VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2017/01/18 (Wed)
最後の一箇所を見つけた訳ですけれども。
自分のトランポをセレナに乗り換えたタイミングで、じゅりーさんのトランポの車内がやたら明るくて良いな…と思って聞いたら、ルームランプはすべてLEDに換えているっていうじゃないですか。
あの日、外はもう真っ暗だってのに車内がとても明るくて積み下ろししやすそうだな…ってんで僕も買ったんですけどね、C24セレナ用としてセットで売ってるやつ(セレナC24用LEDルームランプ 8点計96発)を買ったのに、何故か両端子のやつが一個余ってた。
ネットで情報を探したら左側スライドドアの足元にランプがあるっていうのを見かけたけど、僕のにはそういうランプはなかったので、年式にもよるのかな…と。
で、この前バイクを降ろす時に何気なくみたら、後ろのドアを開けた裏側にスライドドアの上に着いてるのと同じくらいの大きさのやつが着いてるのを発見した。
カバーを外してみたら両端子のやつだったのでここで間違いありますまい。
ってな訳なので、漸く僕のセレナもルームランプがすべてLED化されました。
最近ちょうどツナギのバンクセンサーのベースの補修をしたいと思っていて、簡易見積もりや大まかな期間に納得したので昨日の夜発送したのだけど、ツナギはインナーを外して車内の一番後ろの左にぶら下げてあるので、ガサゴソするのにさっそく活躍した。
LEDってやっぱりすげー明るいし、元のオレンジっぽい色よりも白い方が良く見えるので、ちょっとした小物を車内で落とした時とかもとても重宝する。
今はまだ換えたばかりで新鮮なので、鍵を抜いた時とかドアのロックを外した時に車内がピカっ!ってするたびにウフフってなる。
とても気分がよい♪
ツナギは昨日の最終便の後に近所の営業所に持ち込んだので、今日発送の明日ショップ着っていうことになるんだと思うんですけども、現物を見て正確な見積もりを出してもらって、入金確認から戻って来るまで10日前後ってことなので、やっぱり2月の1週目から練習開始ってとこだろか。
この前の茂原西コースでエラい速い人達に揉まれてる車載動画を何度も見てるけど、見れば見るほどVFRとNSR50では乗り方も考え方もだいぶ違うようなので、頭の中を整理するのにもちょうど良いインターバルなのかも知れないf(^_^;)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]