VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/12/07 (Fri)
1週間なんてあっという間な訳ですけれども。
ついこの前12月に入ったと思ったらもう1週間も経っていて、忙しく仕事をして過ごしたらもう週末だ。
ホントちょっとでも気を抜いたらあという間に人生終わってしまう気がするf(^_^;)
さて、僕は今年から筑波を走るようになりましたけども、筑波のライセンスをお持ちの皆さんはご存知の通り、筑波のライセンスをお持ちじゃない皆さんはご存知でない通り、筑波サーキットには次の月の走行を『予約出来る日』というのがありますね。
そんで『明日は翌月予約指定日です』的なメールが送られて来る。
僕としては最後に筑波を走ったのは9月の筑波TTNMクラスの決勝なので、かれこれ3ヶ月走っていないし、それを最後に今年は筑波をもう走れないお財布具合だってのは誰よりも自分が最も承知してるトコなのだったので、今まで予約のメールが来ても走行日のチェックすらしていなかったんですけども、僕の目論見では年を越えたらまた練習を開始してもなんとかなりそうな計算なんですよね。算数…苦手なんですけども。
そして今翌月の予約ってコトは、年を越えた後の話しで、正確には12月の25日を越えた後の話しで、今R600に入ってるタイヤはNMの決勝で履いてたタイヤのままなので、練習タイヤとしてはこれ以上ないくらい贅沢な状態。
久しぶりに筑波のサイトにログインしてみたり、翌月の走行日をチェックしてみたりしましたらば、来年早々1月5日にスポーツ走行枠があるみたいじゃないですか!!
行くしかねぇ。
新年早々行くしかねぇぞコレ!
日陰は路面が凍っててスタッフの皆さんがバーナーで炙って溶かすとかそういうクレイジーな状況で練習を開始するコトになったりするんだろうか…新年早々路面温度マイナスで雨とかf(^_^;)
脳みその中でバラバラに散らばってる部品が緩ーく1本の線で繋がる時ってあるじゃないですか。
そんでいよいよやるべきコトが見えて来て、その初めの1歩が何処にあるのかが見える時とか。
さっき自分の身体の何処かで『カチッ』っと物凄く大きな音がして、何かのスイッチが入った。
気がする。
まだ今年のサーキット走り納めもしていないというのに、です(笑)
バイクブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしてもらえるとランキングポイントがつくのです。
アクセスは割と高いのにランキングは上がらない。怪現象です♪
人気ブログランキングバイクブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしてもらえるとランキングポイントがつくのです。
アクセスは割と高いのにランキングは上がらない。怪現象です♪
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
面白いブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
PR
この記事にコメントする
無題
予約日すっかり忘れてたwww 思い出させてくれてありがとうございます。
オイラも5日は走行予定だす…新年早々バトルしましょう!
オイラの記憶が正しければ、今年1月5日の筑波は外気五℃&突風のオプション付きという最高のコンディションだったような…
オイラも5日は走行予定だす…新年早々バトルしましょう!
オイラの記憶が正しければ、今年1月5日の筑波は外気五℃&突風のオプション付きという最高のコンディションだったような…
Re:無題
駄目人間さん
会長、とりあえず5日のB3を予約しました!
でもきっとこの時期は知る人の方が少ないんだと思うので、1月後半の予約を優先して、フリー日に5日の予約で全然間に合ったんじゃね!?と少し後悔しています(笑)
いや、後悔しつつも、何だかんだと1月2月は普通に予約取れてしまう気もしますけどねf(^_^;)
先日の日光で駄目人間倶楽部のニューライダーさんたちと接する機会がありましたけども、僕が話せたお二人はとても優しげでバイクに対して真摯で前向きで、ウチに欲しいライダーでした。
モッティーとトレードしませんか!?
いや…(笑)
来年早々会長と筑波のコース上で絡めるかも知れないってのは今からドキドキワクワクです!
どんな条件でも良いですけども、コースが凍ってるってのだけはないと良いですね♪
会長、とりあえず5日のB3を予約しました!
でもきっとこの時期は知る人の方が少ないんだと思うので、1月後半の予約を優先して、フリー日に5日の予約で全然間に合ったんじゃね!?と少し後悔しています(笑)
いや、後悔しつつも、何だかんだと1月2月は普通に予約取れてしまう気もしますけどねf(^_^;)
先日の日光で駄目人間倶楽部のニューライダーさんたちと接する機会がありましたけども、僕が話せたお二人はとても優しげでバイクに対して真摯で前向きで、ウチに欲しいライダーでした。
モッティーとトレードしませんか!?
いや…(笑)
来年早々会長と筑波のコース上で絡めるかも知れないってのは今からドキドキワクワクです!
どんな条件でも良いですけども、コースが凍ってるってのだけはないと良いですね♪
Re:無題
tarawoさん
僕も今の前の職場では丸々1日休みってのが月に1度か2度で、それがないのも珍しくなかったし、その上毎日18時間から20時間以上働いてた。
その仕事は凄く楽しんでやってたので辛くもなかったし、休みが取れないのも何とも思ってなかったけどね(笑)
tarawoさんがその仕事を楽しんでるなら良いし、そうじゃないなら転職を考えても良いんじゃないかと思う。
結局自分が何をして生きるかは自分で決めるもので、誰かに強制されている訳じゃないなら、休みがなくても楽しめるはずだ。
僕は実際仕事するのは嫌いじゃないんで、仕事だけしてても楽しいのだけど、転職を迫られた時にバイクにもっと乗りたかったんで仕事の量を減らす方向にシフトしてある程度上手くいった感じなんだけどね。
そのかわり前の職場と職種と比べると過酷の一言で、職場を移って4年だか5年だかで、ストレスで何度倒れたか覚えてない勢いだけどf(^_^;)
僕も今の前の職場では丸々1日休みってのが月に1度か2度で、それがないのも珍しくなかったし、その上毎日18時間から20時間以上働いてた。
その仕事は凄く楽しんでやってたので辛くもなかったし、休みが取れないのも何とも思ってなかったけどね(笑)
tarawoさんがその仕事を楽しんでるなら良いし、そうじゃないなら転職を考えても良いんじゃないかと思う。
結局自分が何をして生きるかは自分で決めるもので、誰かに強制されている訳じゃないなら、休みがなくても楽しめるはずだ。
僕は実際仕事するのは嫌いじゃないんで、仕事だけしてても楽しいのだけど、転職を迫られた時にバイクにもっと乗りたかったんで仕事の量を減らす方向にシフトしてある程度上手くいった感じなんだけどね。
そのかわり前の職場と職種と比べると過酷の一言で、職場を移って4年だか5年だかで、ストレスで何度倒れたか覚えてない勢いだけどf(^_^;)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]