忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は予定通りキャラBURNのタイヤを交換しに行って来た訳ですけれども。
 
ダボくんが見付けて来た激安ショップ、パーツワンというお店で、ヤフオクで落札した純正アルミに履き替えてハンコックって…女帝!?っていう聞いたコトないメーカーのバン用タイヤになりました。
 
パーツワンでタイヤ交換
 
ダボくんと一緒に行ったので待ってる間も退屈しないで済んだのだけども、タイヤ交換だけだったらものの数分って勢いで終了。
その後何やら凄そ気な機械をタイヤにつけてアライメントってのをやってもらったり。
 
何やらスタッフさんの応対も親切で、我が家のキャラBURNがアライメントとやらをやってる間にも引っ切りなしにお客さんが入れ替わり立ち代わりで、物凄く繁盛するのも頷ける気がする。
 
で、結局パーツワンでやってもらったコトはこんな感じ。
 
・バン用タイヤ4本購入
・持ち込みアルミに着いてたヘタレスタッドレスとサビサビのテッチンに着いてたカスタイヤ、それからサビサビテッチンそのものの廃棄
・アライメント調整
 
これに工賃で61,600円。
カードで払ったので、現金だったら更に5%下がるそうだ。
そんでアライメントってのが15,000ってコトなのでそれがなければ45,000とかそんなもんで済んでしまう。激安。
 
そんな訳で、車体が120,000円。(来年5月まで車検付き)
ヤフオクアルミが送料込みで8,000円
アルミ用の袋ナットが1,500円
タイヤ交換その他諸々で61,600円。
フロントホイールクランプが2つとタイダウンベルトが4本で15,000円
床をフラットにするのに掛かった材料費その他で10,000円
あとは全部頂き物で作ったので、なんだかんだと合計216,100円でトランポを手に入れた計算だ。
 
悪くない。悪くないぞ!!
 
そしてタイヤ交換をしたらいよいよ載せてみるでしょう!バイクを!!
ってコトで、まずは我が家に寄ってR1を積んでみる。
 
キャラBURNにR1をイン!
 
2台積むのを前提にかなり右に寄せたので、右のミラーは外さないと駄目だったけど、それ以外は特に問題なく積み込み完了。
 
フロントをホイールクランプに載せて、左のリアステップに掛けたタイダウンベルトを最後部座席跡地の手すりみたいなのに外側に向かって掛けて、トップブリッヂから左側の真ん中シート跡地の手すりみたいなのに掛けた。
 
床に固定する場所を用意出来なかったのでどうしたもんかと思ってたんですけども、かなり強く揺すっても揺れないので結果オーライ。
 
続いてダボくんちに移動。
移動中バックミラーに映るR1についついホッペタを緩ませながら、15kmばかりの道程を進む。
 
着いたらさっそくCBRを積んでみる。
するとどうだ。
 
キャラBURNにCBRもイン!
 
キャラBURN広っ!!デカっ!!
何の苦労もなくスポっと入った!
 
R1をギリギリまで右に寄せてるってのもあって、2台の間にラダーレール(ダボくんにもらった)を寝かせて置いてもまだ余裕がある。後ろも余ってるし。
 
2台積んでも全然余裕!!
 
で、CBRを積み込む時はR1のトップブリッヂに掛けたベルトを外して、積み込んだ後で同じように着け直した。
CBRも右側のリアステップから左の手すりに1本と、トップブリッヂ付近からR1側の手すりにベルトを掛けて、フロント側は交差してバッテンになるように掛けたら2台ともピクリとも動かない。
 
それからダボくんちのちびっ子と戯れつつ日テレで放送してた茂木GPをテレビ観戦した後で、ひとりで降ろす自信がない僕としては、ダボくんにヘルメットとグローブを持ってついて来てもらって降ろす練習なんかもしたのだけども、2台載せててもキャラBURNは何の問題もなく元気一杯で走るし、坂道もグイグイ登れてしまう。
それでいて2台とも大きな段差を越えてもビクともしない。完璧だ。
 
床の木材も、もう少し補強した方が良さそうなトコも判ったし、その分の材料もダボくんに貰って来た。
次は茂原かトミンか…サーキットに行く時に実地訓練だな。
 
今週末はまったくバイクに乗らなかったけども、とても気分が良い。
 
ダボくんちから我が家に向かってる時に、2人とも信号待ちのたびに後ろを振り返って『良いねぇ…♪』なんて言いつつ、コーナーの進入で考えてるコトだとか、こうしたらこうなる的な話しを猛烈に語り合ってたんですけども『今度からサーキットの後もこんな話ししながら帰って来れんだぜ!!』って辺りでピークを迎えて脳の大事な血管が4〜5本ばかり切れそうになった。危ねぇ…。サーキットにバイクを運んでみる前に嬉し死にするトコだった。
 
