VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。			
			
	
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
				
					リンク				
				
					
			2018/11/20 (Tue)
                            
                        
				
				Mollet V100でお買い物に出掛けようと思った訳ですけれども。
何しろ今日は卵を買わない日なので、Molletで買い物に行っても平気なのだから!
っつぅことで、朝アルバイトから帰って部屋でちょっとやることやって、さぁ買い物だ!Molletでちょっと遠回りしたりしてやろかいな♪とMolletのキーをオン!
ブレーキを握ってテールランプが点灯するのを確認しつつ、セルボタンをポチー!!
『スカー…』
うむ。
セルモーターを回せるだけの電圧が足らん。
またしてもJazzにかまけてMolletをないがしろにした罰だf(^_^;)
なんかこう…Mollet V100で買い物に出掛けよう!っていうテンションが一気に急降下したので、キックでエンジンを掛けるのもやめておとなしく車で買い物に行くことにした。
そもそも今僕は、特に首筋に悪寒があって、そこら中の関節が痛くて身体が普段よりも熱くなっていて、頭も痛いという奇病を患っているので、この寒い中バイクに乗っている場合じゃないっていう気もするようなしないような…。
そんな訳なので、ひとまずMollet V100のバッテリーを充電しておくことにする。
ところでバッテリーを外すのにカバーを改めて見て思い出したのだけど、ここんトコ暫く前にヒートガンで炙って艶を出してみたんですよね。
それから7ヶ月ばかり経つんですけども、西日とは言え毎日直射日光に当たる環境に置いてるので、またずいぶん白化が進んで来た。
のだけども…
写真に撮ってみるとあまり白くなってるように見えん。
ヒートガンで艶を出してみた時に表面が一度均されているせいで他の部分と比べてムラが少ないからそう見えるんだろか…。
っつぅか、バッテリーカバーで試してみて良い感じだったから他の樹脂パーツもヒートガンで良い感じにしようと思っていたのをすっかり忘れてた。
忘れてたっていえば、グリップを交換しようと思って非貫通のグリップを買って来て交換しようと思ってたのもまたしても忘れていたし、ホントどうなってんだこのヘッポコ脳みそ。。
PR
					この記事にコメントする
				
					ブログ内検索				
				
					最新コメント				
				[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]