VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2009/09/05 (Sat)
今日はリハビリという名の心の洗濯のためにトミンに行って来た訳ですけれども。
今日もいつものCBR600RRの友達を誘ってワイワーィ!と遊んで来ました。
自分の場合バイクに乗せとけばとりあえずストレスフリーなようですよ。
生まれ変わってブタになってもちゃんと木に登れると思います。
タイヤ前後とフロントブレーキパッドとブレーキフルード、それからヘタってたグリップを交換して絶好調のR1で、今日はガツンとタイムを縮めて神の領域とやらに突入しようと思ってたんですけれども、さすがに26秒台はそこまで安易でもないようで、自己ベストは更新したものの、27秒を切るのはもう少し先になりそうな気がします。
そんな訳でこれまでの自己ベストから微妙に0.19秒更新っていう、なんつぅか素直に喜べないタイム更新となりました。
今日タイムがガツンと縮まらなかった反省点を帰りの高速でずっと考えながら走ってたんですけども、どうも暑さに対する体力と集中力のなさと、イメトレ不足が大きな要因なんじゃないかと思いました。
体力はともかくとしてもイメトレはやっぱり欠かしちゃいかんなぁと再認識したもんだコレ。
1コーナーの進入速度なんかかなり大きく影響が出て、イメトレをしまくって『行ける!』って強く思いこんでる時と、今日みたいに根拠もなく『もっと速く!!』って思ってる時とではやっぱり身体の動きに天と地の差がある。ような気がする。
次は今回の反省点を元にもう少し良い感じに走れるように頑張りたいもんですな。
で、さっきトミンから帰って来てシャワーを浴びてコレを書いてる訳ですけれども、今日はちょっと前に書いたウチの兄貴が買った隼が納車ってコトで、この後夕方から横浜方面で待ち合わせでチラッとナラシという名のプチツーに出掛けて来ます。
今日はバイク三昧です。
空模様もここ暫く見なかったくらい気持ちの良い天気で、リハビリ日和です。
略してリハビリョリ。
それでは行ってきまりょり。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]