VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/12/16 (Sun)
昨日は茂原のモトブレイクに行って来た訳ですけれども。
千葉の予報は曇り一時雨。
朝予定より少し早く起きてみると自分が住んでるさいたまでは曇りで星が透けて見えそうな薄い雲。
『これは今日はドライで走れるんじゃねぇか??』と安心して目を閉じる。
…二度寝したっ!!
予定より1時間遅れて家を出発。
首都高が早朝から信じられないくらい渋滞していて、普通なら2時間もあれば着くところを3時間以上掛かって10時頃到着。
雨は降っていないもののコースは激しくウェット。
自分の仲間意外には10台もいないくらいで、走っている人もほとんどいない。そりゃぁそうだ。雨だもの。
で、昨日仲間内で参加したのは、まずタラヲさん。
お久しぶりのスパーダで出撃。
タラヲさんのこのスパーダで4月に初めて日光チャレンジロードに参戦したんですよね…生涯初の表彰台も経験させてくれた。
今年の4月のコトなのにもう数年前のコトのような、自分のコトじゃないような…f(^_^;)
ハットリもお久しぶりの10Rで出撃。
『おー!10R乗ってんの久しぶりに見たよ♪』とか言いつつ、ハットリは雨の中自走でやって来たらしい。
モッティーと関わってたお陰で『雨に対する考え方がいろいろおかしい』でお馴染みのRFのすけレーシングと来たもんだ。
それからししまる(恐ろしい子)
ししまる子は来年2013年に筑波TT GSX-Rカップへの出場を目指して奮闘中。
このGSX-Rはモッティーが選手権を走っていた時に乗っていたゴニョゴニョ…。
ししまる子はR600に乗るに当たって『自分に出来る以上の努力をしてみせる』という宣言をしていて、ししまるに出来る全力を尽くさなかった時は来年度のハンドルネームは『ししまる』から『ちくわぶ』に変更されるコトになっています。乞うご期待。
あ、ししまるは一応乙女なので僕のように削れる生活コストが多くないです。
120/180の練習タイヤを安く譲っていただける方(残り山がほんのちょっとでも構わないです)、おられましたら僕までご一報ください。←切望
そしてモッティー。
今年のモッティーの代名詞と言えばお馴染みのCB-1ですけども、昨日は久しぶりにノーマルの方(耐久に出るやつ)で走ってました。
思えば去年の今頃、このノーマルCB-1に乗った福田さんと茂原モトブレイクで初めて会って、その日の帰りの高級イタリアン(サイゼリア)で『レースやらんかレース!』と誘ってもらったのがRFのすけレーシングの動きに繋がって行くんですよね。。
そんで僕はと言えば、渋滞で1時間以上遅れてしまったし、コース完全にウェットで雨も降ったり止んだりだし、今日はこっちのマシンで攻めるか、と。
自分のチャリンコを盗まれた時に兄貴がくれた折りたたみ自転車とてるはし。
近頃ののすけレーシングの面々は雨に対する考え方が少しおかしいので、4人とも普通に走っています。
何かがおかしいです。
僕としては一昨日の計画通り、来年初っ端から筑波の練習を再開するのに怪我をする訳にもVFRを壊す訳にもいかないので、雨だったら走りません。
だって雨ですよ雨。
残り1部山とかのタイヤでドライだって気を遣うのに雨の中走るなんて狂気の沙汰だ。
でもせっかく茂原まで来たのでみんなが走ってるのを見学します。
台数が少ないのでクラス分けなし。
自由に自分のタイミングでコースイン/アウトを繰り返すのを見ていると、そのうちモッティーとタラヲさんがバトルを始めた。
雨ですよ雨。
ドライでもスリッピーで難儀する茂原でしかも雨。
電光板をみてると、タイムがガンガン刻まれて、結局タラヲさん59秒とかでモッティーに至っては57秒台突っ込んでたし。
なんだそれ!
雨の茂原ってそんなタイム出せるもんなのか!?