後はアレだな。
今のままでもスペース充分なんですけども、ホイールクランプから運転席と助手席の後ろ辺りに贅沢な無駄空間があるので、その辺りにちょっとした棚でも作ろうかなぁ…なんて。

この隙間…何に使うか…
 
いらないって言えばいらないんだけども、そのうちウォーマーとか発電機とか、イスとかテーブルとか、トランポがあるなら持って行きたいものもたくさんだし、あったらあったで便利かな、とか…ね。
 
何かもう夢とか希望とかが耳と鼻の穴から洪水のように溢れ出して来そうだf(^_^;)
 
とりあえず今日漸く念願のトランポを所有するっていう夢を叶えた。
まだまだ夢はたくさんあるのだけれど、トランポを所有するっていうのはR1を手に入れるっていうのの次に大きな夢で、それが叶ったというのはデカい。
 
夢は叶えるからこそ見る価値がある。
まだまだ。人生押して行こう。


2つのバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
最近驚く程ランキングが下がっていますよ。
いや、更新頻度も下がってるんですけどね(笑)

 

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
やぁ!のす…

また、あんな笑顔で書いてるんだろうな~と思ったら、俺までニヤニヤしちゃってましたよ♪
がんばって仕事する意味がもう一つ増えたって感じなんでしょうか?
いや、正直、かっこいいっすよ。E24キャラバン。

E25よりずっとハンサム組んだと思います。

んで、俺んとこのブログでトモ松の隣にいるのがフィリピン出身のエンジェルちゃん…

この情報、いらなかった?

RFのすけ URL
2011/10/03(Mon)00:34:30 EDIT
Re:無題
RFのすけさん

なんていうんですかねぇ…住めば都っていう心理状態っつぅか…買った時にはまったくもって愛着の欠片もなかったんですけども、ちょっとずつトランポ化して行くうちに愛着もどんどん湧いて来て、見た目もカッコ良く見えるようになって来ました(笑)

ってかトモ松さん、ホントタフですよね…いろんな意味で♪
【2011/10/03 21:41】
20万で…
のりはしさん、こんばんわ
20万で、トランポってのは、良いですねぇ~
長持ちさせて、うまいこと車検もとおせればサイコ~ですなぁ
ボクも2500円で夢と希望にあふれるインターナショナルな店を見つけましたよ♪
ジャガー横田似のエンジェルちゃんとチャーリーとチョコレート工場のちっちゃいおっさん似の女の人とお酒を飲めるステキな夢空間です♪
トモ松 URL
2011/10/03(Mon)00:50:02 EDIT
Re:20万で…
トモ松さん

20万円でトランポを買うか…2500円でジャガー横田似のエンジェルちゃんとチャーリーとチョコレート工場のちっちゃいおっさん似の女の人とお酒を飲めるステキな夢空間に80回通うか…う〜ん…迷…う訳ねぇべ!?

今月の筑波の予定は延期になりました…ショボーン
【2011/10/03 21:44】
無題
夢は広がりますね (^^)
中心にバイクが在るってのが重要ですね。
Blue☆Style URL
2011/10/03(Mon)07:37:36 EDIT
Re:無題
Blue☆Styleさん

そうなんですよ!
最近車を作ったり具合が悪かったりでほとんどR1に乗ってないんですけども、回り回ってR1のための車なのです♪

とうとう自走を卒業する時が来たのです!!
【2011/10/03 21:46】
無題
おめでとうございます♪
実際にバイク積んでみると実感が湧きますね
「夢は叶えるからこそ見る価値がある
まだまだ。人生押して行こう」
いい言葉ですネ  (^д^)
masa URL
2011/10/03(Mon)20:59:54 EDIT
Re:無題
masaさん

ありがとうございます!
僕の人生に発生した過去のちょっとした大事件以降、僕はこの人生を遊び呆けるコトに費やすと決めたのです。

遊び呆けるためには仕事もしないといけないので、遊びの一環として仕事も倒れる程頑張って、そうやって作ったお金でまた新しく遊び道具を磨き上げるのです。外装以外を(笑)
【2011/10/03 21:48】
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]