VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2010/01/20 (Wed)
トランポが欲しいと思うのと同じくらい周期的にガレージが欲しいと思う訳ですけれども。
今んトコ両方ないものねだりなノリですけども、いずれ両方手に入れる予定ではいる。
もちろん予定は未定なのだけども。
ガレージってそもそも車庫ってコトじゃないですか。
それを極端に意訳して、自分のバイクの保管場所件整備スペースっていうような感じですかね。
そういう意味では今自分が住んでるマンションの駐輪場も自分にとっては立派なガレージなんですけど、そういうコトであればガレージっていろんな形があるんですよね。
自分が今住んでるマンションの駐輪場は建物の1階部分を1部屋分そっくり駐輪場にしてある。
1部屋ずつの総面積は50平米強あるので、そこそこの大きさの屋根付き駐輪場だ。
入り口が特殊な上にすぐ隣りがだいぶ大きい警察署なので盗難の心配も皆無。
雨の日でもバイクの整備はバッチリ出来るし、アパート/マンション住まいのバイク乗りの中では間違いなくかなり恵まれている部類だと思う。
仕事に行くのに家から駅まで歩いてる時にたまに通る道に可愛らしい水色の家がある。
ビルトインガレージのようになっていて、たまにシャッターが開いてる時は大概その家の大黒柱と思しきお父さんが古いDucatiを整備してたり洗車してたりする。
いかにもお父さんの趣味スペースと言わんばかりの面白空間だ。
散歩と探検がちょっとした趣味のような気がしている自分としては仕事帰りは毎日違う道を通って帰る。
降りる駅すら変えてたりするコトが多い。
極々稀に通りかかる道にある車の整備工場、そう大きくないいかにも街の車工場っていう雰囲気のそこには従業員の愛車と思われるバイクがたくさん停まっている。
恐らくその工場で手作りと思われるパーツが目立つ。
そこにいる人達はいつ見掛けても楽しそうに笑いながら仕事をしてる。
16の頃バイトをしてたガソリンスタンドではお客さんが来ない時にJog-Zのエンジンを降ろしてオーバーホールしたりしてた。
従業員の殆どが車かバイクの走り屋で、ランタボのエンジンを積み替えたり86の塗装をしたりすらしていた。
その頃良く一緒に飲みに行った時に所長が言ってた『100%で居続けられる人間はいない、抜くトコ抜くから本気出すとき150%が出る』って言葉は今でも人生の教訓のひとつだ。
あ、16歳は酒飲んじゃいけなかったんだっけ…アレだ。僕はおちょこでヤクルト飲んでた。よし。
かれこれ24年来の付き合いで、気が付いたら家族のようになっていた友達は仲間数人で車4台分強のガレージを借りて遊んでるうちに、これまた気が付いたらショップのようになっていた。
みんな昼間は別の仕事をしていて夜集まって毎日バイクを弄ってるんだそうだ。
そいつはそのガレージで起こった色んな話しをする時一番良い顔をする。
どれもこれもある意味自分のガレージなんですよね、きっと。
自分専用で、バイクを弄ろうと思ったら30秒でバイクにアクセス出来るっていうのはこの上ない魅力ですけども、そうじゃなくても快適なガレージ構築って可能ですよね。
ある意味では今住んでるマンションの駐輪場も贅沢この上ない訳だし。ってか今のマンションはバイクを停められて整備出来るっていうのを大前提に探したのだから当たり前って言えば当たり前なんですけども。
そんな訳で最近は『バイクと楽しく接するコトが出来る環境』としてのガレージ構築について考えながら生きています。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]