我慢出来ませんでした。
雨?それがどうした(笑)
で、午後からエントリーして走り出したんですけども、数ヶ月放置してあったタイヤに履き替えてるので、表面が酸化してるトコが滑る滑るf(^_^;)
少しずつ倒してタイヤの表面を路面に当てて、ウォーマーで温めなおして、またコースで少しずつバンク角を増やして温めなおす。
そんなコトを繰り返して行くうちに、少しずつグリップするようになって来た。
いや…グリップするっていうのとは少し違うのかな…?雨でも何とか走れるタイヤになって来たっていうか…言葉で説明出来ないなこれは(笑)
そんで一昨日はモッティーはもちろんタラヲさんにもぶっちぎられて、手も足も出なかった。屁も出ねぇ。
悔しいと言えば悔しいのだけど、それよりも少しずつタイヤの状況が変化して行くのが面白くて、それから日光よりも格段にアクセル操作をシビアにしないと何処ででもすっ飛んで行ってしまうっていうのが良い練習になんなこりゃぁ…なんて思って走行自体を楽しんでた。
初めのうち1分2秒くらいが限界だったのが、終盤で徐々にタイムを刻んで1分フラット後半くらいまで来て、おっ!この感じなら僕も1分切れるかも!?ってのと、久しぶりの茂原を走れたってのに浮かれて気を抜いた。
せっかく映像に残ってるので自分が覚えてるコトと実際の映像を照らし合わせて反省したりしてますけども、リアが制御出来る範疇を超えてスライドした瞬間にハンドルフルカウンター当てて、路面に衝突するまでの時間が思ったより長い。
モタードの人とかだったらこの状態からでも復帰出来るんだろうか…とか色々考えますけども、メーターに映ってる自分のヘルメットの位置とかからみても、アクセル開けるには重心がまだ高すぎるし、ドライでも滑るコーナーで気を抜いた罰だf(^_^;)
この瞬間僕のサーキットに於ける来年のテーマが決定した。
『ちょっとおちつけ』
転倒後のリアタイヤにスライド痕がクッキリ出てるし(笑)
そりゃぁアナタ。
逆履きのディアブロスーパーコルサで57秒台とか入れてしまうモッティーじゃあるまいし、ついこの前まで雨のサーキットでヒザを擦るなんて都市伝説だと思ってた人間が、こんなタイヤで雨のサーキット走ったら転けますって…orz
コース上にタラヲさんと2人だったからまだ良いようなものの、他にも走ってる人がいたら迷惑も掛けてしまうし、やっぱり転倒は0点だ。
でも実は凄く勉強になったトコもあって、やっぱり雨でも走ってみて良かったなって思ってたりもして、2012年最後のサーキット走行としては良い感じだったな、と。
で、VFRはOKRに入院中でまたしても社長に面倒を増やしてしまいました…。
ホント申し訳ないです。。いつもありがとうございます!!
バイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のバナーをポチポチっとクリックしてくれるとランキングが上がるという訳ですよ♪ひとつふたつよろしくどうぞ!
人気ブログランキングバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のバナーをポチポチっとクリックしてくれるとランキングが上がるという訳ですよ♪ひとつふたつよろしくどうぞ!
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike80_15_1.gif)
面白いブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
PR
この記事にコメントする
無題
ふいた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もげて転がるステップとのりはしさんゴロゴロ❤
ついラフなアクセル操作をした一瞬の出来事的な感じ良く分かる~(・∀・)
雨のアクセルの開け始めはグ・ワ~~じゃないとね^^
もげて転がるステップとのりはしさんゴロゴロ❤
ついラフなアクセル操作をした一瞬の出来事的な感じ良く分かる~(・∀・)
雨のアクセルの開け始めはグ・ワ~~じゃないとね^^
Re:無題
ねだっちさん
こう言ったらアレですけどね、この動画に映る直前の僕はマンガみたいな格好で滑ってて、立ち上がってVFRに走り寄ってる時、僕もふいたf(^_^;)
グ・ワ〜〜なんですよね…ホントそう。
明らかに準備出来てないのに開けてしまった…。ホント自分のヘッポコ具合に呆れます(笑)
収穫はキッチリあったんで、次回以降に必ず活かします。
来年は面白いトコ見せますよ♪
こう言ったらアレですけどね、この動画に映る直前の僕はマンガみたいな格好で滑ってて、立ち上がってVFRに走り寄ってる時、僕もふいたf(^_^;)
グ・ワ〜〜なんですよね…ホントそう。
明らかに準備出来てないのに開けてしまった…。ホント自分のヘッポコ具合に呆れます(笑)
収穫はキッチリあったんで、次回以降に必ず活かします。
来年は面白いトコ見せますよ♪
無題
茂原・・・
12月・・・
雨・・・
転倒・・・
なんか思い出すモノが有りますw
そんなことより、ししまるさんの練習タイヤ、ミシュランで良ければたんまりと有りますよ~。処分に困っているので無料で差し上げます。&極秘資料のタイヤの使い方、サスの方向性メモもお付けしますw
12月・・・
雨・・・
転倒・・・
なんか思い出すモノが有りますw
そんなことより、ししまるさんの練習タイヤ、ミシュランで良ければたんまりと有りますよ~。処分に困っているので無料で差し上げます。&極秘資料のタイヤの使い方、サスの方向性メモもお付けしますw
Re:無題
akashitimiさん
何しろ僕とakashitimiさんは茂原4コーナー進入のハイサイド仲間ですからねf(^_^;)
去年の僕の練習タイヤに引き続きししまるにも…ホントありがとうございます。。
何かイカすお礼を考えます!
