忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は実家に戻る用事があった訳ですけれども。
 
今はさいたまに住んでいるので、千葉の実家までは100kmかそんなトコ。R1に乗っていれば近い距離です。
 
そしてその後夕方からはもうひとつのメインイベントがあったんですけども、その話しは長くなるのでまた明日。
 
で、最近目がよろしくないというか、仕事がデスクワークでほぼ一日中MacとWindowsのディスプレイを睨みつけて生活しているので、ここ数年で明らかに調子が悪くなって来ている。
 
夜は特に信号が滲んで良く見えなかったりするので、滅多なことでは夜走ろうとは思わない…のだけども、今日は走る理由があったので走って来ました。
 
帰りに首都高を経由するんですけども、なんだこの違和感は!?っていう。
 
節電ですよ節電。
普通高速道路って両脇にガッツリ道路を照らしてる電気がポコポコ立ってるじゃないですか。
 
それがですね、数を減らすっていうならまだしも場所によっては全く点いてなくて、真っ暗なトコも多々あるっていう恐ろしいコトになっていた。
 
首都高を走るのにあんなに怖いと思ったのって免許取ってから初めてのコトだ。
 
確かに高速を全部賄うだけの水銀灯っていったらそりゃぁ尋常じゃない電気が必要なのは判る。
なのでこの時期暗いのは仕方ないし、そこは納得出来るんですけど、車の皆さんがですね、それはもう躊躇なくハイビーム。
 
後ろからもハイビーム。
対向車もハイビーム。
そして光のマジック。イリュージョン。
蒸発現象!ワーォ!!
 
そんで周囲に車が居なきゃ居ないで標識見落して道間違うし…それも2回も。
 
精神的フリーフォール。
紐なしバンジージャンプ。
 
スゲー楽しい一日の最後に散々でした(笑)
 
スゲー楽しかった話しは明日につづく!


蒸発現象も恐ろしいけども、己の目ん玉のピントフリーズ現象もちょっとしたものだ。
あとランキングクリックもしていただきたいものだ。

バイクブログ村
にほんブログ村 バイクブログへ
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
このブログはヤマハカテゴリーに登録してます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]