VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/01/15 (Wed)
トランポを買い替えた訳ですけれども。
今まで乗ってた貰い物のエルグランドは助手席からリアのスライドドアに掛けてベッコリ凹んでいて、そのせいで助手席が斜めになっているのでたてつけが悪い。
幸い外れてルパン三世の車みたいになったりはしないのだけど、風がピューピューうるさくて、その上常に右にハンドルを切ってないと真っすぐ走らないっていうおまけつき。
車はサーキットまでバイクを運べれば良いっていうだけで、特に拘りもないし見た目がどれほどボロくても構わないのだけど、アクセルが引っかかって踏めないっていう症状がずっと出ていて、景気よく踏めば走るのだけど、当然急発進になるのでいつか事故を起こすんじゃないだろうか…とか、逆にまったく動かなくなったりするんじゃないだろうか…っていう不安があった。
そんな折、OKRの女将さんから『ステップワゴンの出物があるけどいる?』という連絡が入ったのだった!!
つづく。
いや、つづくじゃなくてですね、これはチャンスだ!と。
『おいくらまんえんくらいになりそうですか??』と聞いてみると、逆に『いくらくらい出せる?』と聞かれたので、年末年始に掛かるであろう交際費を除いて1ヶ月酒と食事を我慢して捻出できる金額を伝えたところ、伝えたよりも半分以下の『3万円から交渉してみる』という返事をいただいた。
どうやらこのステップワゴン略してステゴンの出元はOKRの女将さんの弟さんらしくてですね、僕のお財布具合を割とご存知の様子で『いくらでも良いって言ってるよ♪』っていう連絡が来たf(^_^;)
そんな訳なのでお言葉に甘えて3万円で譲ってもらうコトになりました!
車検が今年の5月まで残ってるので、差し当たって名義変更だけで暫く乗っていられます!
今まで乗ってた貰い物のエルグランドは助手席からリアのスライドドアに掛けてベッコリ凹んでいて、そのせいで助手席が斜めになっているのでたてつけが悪い。
幸い外れてルパン三世の車みたいになったりはしないのだけど、風がピューピューうるさくて、その上常に右にハンドルを切ってないと真っすぐ走らないっていうおまけつき。
車はサーキットまでバイクを運べれば良いっていうだけで、特に拘りもないし見た目がどれほどボロくても構わないのだけど、アクセルが引っかかって踏めないっていう症状がずっと出ていて、景気よく踏めば走るのだけど、当然急発進になるのでいつか事故を起こすんじゃないだろうか…とか、逆にまったく動かなくなったりするんじゃないだろうか…っていう不安があった。
そんな折、OKRの女将さんから『ステップワゴンの出物があるけどいる?』という連絡が入ったのだった!!
つづく。
いや、つづくじゃなくてですね、これはチャンスだ!と。
『おいくらまんえんくらいになりそうですか??』と聞いてみると、逆に『いくらくらい出せる?』と聞かれたので、年末年始に掛かるであろう交際費を除いて1ヶ月酒と食事を我慢して捻出できる金額を伝えたところ、伝えたよりも半分以下の『3万円から交渉してみる』という返事をいただいた。
どうやらこのステップワゴン略してステゴンの出元はOKRの女将さんの弟さんらしくてですね、僕のお財布具合を割とご存知の様子で『いくらでも良いって言ってるよ♪』っていう連絡が来たf(^_^;)
そんな訳なのでお言葉に甘えて3万円で譲ってもらうコトになりました!
車検が今年の5月まで残ってるので、差し当たって名義変更だけで暫く乗っていられます!
