( ̄ー ̄)ニヤリッ
であれば、私が腎臓のほうを買い取り…
って、もういいいか
つなぎの上に服を着て、自動車に飛び込む、当たり屋的な手法も…( ̄ー ̄)ニヤリッ
>アンチャンさん
300万あったらすべてカンガルー募金に寄付しますよ
だから、とりあえず30万くらい送ってください♪
まとまったお金が必要なんですね ( ̄ー ̄)ニヤリッ
であれば、私が腎臓のほうを買い取り…
って、もういいいか
つなぎの上に服を着て、自動車に飛び込む、当たり屋的な手法も…( ̄ー ̄)ニヤリッ
>アンチャンさん
300万あったらすべてカンガルー募金に寄付しますよ
だから、とりあえず30万くらい送ってください♪
Re:また登場…
トモ松さん
いやぁ…その当たり屋的な話し、ちょっと前の事故の記憶がまだ鮮明過ぎて微妙に笑えないf(^_^;)
いやぁ…その当たり屋的な話し、ちょっと前の事故の記憶がまだ鮮明過ぎて微妙に笑えないf(^_^;)
無題
俺も来月ZRX車検なんですよ
しかも、ほとんど乗ってないキャンピングカーも車検
挙げ句の果てに9月は勤務先の親会社のトラブルで1ヶ月ほとんど仕事してない=給料見込めない…
まさに負のスパイラル!
怪しげな壺を売りに旅にでも出ようかな…
しかも、ほとんど乗ってないキャンピングカーも車検
挙げ句の果てに9月は勤務先の親会社のトラブルで1ヶ月ほとんど仕事してない=給料見込めない…
まさに負のスパイラル!
怪しげな壺を売りに旅にでも出ようかな…
Re:無題
masaさん
ちょっ!!
それ僕なんか足元にも及ばない大ピンチじゃないですか!!
僕なんか独り身なんで金がなくなってもその辺に生えてる草とか食べて生きてりゃ良いですけども、masaさんはそうも言ってられないですもんね…。
大ピンチになったら一声掛ければ青森から内臓ブローカーが売り上げを持って飛んで行きますよきっと!!
ちょっ!!
それ僕なんか足元にも及ばない大ピンチじゃないですか!!
僕なんか独り身なんで金がなくなってもその辺に生えてる草とか食べて生きてりゃ良いですけども、masaさんはそうも言ってられないですもんね…。
大ピンチになったら一声掛ければ青森から内臓ブローカーが売り上げを持って飛んで行きますよきっと!!
Re:無題
かもめさん
明後日の月曜からって書いてありましたよね♪
もしかして茂原ツインサーキットにも現れるかも!?
青森にラーメン食いに行った時に、トモ松さんの車に乗せて貰う機会があったんですけども、ハーロドックがガンガンに流れる車中、ダッシュボードにあのはぐれメタルさんが乗ってるのを見て『あ、あの日本一周ブログに毎回登場してたヤツだ!』ってはしゃいだのはちょっとした良い思い出ですが、良く考えたらちょっと恥ずかしかったような気もしないでもない今日この頃。
明後日の月曜からって書いてありましたよね♪
もしかして茂原ツインサーキットにも現れるかも!?
青森にラーメン食いに行った時に、トモ松さんの車に乗せて貰う機会があったんですけども、ハーロドックがガンガンに流れる車中、ダッシュボードにあのはぐれメタルさんが乗ってるのを見て『あ、あの日本一周ブログに毎回登場してたヤツだ!』ってはしゃいだのはちょっとした良い思い出ですが、良く考えたらちょっと恥ずかしかったような気もしないでもない今日この頃。
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]