VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/12/05 (Wed)
来年死ぬ気で練習すると決めている訳ですけれども。
いや、モータースポーツで死ぬ気ってのも縁起の悪い話しだけど、とにかく自分が定めた目標に届く希望も持てない程度にしか成長出来なかったなら、僕の人生には何の意味もない。そんなつもりで臨むと決めている。
再来年どうしてもやってみたいコトがあるので、その目標をクリアするためには来年、『ここまでは出来てないといかんだろ…』っていうハードルが、どんなに低く見積もっても見えないくらい高い。
そしたら普通に頑張っててもその高さを推し量れないまま終了って訳だ。
自分がどのくらい足りなかったのかも判らないなんて我慢ならん。
来年の話しをすると鬼が(笑)とか何とか言いますけども、今から再来年のコトを考えてソワソワしてる僕は、きっと鬼だけじゃなくて、桃太郎とその一味にも笑われてしまうんでしょうねぇ…f(^_^;)
ところで今日仕事中にふと思ったんですけどね、来年は筑波のTC600に参戦予定でいるんですけども、MFJのライセンスが必要じゃないですか。
僕が持ってるライセンスはMFJフレッシュマンで、TC600に出場するにはMFJ国内のライセンスが必要だって聞いてたんですよ。噂で。
どうも今年はMFJの制度変更とやらに振り回されて、3月のGSX-Rカップに出場するためにMFJライセンスを取得して、7月にもう1度GSX-Rカップに出場するためにMFJライセンスを更新した。
来年の初戦が3月だとすると、フレッシュマンを国内に変更しないといけなくて、4月になったらまた更新なの!?ほんの1年ちょっとの間にMFJライセンス4枚目を手にするとかそんな事態っ!?
で、今日も今日とて仕事中はネットサーヒンする余裕もなく(ってか自分のデスクに座ってる時間のが短かったようなバタバタの1日)、さっき部屋に帰って来てからネットで色々調べてみたら、どうやらTC600はフレッシュマンで良いみたいですね…スゲぇホッとしたf(^_^;)
これなら次の春に更新の時に国内に申請すれば良いって訳ですな♪
ところで規則書を見てもどうしても判らないというか謎なんですけども、筑波TTの場合はピットクルーライセンスがなくても追金支払えばピットクルー申請出来るじゃないですか?
それが、筑波ロードレース選手権の規則書だと、ピットクルーを持ってないと登録出来ないような匂いがするのですが…コレってマジなのですか??
だとするとですよ。
僕が所属してるチームには、目下ピットクルーライセンスを持ってるのは…僕だけ!?
自分のみの『ぼっちエントリー禁止』と書いてあるので、ピットクルーはどうしても必要だ…。
こりゃぁ…OKR夫妻に土下座してピックルライセンスを取得してもらいつつ、こうなったらモッティーにも戻って来てもらうしかねぇんじゃねぇか??
『友達いない友達いないって言ってるけど、そんなに友達いなくて寂しいんだったら仲間に入れてやっても良いんだぜ??』コレだ!
↑来年TC600に出場予定のGSX-R600はモッティーの所有物をお借りしていて、自分のトランポが壊れてからこっち、ずっとモッティーのトランポを借りてバイクを運んでいる。←主にひとでなしf(^_^;)
あ…今年頑張ってみて、来年からは普通にやっててもダメなのが判ったので、まずは自分の性格から変えようと思ってたのを今思い出した。
いつまでもひとでなしのろくでなしではいかんのだ。
良し。作戦変更だ。
『友達いない友達いないって言ってるけど、そんなに友達いなくて寂しいんだったら仲間に入れてやっても良いんだぜ??』とそっぽ向きつつ、缶のおしるこをそっと手渡す。コレだ!!
おしるこの缶を渡しつつ、別口で焼いておいた餅を肌の露出してるトコに投げつける。完璧。
ツンデレ作戦だな。
きっとモッティーそういうの好きに違いねぇ!