ここ、ホリック・リーさんに対する予告ホームランです。テストに出るので覚えておいてくださいねっ♪
で、先週末にVFRが調子悪くなった時に、別件でOKRに用事があったっていうのがこのステゴンを引き取りに行くっていうコトだったんですよね。
まさかのエンジン異変事件が発生して社長の手を煩わせたものの、直してもらったらひとまず今までのエルグランドにVFRを積んで、そのままOKRに車ごと置かせてもらって、ステゴンで帰って来た。
それから昨日職場で諸々調整して今週有給が取れるのが今日しかないってコトで、昨日のうちに保険を切り替えておこうって訳ですけども、どうやら名義変更前の車に保険を移すにはネットからの手続きはできないらしく、保険屋さんに電話して、『これこれこういう訳で名義変更前の車に保険を移して欲しくて、その上実は更新の時に発覚したんだけど、最初に申請した前の車の走行距離間違ってた事件が発生して保険料がエラい高くなっちゃった!テヘペロ!これアレですか?完全に自分が間違えてたっつぅか自爆なんで死んだらいい??いや、逆に生まれて済みません!!』って伝えたところ、電話の保留が長過ぎる以外はとんでもなく良い感じの対応をしてくれて、保険料もガツンと下がって、初回分の過払い分も戻してくれるコトになったったー!!
なんていう幸先の良い船出♪
そんで今日は朝からまずさいたま市中央区役所に行って印鑑証明を2通。
印鑑証明だの住民票だのは最近なんとかカードでATMみたいなやつからすぐ出せるので楽チン。
続いて埼玉運輸支局へ。
埼玉運輸支局はR1のユーザー車検で2回来たコトがあるけども、相変わらず道が良く判らない。
で、先週末にVFRが調子悪くなった時に、別件でOKRに用事があったっていうのがこのステゴンを引き取りに行くっていうコトだったんですよね。
まさかのエンジン異変事件が発生して社長の手を煩わせたものの、直してもらったらひとまず今までのエルグランドにVFRを積んで、そのままOKRに車ごと置かせてもらって、ステゴンで帰って来た。
それから昨日職場で諸々調整して今週有給が取れるのが今日しかないってコトで、昨日のうちに保険を切り替えておこうって訳ですけども、どうやら名義変更前の車に保険を移すにはネットからの手続きはできないらしく、保険屋さんに電話して、『これこれこういう訳で名義変更前の車に保険を移して欲しくて、その上実は更新の時に発覚したんだけど、最初に申請した前の車の走行距離間違ってた事件が発生して保険料がエラい高くなっちゃった!テヘペロ!これアレですか?完全に自分が間違えてたっつぅか自爆なんで死んだらいい??いや、逆に生まれて済みません!!』って伝えたところ、電話の保留が長過ぎる以外はとんでもなく良い感じの対応をしてくれて、保険料もガツンと下がって、初回分の過払い分も戻してくれるコトになったったー!!
なんていう幸先の良い船出♪
そんで今日は朝からまずさいたま市中央区役所に行って印鑑証明を2通。
印鑑証明だの住民票だのは最近なんとかカードでATMみたいなやつからすぐ出せるので楽チン。
続いて埼玉運輸支局へ。
埼玉運輸支局はR1のユーザー車検で2回来たコトがあるけども、相変わらず道が良く判らない。
桶スポと我が家のちょうど間くらいなので距離は割と近い。
到着したらまず印紙がどうとかそういうのをやる最初の建物へ。
入ってってそれはもう景気よく『たのもー!わしゃぁ車の廃車と名義変更をしに来たのりはしっちゅぅもんなんじゃがのぅ!!』と、脳内で思いつつ、近くの窓口のお兄さんに『あ、すみません、車の廃車と名義変更をしたいのですが…まず何処に行ったら良いですか?』と質問してみると、丁寧に流れを説明してくれた。
ここ、3回目だけど3回とも対応がとても気持ち良い。
そんで払うもん払って印紙とか貼ってもらって、次のドルアーガの塔に向かう。いや、ドルアーガはまったく関係ない。
女将さんが名義変更に必要なものを全部揃えてくれたし、社長が『印鑑証明は2通だぞ!2通必要だかんなっ!』と良く良くインプットしてくれたので、区役所で2通印鑑証明をとってきた。
何だかんだと書類関係は見本が貼ってあるので良い感じに書いて処理待ちの番号カードを取って待つ。
待つこと暫し。
