VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/07/05 (Sat)
明日は午前中桶スポに練習に行こうと思っている訳ですけれども。
現在僕のVFRは先週の筑波TTでししまるさんに車を貸した時に降ろしてしれっとマンションの駐輪場に停めてあったりした。
ガソリンを抜いてあってメインキーもなかったりするので、たいがいの人にはエンジンを掛けるどころかメインスイッチをONにすることもできないとは思うのだけど、ハンドルロックが掛からないレーサー車両をマンションの駐輪場に停めておくのはとても不安だった。
なので、一応シートカバーを買って来て被せて、R1と極力接近させてフロントホイールをワイヤーロックで繋げておいた。
平日のうちに車に積んでおこうと思ってたのだけど、いま住んでるマンションの駐輪場は夜電気が点く時と点かない時があって、今週は仕事から帰ったら電気が点いてる時が1度もなかったので、今日まで駐輪場にVFRを停めっぱなしにしてしまったf(^_^;)
で、今日は一昨日ネットで注文したガソリンの携行缶を出荷したという連絡を昨日受けていたので、それを受け取ってあまった時間によってOKRに車のちょっとした問題を相談に行くか、2りんかんとライコの辺りに掘り出しもの探しツアーにでも出掛けようと思ってたんですよね。
荷物を午前指定か指定なしで送った場合、僕んちの場合ヤマトだと朝の9時過ぎ、佐川の場合は11時少し前に来るコトが多いんですけども、今回は西濃運輸で送ったってことで、まったくもって予想がつかない。
駐車場にステゴンを取りに行ってる間に不在票でも入ってたらアレなので、VFRの積み込みも荷物を受け取ってからするコトにして、朝8時に起きていろいろ済ませて荷物の到着を待ちます。
我が家の前の道路にトラックが止まる音がするたびにベランダから下を見下ろしてみるのだけど、西濃運輸のトラックは1度もやって来ない…。
雨が止んでからも厚い雲のせいで気を抜いたらすぐに暗くなってしまいそうだったので、4時半になっても来なかったらもう今日じゃなくて良いや…と思い始めた4時15分。やっと荷物がやってきた。
パッと見1つの箱の中に化粧箱が2つ入ってる感じかと思ったのだけど、同じ箱を綺麗にテープで繋げてあるだけだった。
開けてみると化粧箱は使ってなくて、ビニール袋に入った携行缶が直に入ってた。
商品代金にして1つ3,000円ちょいだったのだけど、あまり安過ぎると不安になったりするっていう面倒くせぇ人間な自分としては、こういうトコでコストを削ってるのを見ると安心したりするf(^_^;)
そんな訳なので、さっそく今使ってる携行缶の中身を移して、これまで使って来た20Lと10Lの携行缶が余りました。
欲しい人がいたらあげます。
とりあえず車に積んであるので必要な人がいたら84番のVFRに声かけてください♪
そんなこんなで車を取りにいってVFRの積み込みやらガスの積み替えなんかしてたら良い時間になってしまったので何処にも出掛けようって気にならなかった…orz
その分明日は練習の限りを尽くしてやるぜー!
親指チッチキチーの弱点を克服するイメトレを実行に移すんじゃい!!ひーはー!!
現在僕のVFRは先週の筑波TTでししまるさんに車を貸した時に降ろしてしれっとマンションの駐輪場に停めてあったりした。
ガソリンを抜いてあってメインキーもなかったりするので、たいがいの人にはエンジンを掛けるどころかメインスイッチをONにすることもできないとは思うのだけど、ハンドルロックが掛からないレーサー車両をマンションの駐輪場に停めておくのはとても不安だった。
なので、一応シートカバーを買って来て被せて、R1と極力接近させてフロントホイールをワイヤーロックで繋げておいた。
平日のうちに車に積んでおこうと思ってたのだけど、いま住んでるマンションの駐輪場は夜電気が点く時と点かない時があって、今週は仕事から帰ったら電気が点いてる時が1度もなかったので、今日まで駐輪場にVFRを停めっぱなしにしてしまったf(^_^;)
で、今日は一昨日ネットで注文したガソリンの携行缶を出荷したという連絡を昨日受けていたので、それを受け取ってあまった時間によってOKRに車のちょっとした問題を相談に行くか、2りんかんとライコの辺りに掘り出しもの探しツアーにでも出掛けようと思ってたんですよね。
荷物を午前指定か指定なしで送った場合、僕んちの場合ヤマトだと朝の9時過ぎ、佐川の場合は11時少し前に来るコトが多いんですけども、今回は西濃運輸で送ったってことで、まったくもって予想がつかない。
駐車場にステゴンを取りに行ってる間に不在票でも入ってたらアレなので、VFRの積み込みも荷物を受け取ってからするコトにして、朝8時に起きていろいろ済ませて荷物の到着を待ちます。
我が家の前の道路にトラックが止まる音がするたびにベランダから下を見下ろしてみるのだけど、西濃運輸のトラックは1度もやって来ない…。
雨が止んでからも厚い雲のせいで気を抜いたらすぐに暗くなってしまいそうだったので、4時半になっても来なかったらもう今日じゃなくて良いや…と思い始めた4時15分。やっと荷物がやってきた。
パッと見1つの箱の中に化粧箱が2つ入ってる感じかと思ったのだけど、同じ箱を綺麗にテープで繋げてあるだけだった。
開けてみると化粧箱は使ってなくて、ビニール袋に入った携行缶が直に入ってた。
商品代金にして1つ3,000円ちょいだったのだけど、あまり安過ぎると不安になったりするっていう面倒くせぇ人間な自分としては、こういうトコでコストを削ってるのを見ると安心したりするf(^_^;)
そんな訳なので、さっそく今使ってる携行缶の中身を移して、これまで使って来た20Lと10Lの携行缶が余りました。
欲しい人がいたらあげます。
とりあえず車に積んであるので必要な人がいたら84番のVFRに声かけてください♪
そんなこんなで車を取りにいってVFRの積み込みやらガスの積み替えなんかしてたら良い時間になってしまったので何処にも出掛けようって気にならなかった…orz
その分明日は練習の限りを尽くしてやるぜー!