でもなぁ…『フクドナルド元監督』略してモッティーっていう響きが凄く気に入ってるんだよなぁ…。
やっぱモッティーは友達いないまんまのがネタの匂いがプンプンして良いか(笑)
ブログランキングはブログを読んでくれた人のクリックが勝負。
お帰り前にポチポチっとクリックしてっていただけると嬉しいです。
だってほら。順番が着くなら少しでも上の数字の方が嬉しいんだもの♪
人気ブログランキングブログランキングはブログを読んでくれた人のクリックが勝負。
お帰り前にポチポチっとクリックしてっていただけると嬉しいです。
だってほら。順番が着くなら少しでも上の数字の方が嬉しいんだもの♪
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
面白いブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
tarawoさん
フライドポテトか…。
おしること餅とは合わなそうだよなぁ…。
でもフライドポテトか…。
そんじゃもうすぐミニミニモッティー号を返却する時に、シートの下とか車内にビッシリフライドポテトを敷き詰めておくコトにしよう♪
僕がやり過ぎるトコは、チーム員の不始末はリーダーの責任ってコトで、モッティーに怒られる役はtarawoさんに任せたっ!(笑)
フライドポテトか…。
おしること餅とは合わなそうだよなぁ…。
でもフライドポテトか…。
そんじゃもうすぐミニミニモッティー号を返却する時に、シートの下とか車内にビッシリフライドポテトを敷き詰めておくコトにしよう♪
僕がやり過ぎるトコは、チーム員の不始末はリーダーの責任ってコトで、モッティーに怒られる役はtarawoさんに任せたっ!(笑)
無題
筑波が近かったら、ピットクルーでも、下働きでも何でもさせてもらうんですけど…(^^;
とは言うものの…うちの近所のバイク屋さんの常連さんで、この前筑波のミニバイクの耐久レースに出てる人が居たりするんで、根性があればできるんか?とか思ったりもしました(w
とは言うものの…うちの近所のバイク屋さんの常連さんで、この前筑波のミニバイクの耐久レースに出てる人が居たりするんで、根性があればできるんか?とか思ったりもしました(w
Re:無題
やじさん
いやいやいや…お気持ちだけで十分嬉しいですってば♪
このブログのコメントもそうですし、実際サーキットに練習いったりした時もそうですけども、どういう訳か皆さんホントに親切にしていただいて、のりはし嬉しくて涙がちょちょギレンの逆襲です…何か混ざってしまいましたf(^_^;)
とりあえずお気持ちだけ頂戴するというコトで、来年の開幕戦のピットクルーはやじさんで申請しとく方向で良いでしょうか??(笑)
何がっ!?って話しですけどもf(^_^;)
いやいやいや…お気持ちだけで十分嬉しいですってば♪
このブログのコメントもそうですし、実際サーキットに練習いったりした時もそうですけども、どういう訳か皆さんホントに親切にしていただいて、のりはし嬉しくて涙がちょちょギレンの逆襲です…何か混ざってしまいましたf(^_^;)
とりあえずお気持ちだけ頂戴するというコトで、来年の開幕戦のピットクルーはやじさんで申請しとく方向で良いでしょうか??(笑)
何がっ!?って話しですけどもf(^_^;)
Re:無題
アンチャンさん
再来年やろうと思っているコトはもう何度か書いていますけども、ある意味もっと大きくでているのかも知れません。
大事なのは出来るかどうかではなくて、自分がやるのかやらないのかなのです。
何をするにも全力で取り組むからこそ、結果に一喜一憂出来るのだと思います♪
再来年やろうと思っているコトはもう何度か書いていますけども、ある意味もっと大きくでているのかも知れません。
大事なのは出来るかどうかではなくて、自分がやるのかやらないのかなのです。
何をするにも全力で取り組むからこそ、結果に一喜一憂出来るのだと思います♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]