やっと順番が回って来たらば、『こことこことここに何を書いてください、それからここは実印です。それから車庫証明は?』と。
忘れた…車庫証明…orz
すぐ横に午前中の受付時間は11時45分までと書いてある。
我が家までは25分かそこら。
時間は10時45分くらい。
エルグランドの廃車の手続きとステゴンの名義変更を同時に出して廃車の方は問題なかったので暫く待つ。
窓口で名前を呼ばれて廃車表みたいなのをもらってから行動開始。
急いで我が家に戻って車庫証明を取ってまた戻る。
我が家から埼玉運輸支局までは目の前のバイパスを真っすぐ行って1度左折したら到着っていう簡単な道なんですけども、途中どうしても渋滞しよる構造にやきもきしながら、埼玉運輸支局に着いたのが11時35分。
大急ぎで目的の塔に行って、また処理待ちの番号カードを取る。
暫く待って車庫証明と赤ペン先生の部分の記入漏れを足して出したら今度はすんなり通って、書類の発行待ち。
受付時間が11時45分までで現在11時35分…コレは厳しい感じになって来た…と思いつつ暫く待って名前を呼ばれたのが11時40分。
『まだ間に合う!まだ間に合うはずじゃぃ!!』と全力で走って最初の建物に戻って、『め、名義変更を…名義変更をしたい…ハァハァ…』と言うと、『それでは今お車についている成田ナンバーを先に外してご返納ください♪』と。
おりゃぁぁぁぁぁ!!!と走って車に戻ってナンバーを外…そうとしたらリアのナンバーの封印してない方が半端じゃなく固くて外れない。
工具箱OKRに置かせてもらってるエルグランドの中だチクショウ…とか思いつつ、あたふたしながら漸く外れた頃には11時55分。
あぁ…午前中間に合わなかったので1時間ウェイティングだこんちくしょう…と思いつつも、外からみたら窓口に人がいる様子なので、試しに行ってみたら普通に返納させてくれて、隣りの窓口のお姉さんに『名義変更したいです。あと結婚してください』と言ったら普通に書類を渡されて、アレヨアレヨと言う間にナンバーが発行された。
結婚してくださいのくだりは華麗にスルーされて『お車にナンバーを着けてお待ちください♪』と言われたので、ステゴンにナンバーを着けてたんですけども、フロントのあとリアにナンバーを着けて『良し!終わったー♪』と顔を上げると、真後ろに人が立っていて、『それじゃぁボンネットを開けてください!』とか言いよる訳ですよ。
なんだコイツ…気配も出さずに真後ろに立ちやがって…新手のボンネット詐欺じゃねぇだろうな…俺はお前みたいなのに絶対騙されたりしねぇからな…とかなんとか思ってたら、何やら僕の新しい車検証を持ってて、エンジンの形式とかを一応確認してからナンバーの蓋みたいなのを着けるらしいですね(笑)
そんな訳で、成田ナンバーからめでたく大宮ナンバーに変更され、今日!本日を以てこのステゴンはわしのもんになったんじゃけぇのぅ!!
なんか県を跨ぐので税金を払うもんだと思っていくらか判らないけどとりあえず全財産持って行ったんですけども、今回は申請のみで払わないってコトだったので、トランポ化の資材を買って帰った。
今は亡き僕の生涯初のトランポ、キャラBURNと同じ床にするんだ♪
到着したらまず印紙がどうとかそういうのをやる最初の建物へ。
入ってってそれはもう景気よく『たのもー!わしゃぁ車の廃車と名義変更をしに来たのりはしっちゅぅもんなんじゃがのぅ!!』と、脳内で思いつつ、近くの窓口のお兄さんに『あ、すみません、車の廃車と名義変更をしたいのですが…まず何処に行ったら良いですか?』と質問してみると、丁寧に流れを説明してくれた。
ここ、3回目だけど3回とも対応がとても気持ち良い。
そんで払うもん払って印紙とか貼ってもらって、次のドルアーガの塔に向かう。いや、ドルアーガはまったく関係ない。
女将さんが名義変更に必要なものを全部揃えてくれたし、社長が『印鑑証明は2通だぞ!2通必要だかんなっ!』と良く良くインプットしてくれたので、区役所で2通印鑑証明をとってきた。
何だかんだと書類関係は見本が貼ってあるので良い感じに書いて処理待ちの番号カードを取って待つ。
待つこと暫し。
やっと順番が回って来たらば、『こことこことここに何を書いてください、それからここは実印です。それから車庫証明は?』と。
