VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/05/25 (Wed)
少し前にヤフオクでポチッたものがある訳ですけれども。
サスのオーバーホールとモディファイが仕上がったら、お財布事情に近年稀に見る大打撃を受ける予定の今、余計な出費をしてる場合ではないのです。
ホント1日1食どころか毎日メシ食ってる場合でもねぇんじゃね!?っていうくらいの勢いにすらなりかねないのに、ポチッとしてる場合か!と。
でも欲しかったものは仕方がないし、届いてしまったものは仕方がない。
そう。
仕方がないのですよ。
何せ僕は物欲の塊で、そのためだけに働いて、そのためだけに生きているのだから。
で、何が届いたのか?と言えばこんな塊が届きました。
割と大物です。
そして重いです。
玄関からリビングに移動して、とりあえずちょっとずらそうとして手抜きをして引き摺ったら底が抜けててフローリングに取り返しのつかない傷がついてしまいました。引越すまでに大家さんにバレないように悪巧みが必要です。
さて、何が届いたのかと言えばこんなのだ!
1KTのジャンクエンジン、キャブ付き!!
なんと送料込みで7千円弱で入手した!
実家の1KTがそろそろまた直してやんないと取り返しのつかなそうな感じなので、いろいろ考える訳ですけども、場所的な問題だったり金銭的な問題だったりと障害は多い。
微かな記憶によれば、実家に置いてある1KTは腰下は特に問題なくて腰上のピストンとリング、YPVSのOリングやらガスケットの類いを新品交換して、かなり臨戦態勢の状態から、ちょっとした事情でキャブがなくなってまいったなコレ…っていう状態だったんで、直すならまずはキャブが必要だって訳で。
他のパーツも欠損チョコチョコで外装も殆ど一揃い必要。
新品を組んであるトコはもちろん、他にも放置してる間にそのままではキツいコトになってるだろうし、すぐにどうこう出来るってレベルでもない。
そして1番の問題は、今現在の僕の主力戦闘機はYZF-R1なのだ。コレがまたアホ程金を喰らう。
そんなこんなを考えた結果、これはもうアレだ。
デアゴスティーニのフェラーリRC作戦しかねぇな!と♪
毎週発売されるパーツをコツコツと買って行くと、少しずつ組み上がって、その過程を楽しみつつも1度の出費は1,790円と、出せなくもないといった微妙な額で、完成して振り返ってみるとなんと12万円以上使っているという(笑)
差し当たって毎週って訳には行かねぇけども、毎月給料日に細々と続けている募金のように、1KTにも毎月ちょっとずつお小遣いをあげて、そのうち完成させてやろうという肚ですよf(^_^;)
バイクブログランキングに参加しています。
ポチッとしてもらうとランキングが上がります。
このポチはヤフオクとは違ってお金は掛からないので、ひとつふたつポチポチっとお願いします♪
ポチッとしてもらうとランキングが上がります。
このポチはヤフオクとは違ってお金は掛からないので、ひとつふたつポチポチっとお願いします♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
うぉっ!エンジンじゃないですか(^^/
私もね…FZRのパーツはデアゴスティーニ流にコツコツ貯めてるんですよ(w
外装一式は場所を取りまくって往生してますけど…(-o-;
ベクのエンジンを手に入れて交換しようとしたら…最近エンジン以外の所が問題多発です(^^;
あ…そうそうゴーストライダーって…あちらでは、ある意味一つの職業のような気がします(笑)
私もね…FZRのパーツはデアゴスティーニ流にコツコツ貯めてるんですよ(w
外装一式は場所を取りまくって往生してますけど…(-o-;
ベクのエンジンを手に入れて交換しようとしたら…最近エンジン以外の所が問題多発です(^^;
あ…そうそうゴーストライダーって…あちらでは、ある意味一つの職業のような気がします(笑)
Re:無題
やじさん
エンジン本体はキックが降りない焼き付き状態なので、取りあえずキャブを剥がしたらスペアですね。
実家のアンニャロウの状態をチェックしてみないとどうするか決めかねるトコですけどもf(^_^;)
R1のパーツだけでも結構な場所を取ってるってのに、1KTに手を着けてしまったので先が思いやられます(笑)
ゴーストライダーってビデオとかでやってる分には良いですけども、アレを真似する人はホントいかに周囲を巻き込まないで事故れるか?ってトコですよねf(^_^;)
エンジン本体はキックが降りない焼き付き状態なので、取りあえずキャブを剥がしたらスペアですね。
実家のアンニャロウの状態をチェックしてみないとどうするか決めかねるトコですけどもf(^_^;)
R1のパーツだけでも結構な場所を取ってるってのに、1KTに手を着けてしまったので先が思いやられます(笑)
ゴーストライダーってビデオとかでやってる分には良いですけども、アレを真似する人はホントいかに周囲を巻き込まないで事故れるか?ってトコですよねf(^_^;)
無題
うおー!
オラのNSRフレームから組み立てるよ企画先取りされた~!
一台公道用にしようと思ってたんですYO!
のりはしさんが1KTならオラ89NSRとかにしようかなぁ…
あとオイル処理箱に入ったもので届いたので、
「またー!なんかパーツ買ってー!」
と、宅急便屋が呆れてたと思われます。
Re:無題
tarawoさん
88行きましょうよ88!
僕の1KT計画は1年以上掛かる予定なので、今から始めてもすぐに追い越しちゃいますよ(笑)
2ストはきっとそう遠くない将来登録すら出来なくされてしまうんだと思うので、今のうちに公道仕様を作って乗り回しておかねばなんねーべ!?
88行きましょうよ88!
僕の1KT計画は1年以上掛かる予定なので、今から始めてもすぐに追い越しちゃいますよ(笑)
2ストはきっとそう遠くない将来登録すら出来なくされてしまうんだと思うので、今のうちに公道仕様を作って乗り回しておかねばなんねーべ!?
Re:エンジン…
トモ松さん
受け取りのサインをした後で『何処に置きますか?』と言われ、玄関の外を指差して『あ、そこにそのままで良いですよ♪』と伝えた時の宅配スタッフさんの安堵の表情を見逃しませんでしたよ。僕は(笑)
FZR、TZR、NSRと来たら次はなんでしょうねぇ…。
希少価値を追い求めるという意味でNRどうですかNR♪
ホンダの伝説。
楕円ピストン!
受け取りのサインをした後で『何処に置きますか?』と言われ、玄関の外を指差して『あ、そこにそのままで良いですよ♪』と伝えた時の宅配スタッフさんの安堵の表情を見逃しませんでしたよ。僕は(笑)
FZR、TZR、NSRと来たら次はなんでしょうねぇ…。
希少価値を追い求めるという意味でNRどうですかNR♪
ホンダの伝説。
楕円ピストン!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]