親指チッチキチーの弱点を克服するイメトレを実行に移すんじゃい!!ひーはー!!
PR
この記事にコメントする
無題
お疲れ様です!
昨日も仕事後からOKRでお邪魔してましたー。のりはしさん居るかな~というのもあったので残念。。
もし売約済みになってなかったら、欲しかったりします!練習に向けて、道具を買い揃え中、今日はラダー買いに行ってきます。
昨日も仕事後からOKRでお邪魔してましたー。のりはしさん居るかな~というのもあったので残念。。
もし売約済みになってなかったら、欲しかったりします!練習に向けて、道具を買い揃え中、今日はラダー買いに行ってきます。
Re:無題
心臓くん
荷物が午前中に届いたらOKRに行こうと思ってたのだけど、届いたのが4時半前くらいだったので、もう何処にも行こうと思えない感じだったのよf(^_^;)
ラダーは良い感じのが買えたかの??
練習開始っていえばハットリが暫く乗れないようなら、ハットリのGSX-R400でプラ4出なよプラ4。
たまには走らせてやらないと機嫌も悪くなるんじゃねぇのかと。
そんな訳でアレだ。
携行缶は20Lの方は今日ねだっちさんちに嫁いだので、10Lの方だけで良ければ取っとくんで使ってくれ♪
荷物が午前中に届いたらOKRに行こうと思ってたのだけど、届いたのが4時半前くらいだったので、もう何処にも行こうと思えない感じだったのよf(^_^;)
ラダーは良い感じのが買えたかの??
練習開始っていえばハットリが暫く乗れないようなら、ハットリのGSX-R400でプラ4出なよプラ4。
たまには走らせてやらないと機嫌も悪くなるんじゃねぇのかと。
そんな訳でアレだ。
携行缶は20Lの方は今日ねだっちさんちに嫁いだので、10Lの方だけで良ければ取っとくんで使ってくれ♪
無題
ありがとうございます‼︎有難く頂きます^o^
サーキットに行く前日・翌日は大体OKRに現れると張ってます!(◎_◎;)笑
とりあえず格安ラダーを買ったので、社長に見てもらって行けそうだったらもう一本買います。
いや…プラ4はスプリントなのに何回ラップされるんだ‼︎ってなるのが確定なのであの場に立つ資格が自分にはまだないというか…全く修行が足りませんorz
でも、あのGSXは楽しいので乗りたいですね
サーキットに行く前日・翌日は大体OKRに現れると張ってます!(◎_◎;)笑
とりあえず格安ラダーを買ったので、社長に見てもらって行けそうだったらもう一本買います。
いや…プラ4はスプリントなのに何回ラップされるんだ‼︎ってなるのが確定なのであの場に立つ資格が自分にはまだないというか…全く修行が足りませんorz
でも、あのGSXは楽しいので乗りたいですね
Re:無題
心臓くん
っつぅかそれ違うぞ心臓。
あの場に立つ資格があるかないかっつったら誰にでもあるんだよ。
『スプリントなのに何回ラップされるんだ』っていうのが出場したくない理由っていうならそれは間違いじゃない。
でも『スプリントなのに何回ラップされるんだ』っていうのが出場してはいけないっていう気持ちに繋がるなら、それは絶対に間違っている。
いずれ頑張りたいと思うなら今頑張れ。
出場して『何回ラップされたか判らない』のが悔しいと思うなら心底悔しがったら良いし、バネにすれば良い。
僕なんかアレだぜ。
2年半近く経ってもいまだに筑波に行くと奥歯をギリギリするよ…。
雨なんか降ってると特にな(笑)
っつぅかそれ違うぞ心臓。
あの場に立つ資格があるかないかっつったら誰にでもあるんだよ。
『スプリントなのに何回ラップされるんだ』っていうのが出場したくない理由っていうならそれは間違いじゃない。
でも『スプリントなのに何回ラップされるんだ』っていうのが出場してはいけないっていう気持ちに繋がるなら、それは絶対に間違っている。
いずれ頑張りたいと思うなら今頑張れ。
出場して『何回ラップされたか判らない』のが悔しいと思うなら心底悔しがったら良いし、バネにすれば良い。
僕なんかアレだぜ。
2年半近く経ってもいまだに筑波に行くと奥歯をギリギリするよ…。
雨なんか降ってると特にな(笑)
Re:携行缶譲ってくださいませんか?
中島さん
コメントありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、このブログを書いてから割とすぐに20Lのも10Lのももらわれて行ってしまいまして、差し上げられる携行缶がありません…。
せっかくご連絡いただきましたが、力になれずに申し訳ないです…orz
コメントありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、このブログを書いてから割とすぐに20Lのも10Lのももらわれて行ってしまいまして、差し上げられる携行缶がありません…。
せっかくご連絡いただきましたが、力になれずに申し訳ないです…orz
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]