忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


R1車検取得大作戦進行中な訳ですけれども。

出費的なところは割と余裕を持ってクリアしたので、後は整備をして陸運支局に持ち込むだけですけども、今回は所有者を自分に変えるために名義変更をしようと思っているので、今日夕方から仕事に行く前にR1を買ったお店に行ってきた。

まずはR1に積んである車検証。
これ忘れたら元も子もない。



ひとしきりまたがってブインブイーンとかやって遊んでたのだけど、ここ暫く放っておいたのと最近の寒さでグリスが切れてるのか固まってるのか…アクセルの戻りが悪い。整備リストに追加です。

で、今日は夕方の4時には渋谷にいないといかんかったので、少し早めの12時に家を出て、電車で遠回りをしてR1を買って以来7年振りのバイク屋さん。



事情を説明して譲渡証明の書類をおくれませ!とお願いして、待ってる間せっかくなの店内を物色。

ドゥカティとハーレーの在庫が充実してたけど、スーパースポーツも一通り在庫してる感じだった。

日本車のSSが固まってる中に不思議なバイクが売ってた。



これ…いたずらされたのか…それとも本気で間違ってるのか…。
万が一外装だけR6にスワップした6Rだったら得意げに注意して恥かくのもな…いや、ねぇよな…なんて思いつつ結局お店の人には言えんかった…f(^_^;)

そんで待つこと暫し。



譲渡証明をいただきました!

ウェブで調べると委任状がいるっていろんなサイトに書いてあるけども…お店の人曰く譲渡証明書だけで大丈夫です♪っていうんで、とりあえず委任状なしで挑む方針。

そんで夕方からドッヒャーっと仕事して、家に帰って来たのが日付が変わって1時半。今夜はさいたまも猛烈に寒い。

明日は今日より更に寒いらしいのだけども、明日頑張って整備を終わらせれば来週中には晴れてR1復活。

上がるなぁ…テンションが♪

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]