VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/11/15 (Sat)
喉が痛くて起きた訳ですけれども。
起き上がってみると頭も痛くてフラフラしていて、熱が出ている様子。
見事に悪化した…f(^_^;)
桶スポに行くにしてもまだ早すぎる早朝だったので、薬を飲んで大人しくしていて、体調が落ち着いたら午後から走ろうと決めてもう一度寝る。
結局昼を過ぎてもサーキットを走れるくらいには回復しなかったので今日は一日回復に努めることにして、汗をかき過ぎたので着替えるついでに温湿布とかお灸のようなパッチのようなのを肩から腰に掛けて貼り倒して寝てたのだけど、夜になったらここ暫くで一番楽。腰が。
この調子で風邪も回復したら明日こそバイクに呪う。いや、呪ってどうする。
思うに、最近R1の車検を落としてしまっているので、バイクに乗ろうと思ったらサーキットに行くしかない。
サーキットは走行日というのがあるのでいつでも気が向いた時にって訳には行かんですよね。
そうじゃなくても『ちょっとそこまで』ってのとサーキット走行では心構えとか体力的なとこもずいぶん違う(笑)
天気はともかく、気が向いた時にちょっとその辺でもフラフラできる環境を作っておくっていうのは思いのほか重要だよな…と、夕方に駐輪場のR1のシートを外して跨がって『ブンブーン』とか中学生みたいなことをしながら思う。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]