何しろ僕とakashitimiさんは茂原4コーナー進入のハイサイド仲間ですからねf(^_^;)
去年の僕の練習タイヤに引き続きししまるにも…ホントありがとうございます。。
何かイカすお礼を考えます!
無題
動画で観るとかなりリアルですね
駆け寄る姿が映ってるところがなんとも… (^д^;)
OKRさんにお歳暮持って行かないと顔出しづらくなっちゃいますな! ( *´艸`)ムププ
何はともあれケガしないで良かったですよ♪
駆け寄る姿が映ってるところがなんとも… (^д^;)
OKRさんにお歳暮持って行かないと顔出しづらくなっちゃいますな! ( *´艸`)ムププ
何はともあれケガしないで良かったですよ♪
Re:無題
masaさん
ビデオを撮るようになって凄く勉強になっているというか、得られる情報量が尋常じゃなく増えました。
こういうのってだいたいそうですけども、なんでどんなに無理をしてでももっと早く導入しなかったんだろうと思いますf(^_^;)
こう言ったらアレですけどね、あまりにもお世話になり過ぎてお歳暮を持っていったくらいじゃ足りないくらいお世話になってんです。
このお礼に足るコトと考えたら、自分がするべきコトは決まってる。
やると口にしたなら必ずやる。
ハードルは高ければ高い程よい。
ビデオを撮るようになって凄く勉強になっているというか、得られる情報量が尋常じゃなく増えました。
こういうのってだいたいそうですけども、なんでどんなに無理をしてでももっと早く導入しなかったんだろうと思いますf(^_^;)
こう言ったらアレですけどね、あまりにもお世話になり過ぎてお歳暮を持っていったくらいじゃ足りないくらいお世話になってんです。
このお礼に足るコトと考えたら、自分がするべきコトは決まってる。
やると口にしたなら必ずやる。
ハードルは高ければ高い程よい。
Re:無題
こーさん
なんだかお久しぶりな感じですね♪
僕も八戸にちょいちょい行けたら良いんですけども、なかなか上手く行かないというか、アレもコレもって思い通りって訳にはいかないみたいでf(^_^;)
またそっち行ける機会を何とか作りたいと思ってますんで、是非また一緒に飲みましょう♪
なんだかお久しぶりな感じですね♪
僕も八戸にちょいちょい行けたら良いんですけども、なかなか上手く行かないというか、アレもコレもって思い通りって訳にはいかないみたいでf(^_^;)
またそっち行ける機会を何とか作りたいと思ってますんで、是非また一緒に飲みましょう♪
Re:無題
ALLIANCE selさん
いやぁ…実際会長と僕と、雨を引く力はどっこいなんじゃないかと思いますよf(^_^;)
僕は相変わらず雨は好かんですけども、雨の時にしか得られないコトってある気がしますね。
降らせようと思って雨を降らせるコトも出来ないので、練習する日に雨だったらそれはそれでラッキーなのかも知れないと、そんな風に考えるようになりました(笑)
いやぁ…実際会長と僕と、雨を引く力はどっこいなんじゃないかと思いますよf(^_^;)
僕は相変わらず雨は好かんですけども、雨の時にしか得られないコトってある気がしますね。
降らせようと思って雨を降らせるコトも出来ないので、練習する日に雨だったらそれはそれでラッキーなのかも知れないと、そんな風に考えるようになりました(笑)
無題
・・・・・ほんと去年のakashitimiさんを思い出すw ってかデジャブ~ww
色々と軽傷で良かった良かった。
あと自分の方も 少ないですが BS R10が 溝が微妙ですがまあまあ使えると思うのししまるさんの練習用としてどうですか~。^^
こちらも無料でw
色々と軽傷で良かった良かった。
あと自分の方も 少ないですが BS R10が 溝が微妙ですがまあまあ使えると思うのししまるさんの練習用としてどうですか~。^^
こちらも無料でw
Re:無題
みっち〜くん
違うって!
