忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近寒い日が続く訳ですけれども。

そのせいか何なのか、また最近右腕が肘から手首に掛けて痛むようになった。

当時病院で言われたことには、同じ動きをしていれば必ず再発するということで、1年間親指アクセルで走って手首を休めて、それからは左手で点火カットスイッチをいじってアクセル全開のままシフトアップするようにしたり、1度に走る時間を短めにしたりで調整して、最近まであまり痛むこともなくなっていた…っつうか、自分が腱鞘炎で手首をひねれなくなったという過去すら忘れている時が多かったのだが…。

年末から今月初頭に掛けて乗ってたNSR50も、走行時間は長くないし、ミニバイクもアクセル全開のままクラッチ操作だけでシフトアップするので手首には負担が掛かっていないはずなんですけどねぇ…f(^_^;)

そんな訳なので、近頃の断捨離ブームでいろんなものを捨てたりあげたりしていた時も結局保険として手元に残しておいたこれを眺めたり握ってみたりしながら、またこれが必要になるようなことにならなければ良いのだけどな…ととめどなく溢れ出す苦笑い。




フランスのメーカーだからか、サイズが僕には大き過ぎてアクセルを全開にするのが困難だったので、苦肉の策で家具とかの足の高さを調整するようなボルトを打ち込んで調整したりとか、諸々苦労をさせられたもんなのですよ。

でも今から考えると周囲が思うほど親指アクセルで走ることは難しくはなくて、むしろ普通に走って止まるのは誰にでもできるほど簡単だった。

それよりも、手が小さいせいでフロントブレーキとアクセルを同時に操作できなくなるっていうのを実感した時のショックったらなかったな…。

右コーナーはアクセル全開に出来ないし、左コーナーは勝手にアクセル開けちゃうしで初めてトミンでテストした時の帰りは葬式の帰りかってくらいどんよりしてたような気がするf(^_^;)

初めてトミンでテストした時の動画がこれ。



親指アクセルで初めて走った割にはちゃんと走れてたけど、この時はボルトの対策前なので『お先真っ暗感』が尋常じゃなかった(笑)

でもこの親指アクセルで1年頑張って走った経験のお陰で、今のコーナー進入の感覚とコーナリングスピードを手に入れたので、結果オーライといえばその通り。

でもまた親指アクセルに戻るのだけはどうしても嫌なんじゃい。

嫌なんじゃい!!





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]