忘れた…車庫証明…orz
すぐ横に午前中の受付時間は11時45分までと書いてある。
我が家までは25分かそこら。
時間は10時45分くらい。
エルグランドの廃車の手続きとステゴンの名義変更を同時に出して廃車の方は問題なかったので暫く待つ。
窓口で名前を呼ばれて廃車表みたいなのをもらってから行動開始。
急いで我が家に戻って車庫証明を取ってまた戻る。
我が家から埼玉運輸支局までは目の前のバイパスを真っすぐ行って1度左折したら到着っていう簡単な道なんですけども、途中どうしても渋滞しよる構造にやきもきしながら、埼玉運輸支局に着いたのが11時35分。
大急ぎで目的の塔に行って、また処理待ちの番号カードを取る。
暫く待って車庫証明と赤ペン先生の部分の記入漏れを足して出したら今度はすんなり通って、書類の発行待ち。
受付時間が11時45分までで現在11時35分…コレは厳しい感じになって来た…と思いつつ暫く待って名前を呼ばれたのが11時40分。
『まだ間に合う!まだ間に合うはずじゃぃ!!』と全力で走って最初の建物に戻って、『め、名義変更を…名義変更をしたい…ハァハァ…』と言うと、『それでは今お車についている成田ナンバーを先に外してご返納ください♪』と。
おりゃぁぁぁぁぁ!!!と走って車に戻ってナンバーを外…そうとしたらリアのナンバーの封印してない方が半端じゃなく固くて外れない。
工具箱OKRに置かせてもらってるエルグランドの中だチクショウ…とか思いつつ、あたふたしながら漸く外れた頃には11時55分。
あぁ…午前中間に合わなかったので1時間ウェイティングだこんちくしょう…と思いつつも、外からみたら窓口に人がいる様子なので、試しに行ってみたら普通に返納させてくれて、隣りの窓口のお姉さんに『名義変更したいです。あと結婚してください』と言ったら普通に書類を渡されて、アレヨアレヨと言う間にナンバーが発行された。
結婚してくださいのくだりは華麗にスルーされて『お車にナンバーを着けてお待ちください♪』と言われたので、ステゴンにナンバーを着けてたんですけども、フロントのあとリアにナンバーを着けて『良し!終わったー♪』と顔を上げると、真後ろに人が立っていて、『それじゃぁボンネットを開けてください!』とか言いよる訳ですよ。
なんだコイツ…気配も出さずに真後ろに立ちやがって…新手のボンネット詐欺じゃねぇだろうな…俺はお前みたいなのに絶対騙されたりしねぇからな…とかなんとか思ってたら、何やら僕の新しい車検証を持ってて、エンジンの形式とかを一応確認してからナンバーの蓋みたいなのを着けるらしいですね(笑)
そんな訳で、成田ナンバーからめでたく大宮ナンバーに変更され、今日!本日を以てこのステゴンはわしのもんになったんじゃけぇのぅ!!
なんか県を跨ぐので税金を払うもんだと思っていくらか判らないけどとりあえず全財産持って行ったんですけども、今回は申請のみで払わないってコトだったので、トランポ化の資材を買って帰った。
今は亡き僕の生涯初のトランポ、キャラBURNと同じ床にするんだ♪
そんで車内の匂いもキャラBURNと同じ車用ファブリーズのオレンジのを着けて、だいぶ良い感じにテンションが上がっている♪
あとは今週末にOKRに行って、トランポ化してVFRを積み替えて諸々完了って訳だ!
日々が幸せ過ぎてビビる…f(^_^;)
あとは今週末にOKRに行って、トランポ化してVFRを積み替えて諸々完了って訳だ!
日々が幸せ過ぎてビビる…f(^_^;)
PR
この記事にコメントする
無題
あ…のりはしさんも車買い替えた(w
僕のは、2Lのペットボトル6本のケースすら積込むのに考えないといけない車だけど(-o-;
ってか、ステップワゴンにVFRを積むって…えらいホンダフリークに見えます(w
僕のは、2Lのペットボトル6本のケースすら積込むのに考えないといけない車だけど(-o-;
ってか、ステップワゴンにVFRを積むって…えらいホンダフリークに見えます(w
Re:無題
やじさん
そうなんす。
少し前のコメントでどうしても欲しいマシンがあるって言ってたのがコレf(^_^;)
…そう言われてみると、ものすごくホンダフリーク臭がプンプンしますね!