akashitimiさんは4コーナーの進入でハイサイドでしょう??
そんで僕はその更に1年前に4コーナーの進入でハイサイドだよ(笑)
あの時の右手首と腰の怪我がまだ治ってないっつのf(^_^;)
ってかみっち〜くんもタイヤ良いの!?
ホント甘えちゃって良い!?
ししまるのアホはやる気はあるのだけど、出せるコストも限界低い。
僕がタイヤ買ってやるよ!っていう余裕もなければ義理もなし(笑)
でもヤツが何処までやれるのか見てみたい気もする。
協力してあげてもらって良いだろうかf(^_^;)
違うって!
akashitimiさんは4コーナーの進入でハイサイドでしょう??
そんで僕はその更に1年前に4コーナーの進入でハイサイドだよ(笑)
あの時の右手首と腰の怪我がまだ治ってないっつのf(^_^;)
ってかみっち〜くんもタイヤ良いの!?
ホント甘えちゃって良い!?
ししまるのアホはやる気はあるのだけど、出せるコストも限界低い。
僕がタイヤ買ってやるよ!っていう余裕もなければ義理もなし(笑)
でもヤツが何処までやれるのか見てみたい気もする。
協力してあげてもらって良いだろうかf(^_^;)
Re:無題
のりさん
大丈夫。
怪我もないしメンタル的にも無傷。
もちろん自分の浅はかさに物凄くガッカリして、反省して、熱が出る程いろんなコトを考えたり分析したりしてるけどf(^_^;)
でも、一昨日得たコトって、実は例のモッティーと雨ザブザブの日光に練習に行った時に匹敵するくらい大きいんじゃないかとも思ってるの。
出来もしないコトを吹く趣味もないのだけど、のりさんに見てもらいたい自分っていうのがある。
今年はあと一歩及ばなかった。
そこに近付いた気がしてんの。今!
来年はお楽しみですよ♪
あ、のりさんと酒飲むの凄く楽しみにしてるけど、奢られるの前提で出てく訳いかない。
僕は自分がやりたいように我が侭放題で生きてて、その結果金がないので、誰かのお金で酒を飲んだら遊ばせてもらってるってコトになるでしょう??
25日過ぎたらもう少し余裕が出来る。
年末で忙しいとは思うんですけども、それからで良かったら是非飲みましょう!
のりさんとレースとか練習でテンパってない時に話したいコトもたくさんある!!
大丈夫。
怪我もないしメンタル的にも無傷。
もちろん自分の浅はかさに物凄くガッカリして、反省して、熱が出る程いろんなコトを考えたり分析したりしてるけどf(^_^;)
でも、一昨日得たコトって、実は例のモッティーと雨ザブザブの日光に練習に行った時に匹敵するくらい大きいんじゃないかとも思ってるの。
出来もしないコトを吹く趣味もないのだけど、のりさんに見てもらいたい自分っていうのがある。
今年はあと一歩及ばなかった。
そこに近付いた気がしてんの。今!
来年はお楽しみですよ♪
あ、のりさんと酒飲むの凄く楽しみにしてるけど、奢られるの前提で出てく訳いかない。
僕は自分がやりたいように我が侭放題で生きてて、その結果金がないので、誰かのお金で酒を飲んだら遊ばせてもらってるってコトになるでしょう??
25日過ぎたらもう少し余裕が出来る。
年末で忙しいとは思うんですけども、それからで良かったら是非飲みましょう!
のりさんとレースとか練習でテンパってない時に話したいコトもたくさんある!!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]