そもそも千葉のホンダという街が地元だったりするし(笑)
そうなんす。
少し前のコメントでどうしても欲しいマシンがあるって言ってたのがコレf(^_^;)
…そう言われてみると、ものすごくホンダフリーク臭がプンプンしますね!
そもそも千葉のホンダという街が地元だったりするし(笑)
Re:無題
やじさん
どうも二重投稿されているようには見えない様子…f(^_^;)
どうも二重投稿されているようには見えない様子…f(^_^;)
Re:無題
mffactory02さん
公務員フェチと公務員プレイという発想はなかった(笑)
公務員フェチと公務員プレイという発想はなかった(笑)
Re:無題
オボッチャンさん
あ、それは駄目人間倶楽部の新年会後、カラオケに行こうとしてた時に『カラオケいかがですか〜』っていうキャッチの女の子に『そんなコトより結婚しない??』事件に続く3回目ですね(笑)
酔っぱらうたびに知らない人に求婚してて本当に結婚するコトにでもなったら、初対面で初めての会話がプロポーズっていう不思議なコトになってしまいますねf(^_^;)
あ、それは駄目人間倶楽部の新年会後、カラオケに行こうとしてた時に『カラオケいかがですか〜』っていうキャッチの女の子に『そんなコトより結婚しない??』事件に続く3回目ですね(笑)
酔っぱらうたびに知らない人に求婚してて本当に結婚するコトにでもなったら、初対面で初めての会話がプロポーズっていう不思議なコトになってしまいますねf(^_^;)
Re:無題
アルプスさん
むむむっ!!
負けないっ!
そのバトル、負けないんだからっ!!!←何の!?(笑)
むむむっ!!
負けないっ!
そのバトル、負けないんだからっ!!!←何の!?(笑)
無題
え~。
新トランポでウカレテイルのりはしさんに一言。
型式じゃなくて車体番号のチェックです!
そこんとこ夜露死苦!
栃木からもステップワゴンの出物があるようですね。
平成9年17万キロ 4ナンバー 4月まで車検あり
うちのkei君
新トランポでウカレテイルのりはしさんに一言。
型式じゃなくて車体番号のチェックです!
そこんとこ夜露死苦!
栃木からもステップワゴンの出物があるようですね。
平成9年17万キロ 4ナンバー 4月まで車検あり
うちのkei君
Re:無題
まさゆきは僕です。さん
しっ、知ってましたぁー!
車体番号って書こうと思ってたのに間違えて形式って書いちゃったんですぅー!
いや、実際はボンネットを開けておっさんがゴソゴソやってる時、新しいナンバーが嬉しくて、後ろのナンバーの写真撮ってたりしてたので何やってるのか知らないんですよねf(^_^;)
おや、トランポ情報!
僕はもう買っちゃったんでアレですけども、興味のある人は要連絡ですね♪
しっ、知ってましたぁー!
車体番号って書こうと思ってたのに間違えて形式って書いちゃったんですぅー!
いや、実際はボンネットを開けておっさんがゴソゴソやってる時、新しいナンバーが嬉しくて、後ろのナンバーの写真撮ってたりしてたので何やってるのか知らないんですよねf(^_^;)
おや、トランポ情報!
僕はもう買っちゃったんでアレですけども、興味のある人は要連絡ですね♪
Re:無題
ホリック・リーさん
予告ホームラン宣言してからホリックさんのブログを読んで、転職するって書いてあったのを見て笑った次第ですよ。
こりゃぁ予告ホームランをしておいて三振した状態だっつって(笑)
とりあえず車検の時になったら相談だけはさせてもらう感じで、その前に例の件、よろしくお願いしまっする♪
予告ホームラン宣言してからホリックさんのブログを読んで、転職するって書いてあったのを見て笑った次第ですよ。
こりゃぁ予告ホームランをしておいて三振した状態だっつって(笑)
とりあえず車検の時になったら相談だけはさせてもらう感じで、その前に例の件、よろしくお願いしまっする♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]